【FFBE】FFBEピックアップガチャ引くべきか|リヒト/モント

PR

リヒト

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFFBEピックアップガチャは引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきか、新キャラの灰王モントとリヒトの性能も紹介しています。

関連記事
モントガチャシミュ リヒトガチャシミュ

FFBEピックアップガチャ概要

開催期間 2025/3/19(水)17:00~4/10(木)23:59

ピックアップ対象キャラ

新NV+キャラ
灰王モント灰王モント リヒトリヒト
106 106
トラマス報酬
灰の中からの再生 戦士のレッドスカーフ
スパトラ報酬
灰麈・埋火(FFBE 幻影戦争) イルミナソード

FFBEピックアップガチャでは、新NVキャラの「リヒト」、FFBE幻影戦争コラボキャラの「灰王モント」が実装されます。

11連3回で4回目が無料

モントピックアップガチャ

モントピックアップガチャ

ピックアップキャラ 確率
灰王モント灰王モント 1%
リュース-究極の召喚-リュース-究極の召喚- 0.75%
大空を舞う勇士ファング大空を舞う勇士ファング 0.75%
不滅の輝きエレナ不滅の輝きエレナ 0.75%

リヒトピックアップガチャ

リヒトピックアップガチャ

ピックアップキャラ 確率
リヒトリヒト 1%
不屈のヒーロースノウ不屈のヒーロースノウ 0.75%
フィーナ-亡国の逆襲-フィーナ-亡国の逆襲- 0.75%
ブリッツのエースティーダブリッツのエースティーダ 0.75%

FFBEコラボガチャでは、11連ガチャを3回引く度に1回無料で11連を回せます。また11連ガチャは1枠NVレアリティ確定枠となり、交換所で使えるスペシャル交換券を入手可能です。

11連で交換券を入手

スペシャル交換所

交換品 必要数 上限
灰王モント 12 1
リヒト 12 1
超越NV確定チケット 2 5
リュース-究極の召喚-の欠片×50 8 1
大空を舞う勇士ファングの欠片×50 8 1
不滅の輝きエレナの欠片×50 8 1
不屈のヒーロースノウの欠片×50 8 1
フィーナ-亡国の逆襲-の欠片×50 8 1
ブリッツのエースティーダの欠片×50 8 1
????のクリスタル 5 5
マスタークラウン 5 2
マスタークラウン 10 2
ALL輝源 2 1
ALL100%スパモグ 1 2
欠片セレクトチケット 1 10
セレクトチケット 1 10
体力回復薬50×10 1 なし
メタルミニテンキング(MAX) 1 なし
ギルガメタワー 1 なし

11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換可能です。今回は壁役の不屈のヒーロースノウの欠片を入手できるため、火力/耐久どちらの強化も見込めます。

ステップアップ召喚開催

モントステップアップ

モントステップアップ

ステップ ラピス 内容
ステップ1 2,500 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
ステップ2 3,000 ・ガチャ11回
・2枠NV確定
ステップ3 5,000 ・ガチャ11回
・3枠NV確定
ステップ4 0 ・ガチャ11回
ステップ5 5,000 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選
・灰王モントの欠片×20
ステップ6 5,000 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選
・確定枠のPU対象排出確率10%
ステップ7 5,000 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選
・確定枠のPU対象排出確率10%
・灰王モントの欠片×30

リヒトステップアップ

リヒトステップアップ

ステップ ラピス 内容
ステップ1 2,500 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
ステップ2 3,000 ・ガチャ11回
・2枠NV確定
ステップ3 5,000 ・ガチャ11回
・3枠NV確定
ステップ4 0 ・ガチャ11回
ステップ5 5,000 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選
・リヒトの欠片×20
ステップ6 5,000 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選
・確定枠のPU対象排出確率10%
ステップ7 5,000 ・ガチャ11回
・1枠NV確定
・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選
・確定枠のPU対象排出確率10%
・リヒトの欠片×30

ステップアップガチャは7ステップ方式です。EX覚醒用の欠片を確定で入手できるため、交換券は付きませんが通常のガチャよりも優先して回しましょう。副産物としてNV確定枠も沢山あります。

FFBEガチャは引くべきか

SPアビリティを撃ちやすいアタッカー

キャラ名 特徴
灰王モント灰王モント ・オーバードライブタイプ
・火/氷/土/闇の4属性を扱える
・グループ1チェインが得意
・自身に全種族200キラー付与
・「稀なる兵」「剣の道」用のLSとOD
・敵/味方エリアへのエリア展開
・バフのみ解除を習得
・LBを撃つ度にCTが減少する

灰王モントは、LBを撃つ度にCTが減少するため、他のキャラよりもSPアビリティを撃ちやすい点が特徴的です。エリア展開の効果を切らさず常に維持できるのはモントの特権といえます。

2種類のオーバードライブや高倍率リーダースキル、全体へのバフのみ解除もあり火力・サポートの両方を高水準で扱える優秀なキャラです。

BS時が強力な物理アタッカー

キャラ名 特徴
リヒトリヒト ・ブレイブシフトタイプ
・通常時はフィニッシャー
・BS時はグループ1チェイン要員
・BS時でターンを開始すると自動効果発動
・命中デバフや分身付与で味方を守れる
・全武器種60%デバフ持ち
・悪魔/人系の敵なら引き付け壁にもなる
悪魔キラー付与が3月DV向き
※オーバードライブを持たない

リヒトはブレイブシフトでモードチェンジする物理アタッカーです。モードチェンジするとLB威力アップなど強化されるので、最大火力を目指す場合はBS時にLBゲージを使わせましょう。

BS時にターンを開始すると「味方全体に2回分身付与+自身に5回分身付与+敵のバフ効果のみを解除+味方全体のLBゲージ3,000回復+自身のCT2ターン短縮」といった強力な効果が自動発動するため、置いておくだけで活躍します。

復刻ガチャを回すのもおすすめ

復刻中のピックアップキャラ
月に導かれし聖騎士セシル月に導かれし聖騎士セシル 黒き魔人ゴルベーザ黒き魔人ゴルベーザ 漆黒の翼セフィロス漆黒の翼セフィロス

3種類のガチャが復刻ピックアップされています。

圧倒的耐久力と高火力を両立するセシルや、敵のHPを確定で30%削りつつ防精91%デバフを付与できるセフィロスなど、以前のガチャ開催時に入手できなかった場合は復刻ガチャを回すのもおすすめです。

ピックアップキャラ性能

灰王モント

灰王モント

灰王モントは、火/氷/土/闇属性の物理アタッカーで、特に火/土の扱いに秀でています。火カテゴリ用のリーダースキルも持つため、火属性パーティでの運用がおすすめです。

LBブーストのおかげでLBを撃ちやすく、またLBを撃つ度にSPアビリティのCTが短縮される特徴があります。1ターン目にSPアビリティを撃って、2,3ターン目にLBを撃てばSPを高頻度で使用可能です。

灰王モントの評価はこちら

リヒト

リヒト

リヒトは通常時はサポート寄りの物理フィニッシャー、BS時は攻撃特化のグループ1アタッカーとして活躍するキャラです。LBの最大火力はBS時の方が高いので、通常時でゲージを溜めてBS時でLBを使いましょう。

BS状態でターンを開始すると自動で敵のバフを解除してくれるため、敵の自己バフが気になりません。全武器耐性60%デバフなど使いやすいアビリティを備えています。

リヒトの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ガルーダの育成方法と評価
ガルーダの育成方法と評価
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
幻獣(召喚獣)の入手先【効果やステータス一覧】
幻獣(召喚獣)の入手先【効果やステータス一覧】
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ガルーダの育成方法と評価
ガルーダの育成方法と評価
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
幻獣(召喚獣)の入手先【効果やステータス一覧】
幻獣(召喚獣)の入手先【効果やステータス一覧】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー