【FFBE】KOG-亡国の逆襲-の運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のKOG-亡国の逆襲-の運用方法とおすすめ装備を紹介。KOG-亡国の逆襲-の特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでKOG-亡国の逆襲-を使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| KOG-亡国の逆襲-の評価 | 最強キャラランキング |
目次
KOG-亡国の逆襲-の特徴
全体無属性攻撃のSLB物理アタッカー
| モード | 性能 |
|---|---|
KOG-亡国の逆襲- |
・SLB型で5ヒットの全体無属性LB ・「稀なる兵たち+光」対象のLS持ち ・雷/水/風/光属性を扱える ・最も得意な属性は光属性 ・光耐性-250%デバフ ・水/光属性ダメージ+200% ・最大威力150,000%のSLB |
KOG-亡国の逆襲-はSLBタイプのNV+キャラです。全体攻撃のLB/SLBを使用できるため複数の敵との戦闘に有利なほか、無属性攻撃のため味方と属性を合わせやすいです。
自身で雷/水/風/光の4属性を付与できますが、光耐性-250%デバフや水/光属性ダメージ+200%バフ等火力補助は光属性に寄ってるため、光パーティで活躍するキャラです。
SLB最大威力150,000%
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体:光属性耐性-130%:3T ・敵全体:防御/精神-87%:3T ・自分:4属性ダメージ+100%:3T └雷/水/風/光属性 ・敵全体:威力118,000%の物理攻撃 ・ヒット数5 |
| SLB | ・敵全体:光属性耐性-180%:3T ・敵全体:防御/精神-88%:3T ・自分:4属性ダメージ+100%:3T └雷/水/風/光属性 ・敵全体:威力128,000%の物理攻撃 ・ヒット数5 |
| 攻光の闘志【大剣】 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵1体:大剣耐性-25%:3T ・自分:光属性ダメージ+50%:3T ・自分:LB/SLB威力+12,000%:3T |
| 先制LBブースト(攻) | 【戦闘開始から5ターン限定】 ・自分:LB/SLB威力+10,000% |
| LBブースト(攻) | ・LB/SLB威力+5,000% ・EX+1で解放 |
| LBブースト(攻)II | ・LB/SLB威力+7,500% ・EX+2で解放 |
| LBブースト(攻)III | ・LB/SLB威力+10,000% ・EX+3で解放 |
KOG-亡国の逆襲-は、SLBタイプのフィニッシャーです。一定ターンで自動的にLBゲージが溜まり、高威力のSLB性能を発動できます。雷/水/風/光属性ダメージ100%アップ効果が優秀なので、事前に必ず属性付与をして使いましょう。
さらにEX強化が進むごとにSLB使用解禁ターンが短縮されると共に、威力も上昇していきます。EX+3になるとSLB最大威力は172,500%と強力です。
光属性の扱いに長ける
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ガードブレイクダウン | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵1体:光属性耐性-180%:3T ・敵1体:大剣耐性-50%:3T |
| H.エレメンタルブレイク+ | 【1クエスト中に1回のみ使用可】 ・敵1体:光属性耐性-250%:2T |
| AH.エレメンタルバースト+ | 【1クエスト中に1回のみ使用可】 ・自分:水/光属性ダメージ+200%:2T |
| 水光の護陣 | ・味方全体:水/光属性耐性+80%:3T |
KOG-亡国の逆襲-は、光属性の扱いに最も長けています。光ダメージ+200%バフや、光耐性-250%デバフなどを駆使してダメージを伸ばしましょう。
「H.エレメンタルブレイク+」による属性耐性250%デバフは、光属性パーティの火力アップには欠かせません。
自身に全種族キラーを付与
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 世界は俺たちが守ってみせる! | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自分:全種族キラー+200%:3T |
| 完全覚醒せし最強騎士 | ・攻撃固定値+2,000 ・全種族キラー+100% |
| オールキラー改I | ・全種族キラー+100% |
KOG-亡国の逆襲-は、パッシブで全種族キラー+200%を持つほか、自身に200%の全種族キラーを付与できます。キラーの対応範囲が広い上に倍率も200%と高く、あらゆる場面に対応可能です。
5ターンに1回使えるため、SLB解禁に合わせて付与しましょう。
稀なる兵カテゴリ用LS
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 再び結ばれし蒼紅の魂 | ・攻撃+1,500% ・魔力+1,500% ・防御+200% ・精神+200% 【対象カテゴリ】 ・稀なる兵たち+光 |
| ・攻撃+1,250% ・魔力+1,250% ・防御+200% ・精神+200% 【対象カテゴリ】 ・稀なる兵たち |
KOG-亡国の逆襲-は、稀なる兵たちカテゴリを対象とするリーダースキルを習得します。稀なる兵+光の両カテゴリに属していれば、攻魔+1,500%が可能です。
稀なる兵カテゴリのパーティを組む際は、KOGをリーダーに据えるようにしましょう。
適用されるリーダースキル例
| 適用リーダーキャラ/倍率 | ||
|---|---|---|
信念の紅弓フィーナ |
リヒト |
故郷を求めし盗賊ジタン |
| 攻/魔+1,700% 防/精+200% |
攻/魔+1,700% 防/精+200% |
攻/魔+1,700% 防/精+200% |
KOG-亡国の逆襲- |
ラスウェル-亡国の逆襲- |
レイン-亡国の逆襲- |
| 攻/魔+1,500% 防/精+200% |
攻/魔+1,500% 防/精+200% |
攻/魔+1,500% 防/精+200% |
KOG-亡国の逆襲-のステータスを伸ばせるリーダーの例です。該当するキャラを持っている場合は同じパーティに編成して、リーダーに設定しましょう。
KOG自身は光や水属性で火力を出しやすいため、属性縛りのないフィーナや光属性パーティ向きなリヒトをリーダーにしたパーティに編成するのがおすすめです。
EX+の覚醒方法

KOG-亡国の逆襲-をNV+覚醒させるためには、専用の覚醒素材が必要です。覚醒用素材は、蒼き覚醒クエスト「エル=マグナの最精鋭」をクリアすると入手できます。
EX覚醒の特典
| 覚醒段階 | 特典 |
|---|---|
| EX+1 | ・SLB解放 ・「開戦の覇気」習得 ・「限界超越+」習得 ・「LBブースト(攻)」習得 |
| EX+2 | ・「AH.エレメンタルバースト+」習得 ・「H.エレメンタルブレイク+」習得 ・「LBブースト(攻)II」習得 |
| EX+3 | ・攻撃固定値+500 ・「LBブースト(攻)III」習得 |
KOG-亡国の逆襲-はEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。
SLB型でEX覚醒の段階に応じてSLBの使用可能ターンが短縮されるほか、肝心のエレメント◯◯系の習得がEX+2と遅いため、最低でもEX+2以上が必須です。
KOG-亡国の逆襲-のパッシブ
| - | 通常時 |
|---|---|
| HP | +160% |
| MP | +90% |
| 攻撃 | +200% |
| 防御 | +60% |
| 魔力 | - |
| 精神 | +60% |
| 武具 | 【両手時】武具攻撃+350% |
| チェイン | +100% |
| LBダメ | +200% |
| 極意 | 大剣/刀 |
| カテゴリ | 光・雷・水・風・物攻・妨害・FFBE・Anniv.Story・クリスタルの加護・守りし者たち・稀なる兵たち・剣の道を征く者・超越せし者 |
KOG-亡国の逆襲-は両手持ちアタッカーなので、攻撃/LB/キラーのステータスを重点的に伸ばしましょう。
KOG-亡国の逆襲-の立ち回り例
最大火力の出し方
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【シャイントランスミュート】 ・自分:8属性付与解除 ・自分:光属性付与 ・自分:光属性ダメージ+50% 【融合剣士の覇気】 ・敵1体:防/精-89% 【ガードブレイクダウン】 ・敵1体:光耐性-180% ・敵1体:大剣耐性-50% |
||||||||
| 2 | 【完全覚醒・動ノ力】 ・自分:攻/防/魔/精+400% ・自分:MP1,000回復 ・自分:分身付与(4回) 【世界は俺たちが守ってみせる!】 ・自分:全種族キラー+200% 【攻光の闘志【大剣】】 ・敵1体:大剣耐性-25% ・自分:光属性ダメージ+50% ・自分:LB威力+12,000% |
||||||||
| 3 | 【H.エレメンタルブレイク+】 ・敵1体:光属性耐性-250% 【AH.エレメンタルバースト+】 ・自分:水/光属性ダメージ+200% 【限界超越+】 ・自分:LBダメージ+500% |
||||||||
| 4 | 【SLB】 ・敵全体:光属性耐性-180% ・敵全体:防御/精神-88% ・自分:雷/水/風/光属性ダメージ+100% ・敵全体:威力172,500%の物理攻撃 |
||||||||
KOG-亡国の逆襲-の最大火力を出す立ち回り例です。効果ターンが短いアビリティが多く、SLBを撃つまでの準備行動はほぼ固定されます。
光付与や大剣耐性ダウンなどを味方に任せられると、1ターン猶予ができ3ターン目にSLBが使用できます。
KOG-亡国の逆襲-の装備例
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
KOG-亡国の逆襲- |
ダークアポカリプス | - |
| プリーステリネン・ゲレート | キュイラス・オブ・ソウルズ | |
| 悲しみの幻晶+4 | 超克の指輪 | |
| アビリティ | ||
| 不滅の復讐者 | アルドールの秘伝 | |
| キラー系 | キラー系 | |
| ビジョンカード | ||
| ルートクリスタルを巡る死闘 | ||
KOG-亡国の逆襲-は、固定値アップ効果が付く自分のトラマスと真・ウェポンクエストで入手できるを悲しみの幻晶を必ず装備しましょう。
武具パッシブは刀の極意をアビリティ覚醒すると合計で350%まで上げられるため、両手武具パッシブの付く頭装備をすれば、アビリティ枠に余裕ができます。
KOG-亡国の逆襲-固定ステータス要素例
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| トラストアビリティ | ・攻撃固定値+2,000 |
| EX+3覚醒 | ・攻撃固定値+500 |
| 【KOG-亡国の逆襲-装備時】 ・攻撃固定値+500 |
|
悲しみの幻晶+4 |
【KOG-亡国の逆襲-装備時】 ・攻撃固定値+500 |
ルートクリスタルを巡る死闘 |
【光カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 【Anniv.Storyカテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
水神の力宿る一撃 |
【水カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 【FFBEキャラ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
思い出してください |
【光カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 【守りし者たちカテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
ジェクトの旅の始まり |
【守りし者たちカテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+650 ・魔力固定値+650 |
出会いの記念 |
【雷カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
“暗き力”に染まりし竜王 |
【水カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・防御固定値+500 |
おまえが行くって言ったからさ |
【風カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・防御固定値+500 |
スコールVSサイファー |
【光カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
KOG-亡国の逆襲-はトラストアビリティの固定値アップ効果が高いため、固定値アップ効果が付く自身のトラマスを装備させトラストアビリティを発動させましょう。
火力に関するパッシブを多く持ちアビリティ枠が余裕ができやすいため、ビジョンカードは「ルートクリスタルを巡る死闘」などLBダメージアップが付かない代わりに固定値+1,000が付くものがおすすめです。
相性の良い仲間キャラ
「光」カテゴリキャラ
| 対象キャラの例 | ||
|---|---|---|
レイン-亡国の逆襲- |
フィーナ-亡国の逆襲- |
蘇りし英雄タイヴァス |
KOG-亡国の逆襲-はH.エレメンタルブレイク+で光耐性-250%やAH.エレメンタルバースト+で光ダメージ+200%ができるため、光パーティのメイン火力として活躍します。
上記の3キャラは、KOGができないエリア展開やオーバードライブが可能なキャラで、共通してクリアスタルの加護を持つため、レイン-亡国の逆襲-をリーダーにした「クリアスタルの加護+光」キャラ中心にパーティを組みましょう。
「水」カテゴリキャラ
| おすすめ水属性キャラの例 | ||
|---|---|---|
ラスウェル-亡国の逆襲- |
光耀のルシオ |
星を巡る旅路ティファ |
KOG-亡国の逆襲-は、AH.エレメンタルバースト+で水属性でも火力を出せます。水属性で攻める場合は、水耐性デバフや水耐性ダウンエリア展開ができるラスウェル-亡国の逆襲-を中心とした「守りし者たち+水」パーティがおすすめです。
ラスウェル以外に、オーバードライブで守りし者たちを強化できるティファや、防/精-90%デバフや火/水/光属性ダメージアップエリア展開ができるルシオなどを編成しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








