【FFBE】シンジュ2021夏の運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のシンジュ2021夏の運用方法を紹介。シンジュ2021夏の特徴や立ち回り例、おすすめの装備、相性の良いキャラなどを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| タイヴァスの評価 | 最強キャラランキング |
| シンジュ2021夏の評価 | タイヴァスの運用方法 |
シンジュ2021夏の特徴
SLBを持つNVキャラ
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵単体の土属性耐性-120% ・自身にLBダメージ+100% ・敵単体に威力15,000%の土属性魔法攻撃 |
| SLB | ・敵単体の土属性耐性-125% ・自身の土属性ダメージ+35% ・自身に水棲/石系特攻+100% ・敵単体に威力30,000%の土属性魔法攻撃 |
シンジュ2021夏は、スーパーリミットバーストを持つタイプのNVキャラです。一定ターンに1回LBがSLBに代わり、大ダメージを叩き出せます。
一定ターン待たないとSLBを撃てないので火力を出すにはやや時間がかかりますが、EX覚醒を進めておくことでSLB解禁までの必要ターンが短くなるので積極的にEX覚醒を進めましょう。
土属性のクイックショット系チェインが主力
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| セクシーサマー ウィップ (Lv.5) |
・敵単体に威力10,000%の土属性魔法攻撃 ・使用する度に威力+5,000% ・最大威力20,000% ・敵単体に魅了付与 チェイングループ:クイックショット系 |
| ビーチウィップ (Lv.5) |
・敵単体に威力7,200%の土属性魔法攻撃 ・敵単体の土属性耐性-120% チェイングループ:クイックショット系 |
シンジュ2021夏は、土属性のクイックショット系チェインアビリティを習得します。「ビーチウィップ」で敵の土属性耐性を下げてから「セクシーサマーウィップ」で攻撃しましょう。
LBが1ヒットのフィニッシュ系、常用アビリティがクイックショット系チェインなのでチェイン役とフィニッシャーのどちらの役割もこなせます。
石/水棲系に特攻
| キャラ | キラーパッシブ | |||
|---|---|---|---|---|
シンジュ2021夏 |
人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
| - | - | - | - | |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 | |
| 200% | - | - | - | |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 | |
| - | 300% | - | - | |
シンジュ2021夏は石/水棲系モンスター相手にキラーを持ちます。相手が石/水棲系の時に真価を発揮するアタッカーです。
トラストアビリティ発動時には石系特攻が300%のカンストに届くため、特に石系のモンスターを得意としています。種族特攻を積む必要がない分、LBダメージアップやチェインダメージアップを積みましょう。
シンジュ2021夏の立ち回り例
最初はクイックショット系チェイン
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| ビーチウィップ | ・敵単体に威力7,200%の土属性魔法攻撃 ・敵の土属性耐性-120% |
| セクシーサマー ウィップ |
・敵単体に威力10,000%の土属性魔法攻撃 ※1回目 |
| セクシーサマー ウィップ |
・敵単体に威力15,000%の土属性魔法攻撃 ※2回目 |
| セクシーサマー ウィップ |
・敵単体に威力20,000%の土属性魔法攻撃 ※3回目以降 |
シンジュ2021夏はSLB解禁まではクイックショット系チェインで攻めましょう。セクシーサマーウィップの最大威力は20,000%と高いので、大ダメージを与えられます。
SLBに備える
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| マジックブースト | ・自身の魔力+50% ・自身の精神-50% ※1回目 |
| マジックブースト | ・自身の魔力+100% ・自身の精神-50% ※2回目 |
| マジックブースト | ・自身の魔力+150% ・自身の精神-50% ※3回目 |
| マジックブースト | ・自身の魔力+200% ・自身の精神-50% ※4回目 |
| マジックブースト | ・自身の魔力+250% ・自身の精神-50% ※5回目 |
| マジックブースト | ・自身の魔力+300% ・自身の精神-50% ※6回目 |
シンジュ2021夏を完全にフィニッシャーとして運用する場合は、チェイン攻撃ではなく「マジックブースト」で魔力を高めましょう。通常の魔力バフとマジックブーストを併用することで大幅に魔力を上げられます。
SLB解禁後はSLB
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| SLB | ・敵単体の土属性耐性-125% ・自身の土属性ダメージ+35% ・自身に水棲/石系特攻+100% ・敵単体に威力30,000%の土属性魔法攻撃 |
SLBが解禁されたらSLBを撃ちましょう。LBダメージアップ系パッシブを積んでおけば大ダメージを与えられます。EX+1の時点では5ターンに1回、EX+3なら3ターンに1回SLBを撃てるので、EX覚醒を進めて回転率を上げましょう。
シンジュ2021夏のおすすめ装備
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
シンジュ2021夏 |
真・ダーク ガンバンテイン |
- |
| ビビの帽子(FFIX) | エアリスの服 | |
| クァールボート | ヘリオライト | |
| アビリティ | ||
| 壊乱の魔導士 | 信じぬく強さを 持つ少女 |
|
| キラー | キラー | |
| ビジョンカード | ||
| 青き力の継承者 | ||
シンジュ2021夏は両手持ちタイプの魔法アタッカーです。手持ちの中で最も魔力が上昇するロッドか鞭を装備しましょう。また魔法アタッカーとしては珍しくローブを装備できないので、体装備は服がおすすめです。
おすすめの武器
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
![]() 真・ダークガンバンテイン |
・最も魔力が高いロッド |
![]() ドラゴンロッド(聖剣伝説3) |
・両手持ち武具パッシブを伸ばせる |
![]() クアールウィップ |
・「ビーチの思い出」を発動できる |
シンジュ2021夏はロッドか鞭しか武器を装備できません。手持ちの中で最も魔力を高められる武器を装備しましょう。
イベント報酬の「クアールウィップ」は、水着キャラが装備した時だけLBダメージが25%上昇します。シンジュ2021夏は条件を満たせるのでLB運用する場合におすすめです。
相性の良い仲間キャラ
レイン&フィーナ

レイン&フィーナは土属性魔法のタッグアタックを持つキャラです。シンジュのSLBはフィニッシュタイプなので、タッグアタックに乗せるように撃ってダメージを伸ばしましょう。
SLBが解禁されるまでの間もタッグアタックを使えば1人で攻撃できますし、リレイズ付与でサポートに回っても構いません。シンジュが攻撃できないターンでもできることの幅が広い扱いやすいキャラです。
クイックショット系アタッカー
| 土属性のクイックショット系アタッカー | ||
|---|---|---|
ディベル |
セラ |
闇竜姫魔人フィーナ |
シンジュ2021夏は、クイックショット系のアタッカーとして運用しても非常に強力です。土属性のエレメントチェインを繋いでダメージを伸ばしましょう。
闇竜姫・魔神フィーナは星5-7キャラですが、マスターカードを使ってビジョンカード「マク爺のお手伝い」を装備すればNVキャラにも肩を並べる火力を出せます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









