【FFBE】 セシルの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のセシルの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでセシル育成の参考にして下さい。
目次
セシルの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【B】
攻撃+120 光属性付与 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「光」 「物防」 「FF4」 「王家の御旗」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
防御力が高い+ケアルガによる回復+集中もちの優秀な壁役
セシルは、高性能な回復アビリティと優秀なかばうアビリティを持つ壁役として強力な星6キャラです。
強い点
聖光がアビリティ覚醒で超優秀に
セシルが習得する「聖光」は、光耐性を50%上昇し、防御と精神を20%上昇させる優れたパッシブアビリティですが、アビリティ覚醒で更に毎ターンHPの回復まで付与されます。
メインの立ち回りが壁役のセシルはHPを高く維持することが非常に重要であり、アビリティ覚醒で更にセシルのキャラ性能を引き出すことができます。
▶覚醒アビリティ一覧と覚醒素材入手方法はこちら
超優秀壁アビリティ「セイントウォール」
セシルは星6に覚醒すると、シャルロットが覚えるロイヤルガードを上回る「セイントウォール」を習得します。
防御状態でかばう点ではロイヤルガードと同様ですが、75%の確率でかばうを発生させることができ、ステータスもセシルの方が圧倒的に高いため物理をかばう壁として重宝します。
さらに「聖光(防御+20%光耐性50%)」や防御+30%、HP+30%とまさに鉄壁のステータスを誇ります。
▶シャルロットの評価と使い道はこちら
「ケアルガ」や「集中」で回復補助も充実
セシルはケアルガを自力習得する為、相手がよほどの強敵でない限りは十分な全体回復役になれます。相手が強敵だったとしても、サブの回復役として十分な戦力になります。
さらにセシルは、味方全体の魔力と精神を3ターンの間40%上昇させる「集中」を習得するため、全体の魔法キャラの火力強化や、敵からの魔法攻撃に対する防御面も強化でき、万能に動くことが出来るキャラです。
弱い点
【アビリティ覚醒前:90】
アビリティ覚醒前のセシルの集中は、消費MPが48と重くMPの回復手段もなかったのでMP枯渇が問題でした。
アビリティ覚醒によって、セイントウォールで毎ターンMP回復が行えるようになり、更に聖光が毎ターンHP回復まで付くのでまさに鉄壁の壁役になりました。
物理アタッカーとしてはイマイチ
セシルは回復と補助のアビリティを覚え、さらにステータスも優秀ですが、高ダメージを与えるアビリティを習得しないため物理アタッカーとしてはイマイチです。とはいえ、壁役としての役割が持ち味なので、そこまで問題はありません。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 引きよせの剣 ・単体 ・消費MP40 | 敵全体に防御依存の物理ダメージ+3ターンの間、自分の狙われやすさがアップする |
| 防御依存350% 狙われやすさ50% | |
| 突き進む力 ・パッシブ | 毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化耐性をアップ |
| 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+50% |
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 聖光 ・パッシブ | 防御+20%,光属性耐性+50% |
| 防御+20% 光耐性+50% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 満月の心得 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| 集中 ・アクティブ ・消費MP48 | 味方全体:魔精アップ:3T |
| 魔力/精神+200% | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| セイントウォール ・単体 | 75%の確率で防御状態のかばうを行う |
| かばう確率75% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 防御+10% ・パッシブ | 防御+10% |
| デーモンキラー ・パッシブ | 悪魔キラー(物理):50% |
| 悪魔系物理キラー+50% | |
| 鉄壁 ・パッシブ | 30%確率で防御状態のかばうを行う |
| 発動確率30% |
星3
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| かばう ・パッシブ | 5%の確率で物理攻撃を代わりに受ける |
| 発動確率5% |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 |
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルラ ・全体 ・消費MP7 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約500 | |
| デスペル ・単体 ・消費MP7 | 単体のステータス効果を解除 |
星3
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ライブラ ・単体 ・消費MP1 | 単体の情報を見る |
| ケアル ・単体 ・消費MP3 | 味方単体のHPを回復 |
| 回復量約400 | |
| プロテス ・単体 ・消費MP4 | 4ターン、味方1体の防御をアップ+味方1体への物理ダメージを4ターン軽減 |
| 防+100% 物理ダメージ軽減率+30% | |
| シェル ・単体 ・消費MP4 | 4ターン、味方1体の精神をアップ+味方1体への魔法ダメージを4ターン軽減 |
| 精+100% 魔法ダメージ軽減率+30% |
ケアルガやデスペルを習得すれば、現在の強敵戦で大活躍できます。
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 聖騎士の守護 | 味方全員の防御、精神をアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
主にボス相手に使うリミットバーストです。攻撃、防御、精神が上昇し、全てのキャラに対して高い恩恵をもたらします。白魔法が使えるキャラに対しては、回復魔法の回復量も上げることができるので、極めて優秀です。
セシルのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3640 | +900(-) | 165/750位 |
| MP | 143 | +150(-) | 421/750位 |
| 攻撃 | 126 | +65(-) | 293/750位 |
| 防御 | 141 | +65(-) | 93/750位 |
| 魔力 | 110 | +65(-) | 380/750位 |
| 精神 | 114 | +65(-) | 430/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF4 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.7 | Lv- | Lv.6 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 2→2→3→4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 1フィニッシャー
- 2バフ役
- 2デバフ役
- 4回復役
- 5壁役
- 5トラマス性能
- ▼セシルの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | 暗黒騎士のセシルより後のセシルのはずなのに、単なる盾役。 星7化して現状より戦えるキャラに成って欲しいです。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★★★☆
壁役
★★★★★
トラマス性能
★★★★★
|
アリーナでの使い道
アリーナ必須級の最硬キャラ
セシルはアリーナで敵にするともっとも面倒であり、味方であれば心強いキャラです。物理魔法どちらの攻撃も効かず、味方を守ってくれる上にケアルガも唱えられます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 集中 ・アクティブ ・消費MP48 | 味方全体:魔精アップ:3T |
| 魔力/精神+200% | |
| 聖光 ・パッシブ | 防御+20%,光属性耐性+50% |
| 防御+20% 光耐性+50% | |
| セイントウォール ・単体 | 75%の確率で防御状態のかばうを行う |
| かばう確率75% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
光の石塊 |
20 |
|
天空の灰 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
神々の遺物 |
5 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
戦獣の肉 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
光の石塊 |
10 |
|
天空の灰 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン



