【FFBE】 レジーナ(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のレジーナ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでレジーナ育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| レジーナの運用方法とおすすめ装備 |
目次
レジーナの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
攻撃+55,防御+25,精神+25 装備時「ガンスリンガー」「真・りょうてもち」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
攻撃をアップ+物理攻撃時、悪魔/機械/精霊系へのダメージをアップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
兵装機能拡張
・パッシブ |
攻撃を50%アップ+麻痺石化ストップを無効+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
|
トラマス装備、攻撃+50% 麻痺/石化耐性+100% ストップ耐性+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「物攻」 「FFBE」 「FFBE2nd」 「集められし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
アビリティ覚醒で瞬間火力が強化されたフィニッシャー
レジーナは各種バフで性能を上げたレジーナキャノンや高倍率のLBで敵を倒す、星7物理フィニッシャーです。
強い点
自己バフでレジーナキャノンを強化
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| レジーナキャノン | ・威力100%/防御50%無視の物理攻撃 |
| モード・スピード | ・レジーナキャノンの威力+200% ・自身に3回分身付与 |
| モード・オフェンス | ・レジーナキャノンの威力+200% ・2ターン、自身の攻撃/魔力+150% |
| モード・ディフェンス | ・レジーナキャノンの威力+200% ・2ターン、自身の防御/精神+150% |
| モード・バリア | ・レジーナキャノンの威力+200% ・自身にHP2,000分のバリア付与 |
| VSスピリットパーツ+2 | ・レジーナキャノンの威力+800% ・自身に精霊系特攻+200%付与 |
| VSデーモンパーツ+2 | ・レジーナキャノンの威力+800% ・自身に悪魔系特攻+200%付与 |
| VSマシンパーツ+2 | ・レジーナキャノンの威力+800% ・自身に機械系特攻+200%付与 |
| 再起動コマンド | ・レジーナキャノンの威力+800% ・自身の全ステデバフ解除 |
| ジェネレイトパワー+2 | ・レジーナキャノンの威力+3,300% ・自身の全ステ+250% |
| カーニャシステム | ・レジーナキャノンの威力+1,000% ・自身にリレイズ付与 |
レジーナは「Vタクティクス」を用い、4つの自己バフをかけてから、5回目の行動にレジーナキャノンを撃つことで高火力を出せます。ヒット数1のレジーナキャノンを味方のチェインに乗せることでさらにダメージが上がります。
「ジェネレイトパワー」と3種のVSパーツ系をアビリティ覚醒することでレジーナキャノンの威力上昇量が大幅に上がり、さらに強大な瞬間火力を出せます。
3種族に特攻を持つ
レジーナは、精霊系の敵に対しダメージ75%アップのパッシブを習得し、戦闘中には自身に精霊/悪魔/機械系への150%の特攻バフを付与できます。
「VS〇〇パーツ」を全てアビリティ覚醒すれば、各種族の特攻バフ倍率が200%にアップできます。対象の敵には絶大なダメージを与えられる上に、装備でさらに特攻倍率を高めることも可能です。
弱い点
高倍率攻撃が維持できない
レジーナが最大威力のレジーナキャノンを撃てるのは、SPアビリティのクールタイムがあるため4ターンに1回のみです。SPアビリティの使えないターンは、レジーナキャノンの威力が半分近くまで落ちてしまいます。
レジーナキャノン使用後は、LBダメージがアップしゲージも最大まで上がるため、レジーナキャノンを毎ターン撃つよりもLBと交互に使うことでやや火力低下をカバーできます。
属性攻撃が不得手
レジーナは属性攻撃も属性付与アビリティも習得しません。装備可能武器種も短剣/投擲/銃/格闘なので、属性武器を装備しようとしても両手占有と両立させるのが困難です。
火力を維持しつつ属性攻撃をしたい場合は、味方への属性付与を得意とするルナフレーナやフィーナ&リド、イグニスなどと組ませましょう。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 兵装機能拡張 ・パッシブ | 攻撃を50%アップ+麻痺石化ストップを無効+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| トラマス装備、攻撃+50% 麻痺/石化耐性+100% ストップ耐性+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| VSスピリットパーツ ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 自分に、物理攻撃時、精霊系へのダメージをアップする効果を付与+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 精霊系物理キラー付与+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+500% | |
| VSデーモンパーツ ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 物理攻撃時、悪魔系へのダメージをアップする+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 悪魔系物理キラー付与+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+500% | |
| VSマシンパーツ ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 物理攻撃時、機械系へのダメージをアップ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 機械系物理キラー付与+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+500% | |
| 再起動コマンド ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 自分の攻撃防御魔力精神ダウン効果を解除+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+800% | |
| 【SPアビリティ】 ジェネレイトパワー ・自身 ・消費MP84 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】自分の攻撃防御魔力精神をアップ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻/防/魔/精+250% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」ダメージ+1000% | |
| 【SPアビリティ】 カーニャシステム ・自身 ・消費MP84 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】自分に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 復帰時回復量100% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」ダメージ+1000% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| MP増幅回路 ・パッシブ | 毎ターンMPを回復+物理攻撃時、精霊系へのダメージをアップ |
| MP回復量10% 精霊系物理キラー+75% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ワンハンドカスタム ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| モード・オフェンス ・自身 ・消費MP42 該当アビリティ | 自分の攻撃魔力をアップ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻/魔+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+200% | |
| アンチジャミングチップ ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+混乱を無効 |
| 攻撃+30% 混乱耐性+100% | |
| モード・ディフェンス ・自身 ・消費MP42 該当アビリティ | 自分の防御精神をアップ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 防/精+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+200% | |
| モード・バリア ・自身 ・消費MP42 該当アビリティ | 自分にバリアを付与+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| バリア2000 LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+200% | |
| Vタクティクス 該当アビリティ | 特定のアビリティの中から5つ使用可(重複不可、装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| レジーナキャノン ・単体 ・消費MP28 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+LBのダメージがアップ |
| 攻撃依存100% 防御無視50% LBダメージ×2.2 | |
| エネミーレーダー ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+暗闇を無効+敵から狙われにくくなる |
| 攻撃+30% 暗闇耐性+100% ターゲット減少率50% | |
| モード・スピード ・自身 ・消費MP42 該当アビリティ | 自分に一部物理攻撃を3回回避する効果を付与+LBゲージを増加+「レジーナキャノン」のダメージがアップ |
| LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+200% | |
| 攻撃+30% ・パッシブ | 攻撃+30% |
| アンチスリープチップ ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+睡眠を無効 |
| 攻撃+30% 睡眠耐性+100% | |
| マスターオーダー ・自身/自身以外 | 自分以外の味方全体にダメージ+自分へのダメージを1ターン軽減+HPMPを全回復+LBゲージを増加 |
| 味方へのダメージ3000 ダメージ軽減率50% HPMP回復量100% LBゲージ10000 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| エリミネイトエネミー | 敵全体に一部防御無視ダメージ+自分の攻撃・防御・魔力・精神をダウン+ストップ(ヒット数23) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存1600%ダメージ,防御無視50%,自身の攻/防/魔/精-200%+3ターンストップ付与 | 10000 | |
レジーナのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4625 | +900(-) | 245/351位 |
| MP | 276 | +150(-) | 129/351位 |
| 攻撃 | 206 | +65(-) | 83/351位 |
| 防御 | 153 | +65(-) | 300/351位 |
| 魔力 | 154 | +65(-) | 250/351位 |
| 精神 | 153 | +65(-) | 316/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 2.6チェイン
- 4.8フィニッシャー
- 1.3バフ役
- 1デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 3.9トラマス性能
- ▼レジーナの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 瞬間高火力! 自身にキラー付与可能! |
| 弱い点 | MPの削りが速い。 中国産の車レベルの耐久力 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | フェスキャラがいないなら、いまだにナンバーワン 寿命が短いアタッカーの、物理トップの座に長らく降臨されていたので愛着がある |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 1ターン目から火力が出せるところ。準備がほぼ要らないので0から100への加速が凄い。 |
| 弱い点 | それでも耐久不足。火力面でも経戦火力は王レや新玉ねぎに抜かれた。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
攻撃範囲が狭い上に連続攻撃もできないので、編成する価値はありません。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| マスターオーダー ・自身/自身以外 | 自分以外の味方全体にダメージ+自分へのダメージを1ターン軽減+HPMPを全回復+LBゲージを増加 |
| 味方へのダメージ3000 ダメージ軽減率50% HPMP回復量100% LBゲージ10000 | |
| ワンハンドカスタム ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| VSスピリットパーツ ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 自分に、物理攻撃時、精霊系へのダメージをアップする効果を付与+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 精霊系物理キラー付与+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+500% | |
| VSデーモンパーツ ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 物理攻撃時、悪魔系へのダメージをアップする+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 悪魔系物理キラー付与+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+500% | |
| VSマシンパーツ ・自身 ・消費MP58 該当アビリティ | 物理攻撃時、機械系へのダメージをアップ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 機械系物理キラー付与+150% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」のダメージ+500% | |
| 【SPアビリティ】 ジェネレイトパワー ・自身 ・消費MP84 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】自分の攻撃防御魔力精神をアップ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻/防/魔/精+250% LBゲージ+2500 「レジーナキャノン」ダメージ+1000% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
レジーナの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










