【FFBE】FF14武器強化イベント「邪竜血戦ドラゴンズエアリー」攻略【7/29(月)開催】
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFF14武器強化(武具強化)イベント「邪竜血戦ドラゴンズエアリー」の攻略情報を記載しています。追加アビリティの入手方法やレアアビリティ、イベント報酬などを記載。FFBEの武器強化イベント攻略の参考にしてください。
邪竜血戦ドラゴンズエアリー概要
開催期間 | 2019/7/29(月)17:00~8/4(日)23:59 |
---|
7月29日(月)17時からFF14武具強化イベント「邪竜血戦ドラゴンズエアリー」が開催されます。ドラゴンズエアリーは全5階層あり、5階層目のレアアビリティ排出確率は、鍛鉄城メルフィキアと同様に4.46%です。
強化装備品にFF14の武器を選択して武具強化クエストをクリアすると、武具に付与できるアビリティに「FF14レアアビリティ」が出現します。FF14キャラを編成すると、レアアビリティの出現確率が大幅アップします。
出現レアアビリティ
武具種 | レアアビリティ |
---|---|
![]() |
・満月の心得改 (バーストストーン上昇量アップ) |
![]() |
・命攻の刻印Lv4 (HP/攻撃+20%) |
![]() |
・命攻の刻印Lv4 (HP/攻撃+20%) |
![]() |
・命攻の刻印Lv4 (HP/攻撃+20%) |
![]() |
・術精の刻印Lv4 (MP/精神+20%) |
![]() |
・術魔の刻印Lv4 (MP/魔力+20%) |
![]() |
・攻魔の刻印Lv7 (攻撃/魔力+35%) |
![]() |
・攻撃+40% |
![]() |
・命防の刻印Lv4 (HP/防御+20%) |
![]() |
・命攻の刻印Lv4 (HP/攻撃+20%) |
![]() |
・命精の刻印Lv4 (HP/精神+20%) |
![]() |
・MP+40% |
![]() |
・命術の刻印Lv4 (HP/MP+20%) |
![]() |
・攻撃+40% |
![]() |
・HP+40% |
![]() |
・命攻の刻印Lv4 (HP/攻撃+20%) |
ドラゴンズエアリーでは、全16種類全ての武器において、強力な限定のレアアビリティが排出されます。
ドラゴンズエアリーの5階層目は、通常の武具強化イベント「鍛鉄城メルフィキア」と同様にレアアビリティ出現率が4.46%もあります。目当ての武器を大幅に強化できるチャンスのため、イベント期間中は積極的周回しましょう。
出現ユニークアビリティ
ユニークアビリティ一覧
武具 | ユニークアビリティ |
---|---|
![]() ルナリスロッド (ロッド) |
エノキアン (MP+20%/魔力+40%/毎ターンMP回復) |
![]() ストイケイア (杖) |
シンエアー (MP+20%/精神+40%/毎ターンMP回復) |
![]() ウルダハンファルシオン (剣) |
ランパート (HP+20%/防御+50%/毎ターン防御をアップ) サンクレッド専用装備 |
![]() ガッツナックル (格闘) |
闘気 (攻撃+60%/毎ターンHPを回復) イダ専用装備 |
![]() ゴールデンアイ (ロッド) |
激成魔 (HPMP+10%/魔力+60%) パパリモ専用装備 |
![]() ウィングレット (剣) |
センチネルFFXIV (全属性耐性+30%) ミンフィリア専用装備 |
![]() バッデッドワンド (杖) |
ルーシッドドリーム (MP+20%/精神+50%/毎ターンMPを回復) ヤ・シュトラ/魔女ヤ・シュトラ専用装備 |
上記のFF14限定武具には、期間限定のユニークアビリティをつけられます。
魔女ヤ・シュトラが装備可能な「ルナリスロッド」は魔力を大幅に上げられるユニークアビリティをつけられるため、優先的に強化しましょう。
ユニークアビリティ確率アップ対象キャラ
100%UP | |
---|---|
![]() |
![]() |
50%UP | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
30%UP | |
![]() |
- |
ドラゴンズエアリーではFF14キャラを編成することで、ユニークアビリティの出現確率を上げられます。
複数のボーナスキャラを編成すればするほど、確率を上げられるため、攻撃役以外はボーナスキャラでうめましょう。
周回おすすめパーティ
アタッカー | ボーナス | ボーナス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス | ボーナス | フレンド |
![]() |
![]() |
- |
キャラ | 立ち回り |
---|---|
![]() |
・魔力上昇装備 ・全体攻撃で殲滅 |
![]() |
・ボーナス |
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・ユニークアビリティの確率が上昇する ・ケイオス系アビを最大4連撃で使用できる |
![]() |
・全体魔法攻撃で雑魚敵を一掃 |
![]() |
・「明鏡・乱」で雑魚一掃+MP回復 |
![]() |
・「破晄撃」で雑魚一掃が早い |
回復役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・「アースヒール」で即時MP全回復 ・リレイズ/ケアルジャで回復 ・SPアビリティやLBで全体リレイズ可能 ・ダメージ軽減や高倍率バフ可能 |
![]() |
・MP回復が可能 ・リレイズ/ケアルジャで回復 ・SPアビリティやLBで全体リレイズ可能 |
![]() |
・MP回復が可能 ・リレイズ/ケアルジャで回復 ・HPバリア付与可能 |
![]() |
・MP回復が可能 ・T白魔法による3連続回復可能 |
デバフ役
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
・LBで全体74%デバフ可能 ・アビリティで全体70%デバフ+140%バフ付与 ・両手持ち火力が高く、デバフの合間に攻撃 |
![]() |
・全ステ79%デバフのLBが超強力 ・連撃アビリティで同時デバフ ・「超★発明」で補助も兼ねる |
![]() |
・全体に各ステータス74%デバフ+リレイズ ・味方のMPを即時回復 |
![]() |
・「アームズイレイサー」で全体攻/魔デバフ ・「アーマーイレイサー」で全体防/精デバフ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト