【FFBE】FF12ガチャは引くべきか|亡国の聖女アーシェがフェス限で実装

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFF12ピックアップガチャは引くべきかについて記載しています。ピックアップの日程や亡国の聖女アーシェ/ウォースラの性能などについて紹介しているので、FF12ピックアップガチャを引く際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | ソーヘン地下宮殿攻略 |
FF12ピックアップガチャ概要
| 開催期間 | 2020/3/23(月)17:00~3/31(火)23:59 |
|---|
| フェス限 | 常設星5 | 常設星4 |
|---|---|---|
亡国の聖女アーシェ |
ウォースラ |
ベルガ |
| 98点 | 98点 | 88点 |
| トラマス報酬 | ||
| 私は私 | ウォースラの小手 | ベルガの兜 |
| スパトラ報酬 | ||
| 覇王の剣 | ナイトメアー | - |
FF12ピックアップガチャでは、新しいフェス限キャラとして「亡国の聖女アーシェ」が実装されます。同じく星5の「ウォースラ」は常設キャラなのでセレチケで交換可能です。
ピックアップ対象のキャラは、同日開催のレイドイベントで報酬ボーナスが付与されるため、引けた場合は積極的に編成してレイドイベントに挑みましょう。
ピックアップキャラの輝源を獲得できる
| キャラ | 入手方法 |
|---|---|
| 亡国の聖女アーシェの輝源 | ・11連召喚を回して専用の交換チケットを入手 ・交換チケットを「亡国の聖女アーシェの輝源」と交換 |
| ウォースラの輝源 | ・11連召喚を回して専用の交換チケットを入手 ・交換チケットを「ウォースラの輝源」と交換 |
FF12ピックアップガチャでは、それぞれの輝源の入手方法が用意されています。亡国の聖女アーシェとウォースラは5,000ラピスを使って11連召喚を回せば、輝源が確実に1つ手に入ります。
なおウォースラはセレチケ10枚で本体が入手できるため、5,000ラピスを使うかセレチケで交換するか選択可能です。
FF12スペシャル交換チケット

| 交換品 | チケット数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| 亡国の聖女アーシェの輝源 | 1 | 1 |
| ウォースラの輝源 | 1 | 1 |
| FF12新キャラ確定 召喚チケット |
8 | 1 |
| FF12新キャラ確定 召喚チケット |
10 | - |
| 亡国の聖女アーシェ | 30 | - |
| ウォースラ | 30 | - |
FF12ガチャでは、5,000ラピス消費して11連召喚を回すと「FF12スペシャル交換チケット」が1枚貰えます。亡国の聖女アーシェやウォースラの輝源は1枚集めれば交換可能です。
FF12新キャラ確定チケットとは
交換所で手に入る「FF12新キャラ確定チケット」は、亡国の聖女アーシェかウォースラのどちらか片方のみが排出されるチケットです。
新キャラが確実に手に入るものの、対象を選ぶことはできないため注意しましょう。
雷属性魔法アタッカーが必要なら引くべき
亡国の聖女アーシェは雷属性特化
今回のガチャの目玉である亡国の聖女アーシェは、雷属性魔法を得意とする魔法アタッカーです。手持ちの雷属性魔法アタッカーの火力が低いと感じていて、至急必要な場合は引く価値があります。
しかし両手持ちタイプで剣/短剣を得意武器としているため、他の魔法アタッカーから装備を流用しにくく、また二刀の極意を持たないためダメージが伸び悩みます。扱いの難しいキャラであることは留意しておくべきです。
ウォースラはセレチケで交換可能
ウォースラは、実装頻度の少ない魔法壁タイプのキャラです。聖騎士セシルや聖盾シャルロット、聖砦シャルロットを持っていない場合は優先的に狙う価値があります。
ただしセレチケで交換可能な常設キャラなので、1%の確率を狙ってラピスやチケットを消費するより、セレチケで交換してしまった方が安価で確実な可能性が高いです。また、EXチケットからも排出されることがあります。
新キャラ紹介
亡国の聖女アーシェ

亡国の聖女アーシェは火/雷/風の3属性魔法の3連撃を得意とし、中でも雷属性魔法の威力が高い魔法アタッカーです。レザード系/クイックショット系のチェインを主力とします。
トラストアビリティを含めると両手持ち装備時の武具の魔力アップが合計300%に達します。アビリティ枠に余裕ができるため、魔力やキラーを上げやすい特徴を持ちます。
ウォースラ

ウォースラは味方への魔法ダメージを肩代わりする、魔法壁タイプのキャラです。被ダメ軽減や精神アップのバフアビリティを豊富に習得するため、ダメージを抑えることに長けています。
クイックショット系のチェインアビリティも習得するため、余裕がある時はチェインに参加してダメージを伸ばす立ち回りも可能です。ただし、あくまで本業は魔法壁なので火力に偏らせる装備構成は避けましょう。
ベルガ

ベルガは絶・明鏡系の二刀流物理アタッカーです。水/風/闇の3属性を扱えるため、星4スタートのキャラとしては破格の使いやすさを誇ります。
星7覚醒ができないため火力は少々控えめですが、エクストラルールバトルなど、レアリティ制限のあるクエストで主力を任せられます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









