【FFBE】シャルロットエピソード「あるグランシェルトの騎士」攻略

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のシャルロットイベント「あるグランシェルトの騎士」の攻略情報を記載しています。シャルロット専用装備パトリオットの詳細も記載しているので、FFBE攻略の参考にしてください。
あるグランシェルトの騎士攻略手順
5つの手順
探索クエストが3つあるので、とんずらかけむりだまを使えるキャラを連れていくと、道中の雑魚にかかる時間が短くなり、素早くクリアできます。
| とんずら習得キャラ | ||
|---|---|---|
ケフカ |
ロック |
シーフ |
ジタン |
||
| けむりだま習得キャラ | ||
ハヤテ |
ミユキ |
|
1.「水都オルデリオン」でイベント開始

主人公のレインやラスウェルの同期であるシャルロットのキャラクターイベントが行えます。
既存のメインストーリーを全てクリアしている状態でオルデリオン連邦国家「水都オルデリオン」の道具屋前にいる女性に話しかけることで、イベントを開始することが出来ます。
水の神殿までクリアしていても、水都オルデリオンの左側のエリアでニコルのイベントを見ていないと、シャルロットのイベントは始まりません。
2.ディナルド大陸「ドワーフの鍛冶場」でボス撃破

ドワーフの鍛冶場に向かうと、新しく「受難の騎士」クエストが追加されています。
ドワーフと話し合えた後、まっすぐ一番奥に向かいましょう。リクイドフレイムと遭遇し、撃破することになります。弱点は氷属性なので、魔法キャラを連れて行くと楽です。
3.ランゼルト「ザデール砂漠西部」で再会

グランシェルト大陸にあるランゼルトから、ザデール砂漠西部に向かうと「孤軍奮闘の騎士」クエストが発生しています。
アリジゴクと遭遇するので、弱点の水属性で攻めましょう。撃破すると、ザデール砂漠の中央部→左上出口付近に進むと、シャルロットに再開できます。
4.グランシェルト諸島「グランシェルト地下道」に向かう
グランシェルト地下道では、「粉骨砕身の騎士」クエストが発生しています。クエスト開始時から表示されている赤いビックリマークを追って進んでいきましょう。
ラスウェルが少々こじらせています。
5.グランシェルト諸島「王都グランシェルト」 で報酬入手
王都グランシェルトの城前に進めばクエストクリアです。報酬としてパトリオットが入手できます。
専用装備「パトリオット」

エピソードクリアでシャルロットの専用装備「パトリオット」を入手することが出来ます。
味方全体の毒・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱を回復できる「浄化の光」のアビリティを使えるようになる装備で、防御力も高い優秀な装備です。
ボスライブラ
リクイドフレイム

特に強くはありませんが、氷属性で攻めましょう。
アリジゴク

リクイドフレイム同様、強い敵ではありませんが、水属性が弱点です。
聖剣伝説2や最新イベ関連情報
| 聖剣伝説 実装キャラ 4/21(木)~ | ||
|---|---|---|
ランディ |
プリム |
ポポイ |
| 星5~星6 | 星4~星6 | 星3~星5 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










