【FFBE】反乱軍の義士フリオニールの運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の反乱軍の義士フリオニールの運用方法とおすすめ装備を紹介。反乱軍の義士フリオニールの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで反乱軍の義士フリオニールを使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 反乱軍の義士フリオニールの評価 | 最強キャラランキング |
目次
反乱軍の義士フリオニールの特徴
SLBタイプの風物理アタッカー
| モード | 性能 |
|---|---|
通常時 |
・SLBタイプ ・「叛旗」「風」用のLSを習得 ・グループ1チェインが得意 ・味方全体に人キラー付与 ・多彩な武器耐性デバフを付与 |
反乱軍の義士フリオニールは風属性のSLB型アタッカーです。高倍率の剣耐性デバフや、自身の風属性ダメージアップバフを持つため、バフ役に頼らずダメージを伸ばせます。
リーダースキルの倍率・汎用性が共に優れているので、叛旗パーティや風パーティを組む際にはリーダーに設定しましょう。
LB/SLBはグループ1
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵単体の風属性耐性-130% ・敵単体の防御-80% ・自身の攻撃+200% ・自身のLBダメージ+150% ・敵単体に威力41,000%の風属性物理攻撃 ・ヒット数24 |
| SLB | ・敵単体の風属性耐性-130% ・敵単体の防御-80% ・自身の攻撃+250% ・自身のLBダメージ+250% ・敵単体に威力51,000%の風属性物理攻撃 ・ヒット数24 |
| 攻風の闘志【剣】 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵1体の剣耐性-25% ・自身の風属性ダメージ+50% ・自身のLB/SLB威力+12,000% |
| 先制LBブースト(攻) | 【戦闘開始から5ターン限定】 ・自身のLB威力+10,000% |
| 不屈の意志+3 | ・攻撃+3,000 ・HP+50% ・防御+50% ・精神+50% ・LB/SLB威力+107,000% |
反乱軍の義士フリオニールの主力は24ヒットのSLBです。風属性のグループ1チェインを使えるキャラと組んで、エレメントチェインを繋ぎましょう。
6種の武器耐性デバフを付与
| 武器耐性デバフ一覧 | |||
|---|---|---|---|
短剣 |
剣 |
大剣 |
刀 |
| - | -45% | - | - |
杖 |
ロッド |
弓 |
斧 |
| -45% | -45% | -45% | -45% |
ハンマー |
槍 |
投擲 |
楽器 |
| - | -45% | - | - |
銃 |
メイス |
鞭 |
格闘 |
| - | - | - | - |
反乱軍の義士フリオニールは剣・杖・ロッド・弓・斧・槍の6種類の武器耐性デバフを付与できます。特に斧や弓は倍率が高く、自身のみならず味方全体の火力を大きく上昇可能です。
武器耐性デバフは1クエスト中に1回しか付与できません。パーティメンバー全員のSLBが揃い、1ターンに全力火力を狙う場合に使いましょう。
6種族に強い
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| +200% | +200% | +200% | - |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| - | - | +200% | - |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| +200% | +200% | - | - |
反乱軍の義士フリオニールは6種族に対してキラーを持つキャラです。自身のスパトラ報酬を装備すると竜キラーがカンストまで伸びます。
戦闘中は味方全員に人キラーを、自分のみに鳥/人/石キラーを付与可能です。
適用されるリーダースキル例
| 適用リーダーキャラ/倍率 | ||
|---|---|---|
反乱軍の義士フリオニール |
反乱軍の義士ガイ |
自由を望みし王女アーシェ |
| 攻/魔+1,000% 防/精+200% |
攻/魔+1,000% 防/精+200% |
攻/魔+1,000% 防/精+200% |
ネイリッカ-破滅の幻獣- |
勇者アステア |
レイン |
| 攻/魔+750% 防/精+200% |
攻/魔+750% 防/精+200% |
攻/魔+300% 防/精+300% |
反乱軍の義士フリオニールのステータスを伸ばせるリーダーの例です。該当するキャラを持っている場合は同じパーティに編成して、リーダーに設定しましょう。基本的にはフリオニール自身をリーダーにするのがおすすめです。
EX+の覚醒方法

反乱軍の義士フリオニールをNV+覚醒させるためには、専用の覚醒素材が必要です。覚醒用素材は、蒼き覚醒クエスト「闘技会の魔獣」をクリアすると入手できます。
EX覚醒の特典
| 覚醒段階 | 特典 |
|---|---|
| EX+1 | ・SLB解禁 |
| EX+2 | ・SLB使用可能ターン-1 ・「開戦の覇気」習得 ・「限界超越+」習得 |
| EX+3 | ・SLB使用可能ターン-1 ・攻撃+500 |
反乱軍の義士フリオニールはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。「限界超越+」を習得するために、EX+2以上の覚醒が必須です。
反乱軍の義士フリオニールのパッシブ
| - | 通常時 |
|---|---|
| HP | +110% |
| MP | +60% |
| 攻撃 | +200% |
| 防御 | +110% |
| 魔力 | - |
| 精神 | +110% |
| 両手持ち | 武具攻撃+300% |
| チェイン | +100% |
| LB威力 | +200% |
| 極意 | 剣 |
| カテゴリ | 風・物攻・FF2・叛旗を翻す者たち・稀なる兵たち・世界を救いし者たち |
反乱軍の義士フリオニールは両手持ちタイプの物理アタッカーです。既存のフリオニールは弓が得意武器でしたが、反乱軍の義士フリオニールは剣を装備して運用しましょう。
反乱軍の義士フリオニールの立ち回り例
最大火力の出し方
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【武具の真髄】 ・敵単体の剣/杖/ロッド/弓/斧耐性-45% 【反乱の雄叫び】 ・自身の鳥/人/石キラー+200% 【自由】 ・- |
||||||||
| 2 | 【限界超越+】 ・自身のLBダメージ+500% 【攻風の闘志【剣】】 ・敵単体の剣耐性-25% ・自身の風属性ダメージ+50% ・自身のLB/SLB威力+12,000% 【蜂起の陣風】 ・自身の風属性ダメージ+100% |
||||||||
| 3 | 【SLB】 ・敵単体の風属性耐性-130% ・敵単体の防御-80% ・自身の攻撃+250% ・自身のLBダメージ+250% ・敵単体に威力180,000%の風属性物理攻撃 |
||||||||
反乱軍の義士フリオニールの最大火力はSPアビリティ「攻風の闘志【剣】」使用後のSLBです。剣耐性デバフや風ダメージアップなど、各種バフ/デバフをSLB解禁前に済ませておきましょう。
キラーバフや武器耐性デバフなどを考慮すると、事前準備は1ターンでは足りません。1ターン目から準備に徹しましょう。
反乱軍の義士フリオニールの装備例
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
反乱軍の義士フリオニール |
エクスカリバー (FF2) |
- |
| フリオニールの ターバン+4 |
ティーダの服 (FFX) |
|
| 運命のコイン・兄 | クリスタルの小手 (FFX-2) |
|
| アビリティ | ||
| 両手持ち系 | 不滅の閃光 | |
| LBダメージアップ系 | キラー系 | |
| ビジョンカード | ||
| 祝賀祭 | ||
反乱軍の義士フリオニールは攻撃/LB/キラーを伸ばして運用しましょう。MP消費がやや激しいため、武具強化で武器にMPアップ系を付けておくのがおすすめです。
反乱軍の義士フリオニール固定ステータス要素例
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| トラストアビリティ | ・攻撃+300 |
| EX+3覚醒 | ・攻撃+500 |
| 【反乱軍の義士フリオニール装備時】 ・攻撃+500 |
|
![]() フリオニールのターバン+4 |
【反乱軍の義士フリオニール装備時】 ・攻撃+500 |
祝賀祭 |
【叛旗を翻す者たちカテゴリ装備時】 ・攻撃+650 ・魔力+650 |
おまえが行くって言ったからさ |
【風カテゴリ装備時】 ・攻撃+500 ・防御+500 |
反乱軍の義士フリオニールはEX覚醒や装備によって固定ステータス上昇のパッシブを多く獲得できます。装備を組む場合は、なるべく固定上昇パッシブを得られる装備を選びましょう。
フリオニールのターバン+4は、FF2の真・ウェポンクエスト報酬です。期間中にクリアしてクラフトしておきましょう。
相性の良い仲間キャラ
風のダメージアップ要員(理想)
| 風のグループ1アタッカー | ||
|---|---|---|
タンタラスの盗賊ジタン |
世界を巡る旅人バッツ |
天帝の密使シタン |
反乱軍の義士フリオニールはグループ1型のSLBを活かすために、風のグループ1アタッカーを必ず1人以上編成しておきましょう。
フリオニールをリーダーに設定しれば「風」カテゴリキャラのステータスを伸ばせるので、無理なくパーティ全体の火力を強化できます。
伝説の勇者アバン

反乱軍の義士フリオニールは風アタッカーなので、風のデバフを得意とするキャラを同時に編成してこそ真価を発揮できます。
アバンなら風デバフ倍率が大きく、グループ1チェインを扱え、MP回復手段を持つためフリオニールの高コストアビリティ連発をサポートできると、互いの強みを活かしあえる組み合わせです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










