【FFBE】クラウド&ザックスの運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のクラウド&ザックスの運用方法とおすすめ装備を紹介。クラウド&ザックスの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでクラウド&ザックスを使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クラウド&ザックスの評価 | 最強キャラランキング |
目次
クラウド&ザックスの特徴
幅広い役割をこなせるオールラウンダー
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
クラウド&ザックス |
・オーバードライブタイプ ・LB最大威力172,500% ・LBは48ヒットのタッグアタック ・高倍率の全ステデバフ持ち ・火/雷/水/風属性が得意 ・全種族キラー持ち ・自身と味方に全種族キラー付与 |
クラウド&ザックスは強力な物理アタッカーでありながら、全ステデバフやエリア展開サポートなど幅広いアビリティを兼ね備えたオールラウンダーです。
タッグアタックで確定チェインを繋げられる点も含めて使い勝手が良く、LBが無属性なのであらゆる属性パーティに編成できます。
48ヒットのタッグアタックLB
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵単体の大剣耐性-60% ・敵単体の攻撃/魔力-85% ・敵単体の防御/精神-89% ・敵単体に威力128,000%の物理攻撃 ・ヒット数48のタッグアタック |
| 攻雷の闘志【大剣】 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵1体の大剣耐性-25% ・自身の雷属性ダメージ+50% ・自身のLB威力+12,000% |
| 先制LBブースト(攻) | 【戦闘開始時から5ターン限定】 ・自身のLB威力+10,000% |
| LBブースト(攻) | 【戦闘開始時及び蘇生時に自動付与】 ・自身のLB威力+5,000% |
| LBブースト(攻)II | 【戦闘開始時及び蘇生時に自動付与】 ・自身のLB威力+7,500% |
| LBブースト(攻)III | 【戦闘開始時及び蘇生時に自動付与】 ・自身のLB威力+10,000% |
クラウド&ザックスは、48ヒットのLBを主軸に戦います。タッグアタックなので確定で47までチェインが繋がる上に、ヒット数の多さからDVの100ヒット達成をしやすいのが利点です。
基本的な威力150,000%ですが、EX覚醒をする度に威力が上昇していき、EX+3覚醒を果たせば威力172,500%に達します。
火/雷/水/風の扱いが得意
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| FTAW.アルティメットバースト | 【1クエスト中に1回まで使用可】 ・自身の火/雷/水/風属性ダメージ+300% |
| T.エレメンタルバースト【ALL】 | 【1クエスト中に1回まで使用可】 ・味方全体の雷属性ダメージ+150% |
| FT.エレメンタルブレイク+ | 【1クエスト中に1回まで使用可】 ・敵単体の火/雷属性耐性-250% |
クラウド&ザックスは火/雷/水/風の4属性を扱えます。4属性全ての属性ダメージを+300%できるため、多くのパーティと好相性です。
特に火/雷属性は250%の耐性デバフも可能なので、火/雷属性の扱いに最も長けています。
全種族キラーを付与可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| チャージ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の全ステータス+400% ・「IVアビリティ」使用可能 ・「デュアルブレイバー」の威力+200,000% ・自身に全種族キラー+100%付与 |
| 集中しよう | 【8Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身に全種族キラー+200%付与 |
クラウド&ザックスは自身や味方に全種族キラーを付与できます。敵の種族を問わずダメージを伸ばせる上に、複合種族に対してもダメージが落ちません。
SPアビリティなので頻繁には使用できないため、アルティメットバーストなどと合わせてここぞという場面で使いましょう。
3箇所全てにエリアを展開
| 展開範囲 | 性能 |
|---|---|
| 味方エリア | ・火/雷/水/風属性ダメージ+50% |
| 敵エリア | ・火/雷/水/風属性耐性-40% |
| クエストエリア | ・「叛旗」キャラのカテゴリダメージ+50% |
クラウド&ザックスは「味方エリア」「敵エリア」「クエストエリア」全てに対してエリア展開が可能です。1人で場を整えられる反面、味方/敵エリアへの倍率は他キャラより若干劣る点に注意しましょう。
全種族キラー持ち
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| +200% | +200% | +200% | +200% |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| +200% | +200% | +200% | +200% |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| +200% | +200% | +200% | +200% |
クラウド&ザックスは、自身のトラストアビリティを発動させることで全種族キラーが200%に達します。必ずトラストアビリティを発動させましょう。
適用されるリーダースキル例
| 適用リーダーキャラ | ||
|---|---|---|
クラウド&ザックス |
パプワくん |
究極の力レイン |
| 攻/魔+1,500% 防/精+200% |
攻/魔+1,500% 防/精+200% |
攻/魔+1,500% 防/精+200% |
シンタロー |
最後のセトラエアリス |
アシャル |
| 攻/魔+1,500% 防/精+200% |
攻/魔+1,500% 防/精+200% |
攻/魔+1,500% 防/精+200% |
クラウド&ザックスのステータスを伸ばせるリーダーの例です。該当するキャラを持っている場合は同じパーティに編成して、リーダーに設定しましょう。
EX+の覚醒方法

クラウド&ザックスをNV+覚醒させるためには、専用の覚醒素材が必要です。覚醒用素材は、蒼き覚醒クエスト「ミスリルマインの巨人」をクリアすると入手できます。
EX覚醒の特典
| 覚醒段階 | 特典 |
|---|---|
| EX+1 | ・オーバードライブ強化 ・「限界超越+」習得 ・「T.エレメンタルバースト【ALL】」習得 ・LB威力+5,000% |
| EX+2 | ・「FT.エレメンタルブレイク+」習得 ・「FTAW.アルティメットバースト」習得 ・LB威力+7,500% |
| EX+3 | ・攻撃+500 ・LB威力+10,000% |
クラウド&ザックスはEX覚醒の度にLB威力が上がっていきます。積極的にEX+3覚醒を目指しましょう。
クラウド&ザックスのパッシブ
| - | 通常時 |
|---|---|
| HP | +110% |
| MP | +110% |
| 攻撃 | +200% |
| 防御 | +60% |
| 魔力 | - |
| 精神 | +60% |
| 両手持ち | 武具攻撃+300% |
| チェイン | +100% |
| LBダメ | +200% |
| 極意 | 大剣 |
| カテゴリ | 雷・火・水・風・物攻・支援・妨害・FF7・叛旗を翻す者たち・守りし者たち・稀なる兵たち・世界を救いし者たち・剣の道を征く者・超越せし者 |
クラウド&ザックスは両手持ちタイプの物理アタッカーです。攻撃/LB/両手持ち倍率を高めつつ、余裕があればMPは伸ばしていきましょう。
クラウド&ザックスの立ち回り例
最大火力の出し方
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【攻雷の闘志【大剣】】 ・敵単体の大剣耐性-25% ・自身の雷属性ダメージ+50% ・自身のLB威力+12,000% 【集中しよう】 ・自身に全種族キラー+200%付与 【エンサンダガ】 ・味方全体に雷属性付与 ・味方全体の雷ダメージ+35% |
||||||||
| 2 | 【FTAW.アルティメットバースト】 ・自身の火/雷/水/風属性ダメージ+300% 【限界超越+】 ・自身のLBダメージ+500% 【FT.エレメンタルブレイク+】 ・敵単体の火/雷属性耐性-250% |
||||||||
| 3 | 【LB】 ・敵単体の大剣耐性-60% ・敵単体の攻撃/魔力-85% ・敵単体の防御/精神-89% ・敵単体に威力172,500%の物理攻撃 ・ヒット数48のタッグアタック |
||||||||
クラウド&ザックスのLB威力を伸ばす立ち回りの例です。クラウド&ザックスのLBは無属性なので、忘れずに属性付与を済ませておきましょう。
味方に雷属性付与を任せられる場合は、エンサンダガを「ソルジャーたちの領域」に変更します。しかしクラウド&ザックスのエリア展開はやや倍率が低いので、より高倍率の展開ができるキャラに任せる方がおすすめです。
クラウド&ザックスの装備例
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
クラウド&ザックス |
真・バスターソード (FFVII REBIRTH) |
- |
| プリーステリネン・ゲレート | ルベル・エクウェス | |
| 真・サバイバルナイフ(FFXIII) | 運命のコイン・兄 | |
| アビリティ | ||
| 両手持ち系 | チェイン倍率系 | |
| 攻撃アップ系 | キラー系 | |
| ビジョンカード | ||
| おまえが行くって言ったからさ | ||
クラウド&ザックスは攻撃力/LB/キラーを意識して装備を組みましょう。クラウドはFF7キャラなので「悲しき過去の再体験」や「星の命を守る者」などの専用アビリティを装備できます。
クラウド&ザックスの固定ステータス要素
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| トラストアビリティ | ・攻撃+1,500 |
| EX+3覚醒 | ・攻撃+500 |
| 【クラウド&ザックス装備時】 ・攻撃+500 |
|
おまえが行くって言ったからさ |
【風カテゴリキャラ装備時】 ・攻撃+500 ・防御+500 |
“暗き力”に染まりし竜王 |
【水カテゴリキャラ装備時】 ・攻撃+500 ・防御+500 |
黒気VS緋炎 |
【火カテゴリキャラ装備時】 ・攻撃+500 ・魔力+500 |
出会いの記念 |
【雷カテゴリキャラ装備時】 ・攻撃+500 ・魔力+500 |
祝賀祭 |
【叛旗キャラ装備時】 ・攻撃+650 ・魔力+650 |
クラウド&ザックスはEX覚醒や装備によって固定ステータス上昇のパッシブを多く獲得できます。装備を組む場合は、なるべく固定上昇パッシブを得られる装備を選びましょう。
相性の良い仲間キャラ
最後のセトラエアリス

最後のセトラエアリスは、高倍率のステータスバフやオーバードライブによってクラウド&ザックスの攻撃力を大きく伸ばせます。エリア展開もあるので、エアリスを編成することでクラウドの火力を伸ばしましょう。
扱える属性も被っている上に、同シリーズなので出撃できるクエストも多めです。
5ヒットフィニッシャー
| フィニッシャーキャラの例 | ||
|---|---|---|
パプワくん |
究極の力レイン |
ヒョウ&ブラックレイダー |
クラウド&ザックスは48ヒットのタッグアタックを持つため、フィニッシュ攻撃を繋ぎやすいのが特徴的です。火力が高いフィニッシャーキャラを編成して、LBでチェインを繋ぎましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









