【FFBE】キングダムハーツ限定交換券の交換おすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のキングダムハーツ限定交換券2018/12の交換優先度を掲載。限定交換券の入手方法やキャラ性能などを記載しています。キングダムハーツ限定交換券2018/12の使用時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 高難易度攻略 | レイド攻略まとめ |
| 覚醒級攻略 | 新キャラ当たり考察 |
| ガチャ引くべきか | ガチャシミュ |
限定交換券のおすすめキャラ
| キャラ | 特徴 |
|---|---|
ソラ |
【二刀流物理アタッカー】 ・最大3回攻撃が可能 ・専用装備が極めて高性能 ・長期戦が得意 ・トラマス報酬がソラにしか使えない |
クラウド(キングダムハーツ) |
【両手持ち物理アタッカー】 ・最後の一撃に威力が集中した攻撃が得意 ・フィニッシュに重きを置いた性能 ・トラマス/スパトラが両手アタッカー向き |
キングダムハーツ限定交換券2018/12の交換対象キャラは、ソラとクラウド(キングダムハーツ)の2体です。限定交換券を5枚集めると、対象キャラ1体と交換できます。
どちらも物理アタッカーでソラは二刀流で絶・明鏡系チェイン、クラウド(キングダムハーツ)が両手持ちで聖光爆裂破系チェインを得意としています。
トラマス報酬もソラは二刀流パッシブに長けており、クラウド(キングダムハーツ)は両手持ちパッシブを伸ばしてくれるのでキャラを取る場合は本体性能だけではなくトラマス/スパトラも意識しましょう。
どのキャラと交換するか迷った場合
対象キャラのどちらかを1体持っている
交換対象キャラのいずれかを所持している場合は、星7覚醒するためにもう1体交換することをおすすめします。
将来的には覚醒する輝源がトラストコイン交換所に実装される可能性がありますが、時期が未定な上に最速でも半年以上間が空くためあまり現実的ではありません。
1体でも入手できたら、2体目を目指して星7覚醒させましょう。
対象キャラを何も持っていない
対象キャラを何も持っていない場合、どちらもアタッカーのため、自身の所持しているキャラとチェイン相性の良いキャラを選びましょう。
短期的にはソラの方が使える可能性が高いです。トラマス武器の性能がスパトラ並に高く、二刀流キャラ用のトラマスが増えてきていることから即戦力にしやすい性能をしています。
一方で、長期的に見るとソラは使いにくさが際立ちます。トラマス報酬がソラにしか使えないため、より強力なアタッカーが実装された時に装備を使い回せません。クラウドならばトラマス/スパトラ共に両手アタッカーならば誰でも使えます。
限定交換券の入手方法
11連召喚で1枚入手
| 入手期間 | 12/20(木)17:00~12/31(月)23:59 |
|---|---|
| 交換期間 | 12/20(木)17:00~1/10(木)23:59 |
キングダムハーツ限定交換券2018/12は、キングダムハーツコラボガチャの11連召喚1回につき、1枚貰えます。5枚集めると星5排出キャラ1体と交換できますが、5枚集めるには25,000ラピスが必要です。
ステップアップ召喚でも5,000ラピス消費するステップであれば、限定交換券が貰えます。ステップアップ召喚の確定枠でソラとクラウドを狙いつつ、限定交換券を集めましょう。
限定交換券は11連召喚からしか入手できません。レイドの個人達成報酬などには含まれていないので、限定交換券が欲しい場合はガチャを回しましょう。
交換対象キャラ性能
ソラ

ソラは、二刀流タイプの物理アタッカーです。ソラにだけ装備できる専用の剣「キングダムチェーン」が強力なので、初心者の方でもステータスを伸ばしやすいのが特徴的です。
最大2,200%の絶・明鏡系チェインアビリティ「ラストアルカナム」を主軸に攻めます。1ターンに最大3回撃てる上に二刀流時のチェイン倍率は最大600%なので、破格のダメージを叩き出せます。
物理回避率や戦闘不能を耐えるパッシブ、専用装備による全属性耐性など耐久力が高く、継戦能力に長けています。
クラウド(キングダムハーツ)

クラウドは、両手持ちタイプの物理フィニッシャーです。事前準備をほとんど必要とせず、初動から高い火力が見込めます。
最後の一撃に威力が集中した聖光爆裂破系チェインが得意なので、聖光爆裂破系チェインが得意なアタッカーと同時に運用しましょう。チェイン倍率が上がったところで、重い一撃を叩き込んでくれます。
戦闘不能になってしまってもすぐに高い火力を期待でき、敵の攻撃が苛烈な高難度クエストでも安定した火力が見込めます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









