【FFBE】ヘス王ラスウェルは引くべきか【召喚フェス】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で開催される召喚フェスは引くべきかについて記載しています。ガチャの内容や新キャラのヘス王ラスウェルの性能などについて紹介しているので、召喚フェスガチャを引く際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント攻略まとめ | ヘス王ラスウェルの評価 |
| 当たり考察 | ガチャシミュ |
召喚フェスガチャ概要
| ピックアップキャラ |
|---|
ヘス王ラスウェル |
| 98点 |
| トラマス報酬 |
| 継承せし絶技 |
| スパトラ報酬 |
| 真・紫電 |
| 開催期間 | 2019/4/10(水)17:00~4/19(金)11:59 |
|---|
4月10日17時より、召喚フェスガチャが開催されます。過去に開催された召喚フェスと同様に、虹率が通常の3%から5%に変更されます。
また、ピックアップキャラの排出確率が2.5%以上に引き上げられます。普段よりも虹排出率が高く、排出される星5も特定のキャラに絞られているため、ピックアップ対象を狙いやすいためお得なガチャであると言えます。
ヘス王ラスウェルは、フェス限定の排出キャラとなるためピックアップ期間を逃すと次回入手のチャンスは困難です。セレチケによる交換もできません。
ステップアップ召喚

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・トラモグALL10% |
| ステップ2 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・星5確率10%召喚チケット |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・星5キャラ1体確定 |
| ステップ4 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・メタルミニテンキングLvMAX×10 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・ヘス王ラスウェル1体確定 |
ステップアップは1週限りですが、最終ステップでピックアップ対象のヘス王ラスウェルが確定で入手できます。
また、3ステップ目で星5キャラが1体確定かつで入手できるため、ヘス王ラスウェル狙いであればステップアップ召喚を優先して引きましょう。
限定交換券なども無いため、5ステップ目まで引いて1体しか入手できなかった場合、通常の11連ピックアップを引き続けるしか入手方法がありません。
火力不足なら引くべき
ヘス王ラスウェルは絶・明鏡系チェインが豊富な両手持ちアタッカーで、火/氷属性付与やLBやSPアビ使用後にアビリティの威力を上げることができます。
アクスターと似た性能ですが火力が大幅に上昇している他、アルドール王レインと比べチェイン相手が多いため、火力不足であれば引くべきです。
ただし、召喚フェス限定キャラはセレクトチケットで交換ができないほか、ステップアップでも確定で入手できるのは1体だけのため、絶対に引きたい人以外はラピスを温存しておくのも一つの手です。
ピックアップキャラ紹介
ヘス王ラスウェル

ヘス王ラスウェルはレーゲンやアクスターなどと同じく、絶・明鏡系のチェインを主力とする物理アタッカーです。火と氷属性の絶・明鏡系チェインが使えるキャラと組んでエレメントチェインを繋ぎましょう。
LBやアビリティを使用すると「極・明鏡」など特定アビリティの威力が上昇するなど、アクスターと類似したアビリティ構成なのでアクスターを使っていれば立ち回りがわかりやすく扱いやすいキャラです。
また、1度だけ確定で戦闘不能を耐えたり、火/氷属性に高い耐性を持つなど耐久面にも優れる他、緊急時には全体リレイズで味方全体の危機をサポートできるという立ち回りの幅広さを持ちます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










