【FFBE】ソフィの運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のソフィの運用方法とおすすめ装備を紹介。ソフィの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでソフィを使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ソフィの評価 | 最強キャラランキング |
ソフィの特徴
水属性サポートに長ける魔法アタッカー
| モード | 性能 |
|---|---|
通常時 |
・ブレイブシフトタイプ ・LBが2ヒット ・味方全体にエレメンタルパワー付与 ・全種族キラーで汎用性に長ける |
BS時 |
・LBが27ヒット ・味方全体にエレメンタルパワー付与 ・全種族キラーで汎用性に長ける ・召喚ゲージを用いた戦いが得意 |
ソフィはブレイブシフトタイプの水属性魔法アタッカーです。魔法攻撃で自ら攻めることに加えて、味方の水属性ダメージを伸ばすサポートにも優れています。
戦況に応じて攻撃とサポートを使い分けながら戦いましょう。アビリティやリーダースキルの兼ね合いで、水属性パーティに編成することで真価を発揮します。
水属性パーティに欠かせない存在
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| リーダースキル | 【「水」カテゴリ】 ・攻撃+1,000% ・魔力+1,000% ・防御+200% ・精神+200% |
| みんな、 攻撃を続けて! |
【クエスト中1回まで使用可】 ・味方全体:水属性ダメージ+100%:3T └EX+2で解放 |
ソフィをリーダーに設定すると、カテゴリ「水」キャラの攻撃/魔力が1,000%も上昇します。通常のステータスと効果が重複するため、攻撃力+1,400%といった強化も可能です。
また、味方全体の水属性ダメージを+100%する「みんな、攻撃を続けて!」も、水属性パーティの強化に役立ちます。特にエレメンタルバーストを持たない、NV+キャラと好相性です。
モードでLBのヒット数が変化
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵全体:ロッド耐性-30%:3T ・敵全体:精神-80%:3T ・敵全体:水耐性-130%:3T ・敵全体:70,000%の水魔法ダメージ ・ヒット数2 |
| LB (BS時) |
・敵1体:ロッド耐性-40%:3T ・敵1体:80,000%の水魔法ダメージ ・ヒット数27 |
| 私が必ず 止めて見せる!+2 |
【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分:水属性ダメージ+40%:4T ・自分:魔力+300%:4T ・自分:魔法LBの威力+40,000%:4T ・自分:魔力ためる+300%(精神-50%) |
ソフィはモードによってLBのヒット数が異なります。通常時はフィニッシャー、ブレイブシフト時はグループ16チェイン向きです。最大火力はBS時の方が高いため、LBゲージはブレイブシフトしてから使いましょう。
上方修正に伴い、SLBの最大威力が120,000%に強化されました。
全種族キラー持ち
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| +200% | +200% | +200% | +200% |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| +200% | +200% | +200% | +200% |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| +200% | +200% | +200% | +200% |
ソフィはトラストアビリティを発動し、EX+2覚醒を果たすと、全種族キラーが200%に達します。敵の種族を問わず安定したダメージが見込めるため、EX+2覚醒をしてから運用しましょう。
EX覚醒の特典
| 覚醒段階 | 特典 |
|---|---|
| EX+1 | ・ブレイブシフト解禁 |
| EX+2 | ・「オールキラー改I」習得 ・「開戦の覇気」習得 ・「みんな、攻撃を続けて!」習得 |
| EX+3 | ・魔力+500 |
ソフィはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。EX+2覚醒時に新たなアビリティを3つも習得できるため、真価を発揮するのはEX+2以降からです。
ソフィのステータスパッシブ
| - | 通常時 |
BS時 |
|---|---|---|
| HP | +60% | +60% |
| MP | +110% | +110% |
| 攻撃 | - | - |
| 防御 | +60% | +60% |
| 魔力 | +200% | +200% |
| 精神 | +60% | +60% |
| 両手持ち | 武具魔力+300% | 武具魔力+300% |
| チェイン | +100% | +100% |
| LB威力 | +200% | +200% |
| 召喚ダメ | - | +210% |
| 幻獣ダメ | - | +210% |
| 極意 | ロッド | ロッド |
| カテゴリ | 水・魔攻・FFBE・Anniv.Story・召喚・クリスタルの加護・破滅の幻獣 | |
ソフィは通常時とブレイブシフト時で大きな違いはありません。ブレイブシフト時は召喚アビリティを習得するため、召喚/幻獣ダメージアップを獲得しています。
ソフィの立ち回り例
最大火力の出し方
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【みんな、攻撃を続けて!】 ・味方全体の水属性ダメージ+100% 【パパとママの娘として!】 ・敵全体のロッド耐性-40% 【あなたはここで倒すわ!】 ・味方全体の攻撃/魔力+400% |
||||||||
| 2 | 【自由】 ・- 【限界超越+】 ・自身の水属性ダメージ+500% 【私が必ず止めて見せる!+2】 ・自身の水属性ダメージ+40% ・自身の魔力+300% ・自身のLB威力+40,000% ・自身にためる魔力+300%付与 ・ためる魔力付与中、精神-50% |
||||||||
| ブレイブシフト | |||||||||
| 3 | 【BS時LB】 ・敵単体のロッド耐性-40% ・敵単体に威力120,000%の水属性魔法攻撃 |
||||||||
ソフィの最大火力は、SPアビリティ「私が必ず止めて見せる!」使用後のBS時LBです。エレメンタルバーストを持たないため、事前に「みんな、攻撃を続けて!」を使って、属性ダメージアップバフを付与しておきましょう。
ソフィの装備例
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
ソフィ |
コギタティオ | - |
| 清麗の花飾り | ルールーのローブ (FFX) |
|
| マジカルパウダー (FFX-2) |
マジカルパウダー (FFX-2) |
|
| アビリティ | ||
| 不滅の閃光 | 両手持ち系 | |
| LBダメージ系 | キラー系 | |
| ビジョンカード | ||
| 「想い」を司る幻獣 | ||
ソフィは魔力/LB/キラーの3点を上げることで火力を伸ばします。召喚系アビリティもありますが、LBは純魔法攻撃なので、召喚系パッシブを過度に盛る必要はありません。
ソフィの固定要素
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| トラストアビリティ | ・魔力+1,000 |
| EX+3覚醒 | ・魔力+500 |
| 受け継がれし「永遠」+2 | ・魔力+2,500 |
| 【ソフィ装備時】 ・魔力+1,000 |
|
強襲!ダークレイン |
【魔攻キャラ装備時】 ・魔力+500 |
「想い」を司る幻獣 |
【水カテゴリ装備時】 ・攻撃+500 ・魔力+500 【召喚カテゴリ装備時】 ・攻撃+500 ・魔力+500 |
ソフィはEX覚醒や装備によって固定ステータス上昇のパッシブを多く獲得できます。装備を組む場合は、なるべく固定上昇パッシブを得られる装備を選びましょう。
相性の良い仲間キャラ
水属性のNV+キャラ
| おすすめキャラの例 | |
|---|---|
パラディンオブグランシェルト |
ラスウェル-破滅の幻獣- |
ソフィはエレメンタルバーストを持たないため、自身でダメージを出すよりも味方にダメージを出される方が得意です。
高火力な代わりにダメージを伸ばす要素に乏しい、NV+キャラと一緒に編成しましょう。ソフィのLSと属性ダメージアップを活かすことで、NV+キャラの火力が大きく上昇します。
水属性グループ16キャラ
| おすすめキャラの例 | |
|---|---|
フィーナ2022夏 |
龍神リュース |
ソフィの最大火力は、LBによるグループ16チェインです。フィーナ2022夏や龍神リュースなど、水属性のグループ16チェインができるキャラと組んで、エレメントチェインを繋ぎましょう。
2人とも魔法アタッカーなので、魔法パーティを組める点も利点です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
通常時
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









