【FFBE】 ルシールの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のルシールの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでルシール育成時の参考にしてください。
ルシールの総合評価
| 星5評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【-】
攻撃+120 雷属性付与 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
雷属性に特化したアタッカー
ルシールは味方の雷属性耐性を70%上昇させ、敵の雷属性耐性を50%デバフする雷属性特化の星5物理アタッカーです。
強い点
雷属性に特化したアビリティを習得
ルシールは味方全体の雷属性耐性を70%アップする「バサンダガ」や、敵の雷属性耐性を50%ダウンさせる「スタンバレット」など、攻守共に雷属性に特化したアビリティを習得します。
こと雷属性に関して言えばバフもデバフもこなすため、雷属性が弱点の敵や、雷属性攻撃が苛烈なボス戦などでは積極的に編成しましょう。
また、ルシールは「帯電体質」のパッシブにより常に雷耐性が30%あるため、バサンダガを使えば雷耐性が100%になり、雷属性攻撃を無効化可能です。
アリーナ適正が高い
ルシールは敵全体にダメージを与えつつストップを付与する「リコシェ」を習得するため、アリーナで大きく活躍します。
アリーナは敵のHPを0にしなくても、敵全体を石化かストップにしてしまえば勝利となるため、全体にストップを付与する攻撃は非常に強力です。
全状態異常を低確率で付与するアサシンダガーを装備させると、更に凶悪な状態異常撒きとして暴れるでしょう。
トラマス報酬が初の雷属性銃
ルシールのトラマス報酬「ブロンテース」は、攻撃120で装備者に雷属性を付与する銃です。雷属性の銃としては初めての武器になります。
雷属性デバフが強力な銃使い、プロンプトにとっては最適ともいえる装備です。高倍率の雷耐性デバフと強力な連撃アビリティを持つプロンプトは、ブロンテースを装備することで一気に火力を伸ばすことができます。
星3スタートのキャラは排出率が高い上に探検チョコボのトラスト上昇率も高いため、比較的容易にトラストマスターできるでしょう。
弱い点
雷属性のアビリティを持つわけではない
ルシールは雷属性のバフとデバフをこなすものの、雷属性攻撃のアビリティはLBしか習得しません。せっかく雷属性耐性をデバフしても、雷属性武器を装備していなければダメージが伸びないのです。
味方の雷属性を補助するのでなければ、必ず自身のトラマス報酬を入手しておきましょう。
ステータスは控えめ
ルシールは高いバフデバフ倍率を誇る雷属性の専門家ですが、星5止まりであるためステータスはあまり高くありません。
パッシブも攻撃とMPが20%上昇するだけなので、最終的なステータスは伸び悩みます。
習得アビリティ
特殊
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 耐電体質 ・パッシブ | 雷属性耐性をアップ |
| 雷耐性+30% | |
| リコシェ ・全体 ・消費MP35 | 敵全体にダメージを与え、3ターンの間、確率でストップ状態にする。 |
| 攻撃依存180% ストップ付与確率30% ヒット数1 | |
| 魔弾チャージ ・自身 | 次のターン、クリアショットがフルクリアショットに変化 |
| フルクリアショット ・単体 ・消費MP24 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存160% 防御無視50% |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| スタンバレット ・単体 ・消費MP32 | 敵1体にダメージ+雷属性耐性をダウン+確率で麻痺 |
| 攻撃依存130% 雷耐性-50% 麻痺付与確率30% |
星3
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| クリアショット ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存160% | |
| 足を狙う ・単体 ・消費MP12 | 単体倍率130%ダメージ,3ターン防御/精神-30% |
| 攻撃依存130% 防/精-30% ヒット数1 | |
| 腕を狙う ・単体 ・消費MP12 | 単体倍率130%ダメージ,3ターン攻撃/魔力-30% |
| 攻撃依存130% 攻/魔-30% ヒット数1 |
魔法
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バサンダガ ・全体 ・消費MP22 | 4ターン、味方全体の雷属性耐性アップ |
| 雷耐性+80% |
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バサンダラ ・全体 ・消費MP12 | 4ターン、味方全体の雷属性耐性をアップ |
| 雷耐性+60% |
星3
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バサンダ ・単体 ・消費MP3 | 4ターン、味方1体の雷属性耐性をアップ |
| 雷耐性+60% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 強荷電雷魔弾 | 敵1体に雷属性ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率790% | 1600 | |
ルシールのステータス
ステータス
| Lv.80 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 2538 | +900(-) | 510/750位 |
| MP | 122 | +150(-) | 478/750位 |
| 攻撃 | 110 | +65(-) | 415/750位 |
| 防御 | 107 | +65(-) | 446/750位 |
| 魔力 | 89 | +65(-) | 492/750位 |
| 精神 | 95 | +65(-) | 495/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.5 | Lv.3 | Lv.6 | Lv- | ||||
みんなの評価
現在、ルシールの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ルシールの評価を書き込む
アリーナでの使い道
全体にストップ付与攻撃ができるため、耐久に特化したパーティともコンスタントに戦えます。覚醒に必要な素材
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
高質機素 |
20 |
|
時空の教典 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
神々の遺物 |
5 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
魅惑の砂 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
高質機素 |
10 |
|
時空の教典 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










