【FFBE】私的なフレンド事情

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のフレンドに設定しているキャラに関して紹介しています。FFBEでフレンドにどんなキャラを設定すれば良いのか迷った時の参考にしてください。
初めに
フレンドというのは大事です。FFBEではフレンドを連れて行かなくてもクエストに行くことは出来ますが、強敵やボーナスアップのために連れて行くことがほとんどです。
そこで今回は最近思ったフレンド事情とこんなフレンドキャラだと嬉しいものなどを紹介していきます。
結局の所、人によって進行度は異なりますので、何が最適かはわからないですが、1つの参考になればと思います。
フレンド事情
9/14(金)を持ちまして周回イベント「フィガロ城」も終わりました。1日経過して現在のフレンドがどんなキャラを設定しているか調査してみました。
| 順位 | キャラ(体数) |
|---|---|
| 1位 | アクスター(35) |
| 2位 | セフィロス(6) |
| 3位 | マッシュ(5) |
| クラウド(5) | |
| 5位 | シタン(4) |
| 6位 | エアリス(3)・エリィ(3)・ザックス(3) |
| アイリーン(3)・ヒョウ(3) | |
| 11位 | エドガー(2)・フェイ(2)・マリア(2) |
| アーロン(2)・ジェクト(2)・ナル(2) | |
| 17位 | A2(1)・バルト(1)・ガブラス(1)・ランディ(1) |
| ニックス(1)・サンタローゼリア(1)・2B(1) | |
| クリムゾン(1)・トランスティナ(1)・セッツァー(1) |
もう、すっごいアクスターまみれ!みなさんアクスターお好きですねぇ!個人的にはユフィがいないのは残念ですね、そしてまだまだ残り続けるゼノギアスコラボキャラ。奇しくも全部いました。
考察1:魔力より攻撃がお好き…?

これはライトニング、オルランドゥ、ヒョウなどで続いている流れで、なぜか攻撃が高いキャラの方がフレンドで多く選ばれています。
皆さんは連れて行くフレンドを選ぶ時、目線が最初どこに行きますか?知らず知らず攻撃力に目が止まってしまい、その下の魔力に行ってないのでは?
ちなみに私ですがほぼほぼステータス左側しか見ていません。なので「え!?攻撃魔力ひっく!あ、リーラでしたか…。」なんてことがよくあります。
考察2:アタッカーがフレンドに多い

私は昔フレンドの高火力に助けて貰った場面が多くありました。今でも私はフレンドのキャラはアタッカーの方が良いかなぁと思っています。
裏を返せば、強敵戦でバフ、デバフ、回復、壁役は自前で用意する必要があるということですね。回復役はリレイズ連打やリジェネ、デバフ耐性等が必要かで変わるので、複数育成しても無駄ではありません。
壁役は物理壁、魔法壁がしっかりしていればオッケーですね。引きつけというジャンルもありますが、最近の壁役は兼任しても問題なく動けると思います。
考察3:両手持ちキャラが多い
攻撃力高く盛れますからね。数字が大きい方が見た目的にも良いですからねぇ。スタイリッシュな連続攻撃キャラより、ベルセルクのような一振りで全滅させるような豪快なキャラが良いですものね…。
しかも最近の豪快なキャラは豪快かつ、連続でガシガシ攻撃を加えてきます。2刀流の明日はどっちだ!
トラマスの関係上ハードルは高いですが、数値を盛りやすいのは事実です。ついに攻撃力3000を超えられるような時代です。1000を超えられたら凄かった時代とは訳が違います。
フレンドが必要な場面
フレンド事情を元に、どんな時にフレンドが必要なのかを今一度振り返って見ましょう。当然、強敵戦が1番です。正直そこ以外は割と何とかなります。周回が主なゲームですからね。
1番は直近の降臨に合わせたキャラを設定するのが良いかと。今だとギルガメッシュ撃破キャンペーンがあるので、対ギルガメッシュに合わせたり、最新降臨のリッチに合わせたりでしょうか。
しかし魔法が効く敵や属性攻撃が効く敵と様々なので、全てのフレンドのニーズに応えるのは不可能です。自分のキャラをフレンド選択出来たらいいのに。
つい選びたくなるフレンド
ちなみに私はフレンドの装備をよく見たりしていません。連れて行った後気付くことが多数あります。皆さんは確認を忘れずに!
状態異常完備

フレンドを吟味するのが強敵戦の時なので、状態異常対策はして貰えると凄くありがたかったりします。全員無事な中フレンドのキャラのみが石化し、回復役の行動が縛られるなんてことはよくありました。
中には全属性耐性を100%以上にして、アタッカーなのに要塞のようなガチガチな守りにしているフレンドもいます。それなのに攻撃力は上から数えた方が早い数値、どうなっとるんじゃい。
最近の降臨はパーティ全体で特定の属性を盛る必要が合ったりするので、属性が盛られていると嬉しくなっちゃいますね。イフリート装備が多いためか、火属性は皆さん得意なんですけどね。
ポットが魔力(攻撃)以外全振り
新キャラが実装されて1日経たずにフレンドに設定してあり、しかもポットも振られている時はつい選びたくなります。よくそんなにポットを大盤振る舞い出来るなぁと感心します。
私はパワポットが万年不足しています。なので設定してあるキャラもポットが振れていないことがよくあります。ほんと、フレンドの皆さん見捨てないでくれてありがとうございます。
単純に珍しい
フレンド欄であまり見かけなく、試しにステータスを見たらしっかりとした装備のキャラだとついつい選びたくなります。
最近でおっ!と思ったのはナギですね。攻撃力1800オーバー、魔力1500というパワフルなステータスをしていました。
フレンドシステムで欲しい機能
1フレンドで選べるキャラが複数設定可能
要はフレンド設定できるキャラが1体から2体に増えて欲しいというものです。最近の降臨に合わせて装備を整えることは可能ですが、他の強敵に合わせるのは難しいです。
時には回復役をフレンドに設定することもあるので、2体フレンドに出せるキャラを設定させて欲しいかなぁと思います。人によっては壁役をフレンドに出して貰いたい時もありますしね。
自分のキャラをフレンドに選択可能
降臨に合わせて属性耐性やキラーを調整するので、自分の都合に合ったフレンドが欲しい。1番自分の都合を合わせられるフレンドは何かといえば、他ならぬ自分ですよね。
とは言っても編成しているキャラを選べたりするのは、やり過ぎだと思います。簡単に同キャラチェインが出来ちゃいますし、トラストが上昇する時の処理が面倒そうです。
名前を変えやすくする
他のゲームだと「○○設定求む!」といった、自分が設定して欲しいキャラをプレイヤー名で周知することがあります。あれ、正直わかりやすいかなぁと思います。
FFBEだとなりすましや特定の個人を傷つける危険性を考えて、ころころ名前を変えられないようにしています。
しょうがないとはいえ、フレンドが何を求めているのかがパッと見でわかるようになって欲しいかなぁと思います。コメントもフレンド選択画面では見れないので、何かしら意思疎通を簡単に出来たら嬉しいです。
終わりに
皆さんのフレンド事情はどのようなものか気になります。やはりアクスターが多いでしょうか?それとも珍しいキャラを設定しているフレンドのみを集めてしまい、フレンド欄がカオスになっていますか?
周回が多いFFBEではフレンドはあまり重要でないことの方が多いですが、いざという時に必要になる機能です。
備えあれば嬉しいなと、陛下も仰っておりますので、ぜひフレンド機能がアップデートされることを切に願っておるのでゲス。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
FFBE攻略班
全降臨をワンパンしたいです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








