【FFBE】ソラの運用方法とおすすめ装備
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のソラ(KHコラボ)におすすめの装備やソラ(KHコラボ)の性能、適性の高い仲間キャラの紹介などを記載しています。FFBEでソラ(KHコラボ)を使う際の参考にしてください。

| 関連記事 | |
|---|---|
| ソラの評価 | |
| クラウド(KH)の評価 | クラウド(KH)の運用方法 |
| 最強ランキング | 新キャラ当たり考察 |
ソラの長所
2種類のチェインを使い分けられる
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| ラストアルカナム | ・敵1体に1,100%ダメージ ・連続使用で最大威力1,900% ・コンボプラス使用後に威力+300% ・絶・明鏡系 |
| ソニックレイヴ | ・敵1体に350%+600%ダメージ ・防御無視50% ・聖光爆裂破系 |
ソラは、絶・明鏡系の「ラストアルカナム」と聖光爆裂破系の「ソニックレイヴ」という2種のチェインアビリティを主力とします。
ラストアルカナムは、連続使用やSPアビリティ使用でダメージアップする長期戦向け。ソニックレイヴは威力が劣るものの、開幕から安定した火力を持続でき短期決戦にと、戦況に合わせて使い分けができます。
どちらも使用キャラが豊富なチェイングループのため、挑戦する敵の強さや行動に合わせてチェイン相手の仲間を選びやすいのも利点と言えます。
二刀と両手どちらも運用できる
| アビリティ | りょうてもち | にとうりゅう |
|---|---|---|
| バーサク(KH) | 武具の攻撃+100% | - |
| リミットアップツイン | - | 武具の攻撃+30% |
| ラックアップ | 武具の攻撃+50% | - |
| コンボマスター | - | 武具の攻撃+20% |
| 鍵がもたらす力 (トラマス装備時) |
- | 武具の攻撃+30% |
| 合計 | 150% | 80% |
ソラは、装備状態によって武具の攻撃が上がるパッシブアビリティを二刀流と両手持ちどちらも習得します。同様の性能を持つキャラは他にもいますが、二刀流が強化されて以降初めての登場です。
トラマス/スパトラの効果が二刀流寄りだったり、「二刀の極意」を習得するなど二刀流での運用が優遇された性能ですが、両手持ちでも武具の攻撃が+150%と他の両手持ちアタッカーと同等の上昇率です。
トラマスが追加効果の優秀な武器ため両手武具を持たせるのは惜しいですが、敵の回避率を無視したいアリーナなどでは両手持ち運用も有効です。
二刀流で最大3連撃が可能
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| コンボプラス | ・4ターン,自身の攻撃+200% ・Tコマンドが使用可 ・ストライクレイド,ラストアルカナムの威力+300% |
| ラグナロク (LB) |
・敵1体に3,000%ダメージ ・4ターン,敵1体の全ステータス-65% ・Tコマンドが使用可 |
| 二刀の極意 | ・チェインを繋いだ時のダメージ量の上限が200%アップ |
ソラは、SPアビリティ「コンボプラス」とLB使用後にそれぞれ4ターン、3連撃アビリティの「Tコマンド」が使用可能です。
これまで、二刀流時にチェイン倍率の上限が200%アップする「二刀の極意」を持ちながら3連撃が可能なアタッカーは出ておらず、3連撃でフルチェインした際のダメージ上昇量は両手持ちアタッカーを凌駕します。
二刀流の利点を活かして属性武器を装備し、耐性ダウンができる味方やチェイン役と組んでさらにダメージを伸ばすのがおすすめです。
ソラのおすすめ装備例
にとうりゅう運用
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
ソラ |
吠丸 | キングダムチェーン (キングダムハーツ) |
| プリッシュの髪飾り | スズメの長着 | |
| デッシュのイヤリング | エルメスのくつ(FF5) | |
| アビリティ | ||
| デュアルフォーム | 英雄の誓い・闇 | |
| 異質の刀使い | 刀の極意 | |
ソラは、長所を最大限活かすなら二刀流運用がおすすめです。上記例は火属性の刀を持ち、アクスターやクリムゾン、マッシュなどと3連撃エレメントチェインを狙うことを想定した装備です。
トラマス込みだとソラの二刀流の武具パッシブは80%のため、エルメスのくつやデュアルフォームと合わせると、上限の200%をオーバーしてしまうのが難点です。
りょうてもち運用
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
ソラ |
キングダムチェーン (キングダムハーツ) |
- |
| ドラグーンヘルム | 源氏の鎧(FFBE) | |
| ラッシュグローブ | デッシュのイヤリング | |
| アビリティ | ||
| バスターフォーム | 鍛冶屋の娘 | |
| デバウアーオブシャドーズ | ダークナイトソウル | |
ソラは、トラマスが片手武器のため両手持ちの恩恵はあまり無いですが、デュアルフォームなどの二刀流装備が不足している場合は両手持ち運用も可能です。
両手武具を持つならスパトラが必須ですが、キングダムチェーンに優秀な追加効果があり、トラストアビリティでステータスアップも発動するので無理に両手武具を使う必要はありません。
ソラの運用例
3連撃チェインを狙う
| ターン数 | 行動 |
|---|---|
| 1 | 【Wコマンド】 ・コンボプラス,ラストアルカナム使用 ・1,400%ダメージ |
| 2 | 【Tコマンド】 ・ラストアルカナム×3 ・1,600+1,800+2,000=5,400%ダメージ |
| 3~5 | 【Tコマンド】 ・ラストアルカナム×3 ・2,200×3=6,600%ダメージ |
ソラを運用する場合、強力な3連撃チェインを狙って立ち回りましょう。チェイン相手が絶・明鏡系なら1ターン目にWコマンドで「コンボプラス」と「ラストアルカナム」を使用します。
2ターン目からTコマンドが使えるので、さらにラストアルカナム3回使用で3ターン目には最大威力に達します。威力2,200%の3連撃チェインで大ダメージを狙いましょう。
同時にチェイン相手のアタッカーも3ターン目に3連撃でチェインが合わせられるように準備します。
LB使用で3連撃を持続
| ターン数 | 行動 |
|---|---|
| 6 | 【LB】 ・3,000%ダメージ ・4ターン,全ステ65%デバフ付与 |
| 7 | 【Tコマンド】 ・コンボプラス,ラストアルカナム×2 ・2,200×2=4,400%ダメージ |
| 8~11 | 【Tコマンド】 ・ラストアルカナム×3 ・2,200×3=6,600%ダメージ |
以降4ターン、5ターン目も同等の威力で3連撃し続けられますが、コンボプラスの再使用は7ターン目までできません。
そこで5ターン目までにLBゲージを溜め、LBを使用することでさらに4ターンTコマンドが使用でき、3連撃が維持できます。
ただし、5ターン目でコンボプラスの攻撃バフと威力アップ効果は切れてしまうので、再び最大火力を出せるのは8ターン目です。その間はバフ役のサポートなどで補う必要があります。
ソラのおすすめ仲間キャラ
アクスター

3連撃が可能で、絶・明鏡系と聖光爆裂破系どちらもチェインできるアクスターは、ソラのチェイン相手として最適な性能です。
クリムゾンなどと比べて3連撃アビリティ解放のタイミングの自由度が比較的高く、ソラとチェインタイミングを合わせやすいのも大きなメリットです。
アクスターが火/氷属性付与を得意とするため、ソラには属性武器を持たせてエレメントチェインを狙いましょう。
イグニシオ

イグニシオは、強力フィニッシャーでありながら味方への火属性付与、高倍率スタータスバフ、LBゲージ補助などサポート面に優れた性能を持っています。
属性攻撃を持たないソラへの火属性付与や、LBゲージ増加によるTコマンドの連続使用など様々な面でソラの攻撃をサポートし、戦局を優位に保つことができます。
手が空けば、ソラのチェインに強力なフィニッシュ攻撃を乗せることも可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










