【FFBE】 光輝のヴェリアスの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の光輝のヴェリアス(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEで光輝のヴェリアス育成の参考にして下さい。
目次
光輝のヴェリアスの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
HP20%、魔力40%上昇し、さらに敵から狙われにくくなる |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
攻撃+30,防御+30,魔力+30,精神+30 光耐性+80% |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
不退転の決意・光
・パッシブ |
HPMP、攻撃防御魔力精神を20%アップ |
|
トラマス装備時、HP/MP/攻撃/防御/魔力依存/精神+20% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「物攻」 「魔攻」 「妨害」 「FFBE」 「FFBE1st」 「魔将の系譜」 「混沌をもたらす者たち」 「稀なる兵たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | 光 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
6ターンに1度使えるセイントイレイザーで、1撃の火力が更に上がったフィニッシャー
光輝のヴェリアスは星7覚醒により、トップクラスの倍率のアビリティを習得し、フィニッシャーとしてより強力になります。攻撃以外にもストップ魅了解除や光耐性アップなど、補助性能も上がる星7物魔複合アタッカーです。
強い点
超高倍率アビリティを習得
光輝のヴェリアスが星7覚醒で習得するセイントイレイザーは、物魔複合で約3800%と高く、一撃での与えるダメージは非常に高いです。
また、光輝のヴェリアスは自身で光属性50%デバフ、カウンターで100%デバフができるため、セイントイレイザーの与ダメージを大きく伸ばせます。
HPトリガーで強力な攻撃をしてくる12武具などの強敵戦で、一気に削りきる動きができます。
悪魔機械精霊死霊に75%ダメアップ
光輝のヴェリアスが習得する「キリングライト」をアビリティ覚醒させると、悪魔・機械・精霊・死霊系の敵への与ダメージが75%上昇します。
ステータス上昇以外で与ダメージを伸ばしやすいため、光輝用の装備やアビリティを全て揃えられれば、凄まじい火力を出すことができます。
補助性能がアップ
光輝のヴェリアスは星7覚醒で味方のデバフ効果とストップ魅了を解除する「フォトリシス」を習得します。
数少ない魅了とストップの解除手段であるため、緊急時に役立ちます。
また全体の光属性耐性を100%アップさせる「ライトエラスター」も習得し、補助性能がアップしました。
弱い点
属性固定の物魔複合は使いにくい
光輝のヴェリアスは星7覚醒で習得する攻撃アビリティも光属性固定であるため、光に耐性を持つ敵には大きく火力が減ってしまいます。
また物魔複合の特性上、物理魔法どちらかに耐性を持つ敵に対しても使いにくくなってしまいます。
強い敵には強いものの、敵によっては活躍できないため、アタッカーとしての汎用性に欠けています。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| セイントエクスプロード ・全体 ・消費MP72 該当アビリティ | 敵全体に光属性ダメージ+自身のLBゲージを増加+特定のアビリティの威力をアップ+6ターンの間、「W光撃」を使用可能 |
| 攻撃依存1600% 魔力依存1600% LBゲージ増加量600 セイントショット/セイントバスター/ダムネイションのダメージ+3000% フルバーストのダメージ+2500% ヒット数7 | |
| パラデイアの英雄【光輝】 ・パッシブ 該当アビリティ | HPMPを20%アップ+攻撃を50%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃魔力がアップ+LBダメージがアップ+セイントイレイザーの威力がアップ |
| HP+20% MP+20% 攻撃+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+50% LBダメージ×2.5 セイントイレイザーのダメージ+2000% |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 不退転の決意・光 ・パッシブ | HPMP、攻撃防御魔力精神を20%アップ |
| トラマス装備時、HP/MP/攻撃/防御/魔力依存/精神+20% | |
| ライトエラスター ・自身以外全体 ・消費MP28 | 自分以外の味方全体の光属性耐性をアップ |
| 光耐性+100% | |
| フォトリシス ・単体 ・消費MP45 | 味方1体の一部ステータスダウン効果、ストップ魅了バーサクを解除 |
| セイントイレイザー ・全体 ・消費MP150 | 【6Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に光属性の物魔複合ダメージ |
| 攻撃依存1800% 魔力依存2000% ヒット数1 | |
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% |
| ラッシュアーム ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃魔力がアップ |
| バーストストーン上昇量+50% 片手用武器を2つ装備すると裝備品の攻撃+50% 片手用武器を2つ装備すると裝備品の魔力+50% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 光輝 ・パッシブ | 受ける光属性ダメージを回復値に変換+HPが一定値以下の時、攻撃魔力をアップ |
| HPが30%以下の時、攻撃+100% HPが30%以下の時、魔力+100% | |
| 魔力+30% ・パッシブ | 魔力+30% |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| オートリフレシュ ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 |
| MP回復量+5% | |
| フルバースト ・敵全体/味方全体 ・消費MP54 | 敵全体に光属性ダメージ+味方全体の攻撃魔力をアップ |
| 攻撃依存400% 魔力依存400% 攻/魔+45% ヒット数5 | |
| 高潔なる投撃手 ・パッシブ | 投擲装備時魔力をアップ+銃装備時攻撃をアップ |
| 投擲装備時魔力+50% 銃装備時攻撃+50% | |
| キリングライト ・パッシブ | 悪魔/機械/精霊/死霊キラー(物理魔法):50% |
| 悪魔系物理キラー+50% 悪魔系魔法キラー+50% 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% 精霊系物理キラー+50% 精霊系魔法キラー+50% 死霊系物理キラー+50% 死霊系魔法キラー+50% | |
| ダムネイション ・全体 | 敵全体にダメージ+3ターン特定のアビリティが使用可能(セイントバスター使用可能) |
| 攻撃依存75% 魔力依存75% ヒット数2 | |
| セイントバスター ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に光属性ダメージ(ダムネイション発動時限定) |
| 攻撃依存800% 魔力依存800% ヒット数1 | |
| セイントショット ・全体 | 敵全体に光属性ダメージ+光属性耐性をダウン |
| 攻撃依存350% 魔力依存350% 光耐性-50% ヒット数7 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 精神+10% ・パッシブ | 精神+10% |
| 精神+10% | |
| 不変 ・パッシブ | 睡眠沈黙石化を無効 |
| ディヴァイン ・全体 | 味方全体のHPを回復 |
| チャージ ・発動者 ・消費MP20 | 発動者のMPを回復+精神をダウン |
| オートリジェネ ・パッシブ | 毎ターン自分のHPを回復 |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 光の報復 ・パッシブ/単体 | 被物理攻撃時、20%の確率で単体の光属性耐性-100% |
| 発動率20% 光耐性-100% | |
| リセットオーラ ・全体 ・消費MP18 | 敵全体のステータス効果解除 |
| デュアルシューター ・パッシブ | 片手用の投擲銃を2つ装備可 |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アルテマ ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に一部精神無視の魔法ダメージ |
| 魔力依存2500% 精神無視50% ヒット数1 |
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ホーリー ・単体 | 敵1体に光属性のMP変換魔法ダメージ |
| (精神依存)消費MP×30 ヒット数1 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 裁きの暁光 | 敵全体に光属性ダメージ+防御/精神ダウン(ヒット数19) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率2520%,防御/精神-74% | 3000 | |
光輝のヴェリアスのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4607 | +900(-) | 254/351位 |
| MP | 234 | +150(-) | 210/351位 |
| 攻撃 | 180 | +65(-) | 206/351位 |
| 防御 | 200 | +65(-) | 70/351位 |
| 魔力 | 180 | +65(-) | 161/351位 |
| 精神 | 201 | +65(-) | 141/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、光輝のヴェリアスの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼光輝のヴェリアスの評価を書き込む
アリーナでの使い道
アルテマを習得できるので他の魔力アタッカーと組み合わせることができれば活躍できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 光輝 ・パッシブ | 受ける光属性ダメージを回復値に変換+HPが一定値以下の時、攻撃魔力をアップ |
| HPが30%以下の時、攻撃+100% HPが30%以下の時、魔力+100% | |
| キリングライト ・パッシブ | 悪魔/機械/精霊/死霊キラー(物理魔法):50% |
| 悪魔系物理キラー+50% 悪魔系魔法キラー+50% 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% 精霊系物理キラー+50% 精霊系魔法キラー+50% 死霊系物理キラー+50% 死霊系魔法キラー+50% | |
| セイントショット ・全体 | 敵全体に光属性ダメージ+光属性耐性をダウン |
| 攻撃依存350% 魔力依存350% 光耐性-50% ヒット数7 | |
| アルテマ ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に一部精神無視の魔法ダメージ |
| 魔力依存2500% 精神無視50% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
光輝のヴェリアスの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










