【FFBE】FF4ピックアップガチャ(漆黒の魔道士ゴルベーザ&ルビカンテ)は引くべきか

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のFF4ピックアップガチャの当たり考察です。ガチャを引くべきかや漆黒の魔道士ゴルベーザ、ルビカンテなどのピックアップ対象の評価も掲載。FFBEでFF4ピックアップガチャを引く際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ゾットの塔攻略まとめ | |
| ガチャシミュ | 新キャラ当たり考察 |
| おすすめ星7覚醒 | スーパートラマスの入手方法 |
FF4ピックアップガチャ概要
| FF4新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
漆黒の魔道士ゴルベーザ |
ルビカンテ |
||||
| 97点 | 96点 | ||||
| トラマス報酬 | |||||
| 憎しみに囚われた心 | 炎のマント | ||||
| スパトラ報酬 | |||||
| ゴルベーザの甲冑 | 赤き衣を纏いし武人 | ||||
| FF4新キャラ | |||||
バルバリシア |
カイナッツォ |
スカルミリョーネ |
|||
| 80点 | 81点 | 60点 | |||
| トラマス報酬 | |||||
| 悪意に満ちあふれた者 | 水底の悪魔 | 地底の暴君 | |||
| 開催期間 | 7/1(日)0:00~7/14(土)23:59 |
|---|
ステップアップ召喚あり
| ステップ | 特典 |
|---|---|
| 1 | トラモグALL10% |
| 2 | バルバリシア/カイナッツォ どちらか1体確定 |
| 3 | 星5キャラ1体確定 |
| 4 | 星5確率10%召喚チケ 星5確率1.5倍 |
| 5 | 漆黒の魔道士ゴルベーザ/ルビカンテ どちらか1体確定 |
FF4ピックアップガチャでは、ステップアップ召喚も開催され、お一人様3周限り、5ステップ目で漆黒の魔道士ゴルベーザかルビカンテが1体確定で入手できます。
3ステップ目は星5キャラ1体確定
3ステップ目では11連の内1枠が確定で虹クリスタルとなり、星5キャラ1体が確定で入手できます。
ただし、対象は全ての星5キャラなので今回ピックアップ対象の2体が当たる確率は低めです。過度な期待はしないようにしましょう。
ボーナスか魔攻キャラ狙いで引くべき
今回のピックアップ対象キャラは、イベント周回の報酬ボーナスや魔法アタッカーの戦力増強のためなら引く価値が高いです。
漆黒の魔道士ゴルベーザは、強力な属性魔法攻撃を軸に多くの全体攻撃を習得します。複数の敵が出現するような周回イベントでは、殲滅力の高さで引率役としておすすめですが、MP消費が激しい点には注意が必要です。
ルビカンテは、火属性に特化した魔法アタッカーです。火属性耐性を100%ダウンさせて放つ高火力の一撃は絶大な威力を誇ります。火に耐性を持つ敵に対しては大きく戦力ダウンするので、使いどころは限られます。
ピックアップアップキャラ性能
漆黒の魔道士ゴルベーザ

漆黒の魔道士ゴルベーザは、火/水/土/風/闇/光と多彩な属性魔法で戦う魔法アタッカーです。魔法と特殊アビリティも合わせれば全属性攻撃が可能なため、敵の耐性や弱点に応じて臨機応変に戦うことができます。
魔法にはそれぞれ特殊効果があり、風属性魔法であればダメージを与えつつ味方の被ダメ軽減、火属性魔法であればダメージを与えつつ味方のHPMPを回復など、攻撃と補助を同時にこなすことが可能です。
チェインの種類も絶・明鏡やフラッドなどのメジャーなものから、ケイオスダークのようなややマイナーなアビリティまで種類が豊富です。同時に編成する味方に合わせてアビリティを使い分けましょう。
ルビカンテ

ルビカンテは、火属性に特化した魔法アタッカーです。扱える属性は火属性に限られますが、その火力は絶大です。
敵の火属性耐性を100%デバフした後で、実質威力4,000%の「ほのおは こうして つかうのだ!」を使えば威力は8,000%にも至り、高倍率の精神デバフを付与できればさらに強化されます。
短期決戦用の「インフェルノ」と、長期戦用の「ゾファイ」を使い分けることで、周回イベントでも高難度のボスでも戦い抜くことができます。
バルバリシア

バルバリシアは、風属性に特化した魔法アタッカーです。トルネドを2連続で放つことで、星4スタートのキャラとしてはトップクラスの火力を誇ります。
敵への風属性攻撃のみならず、味方の風属性耐性を上昇させることができる、風属性の専門家です。攻撃でも防御でも、風属性が必要な際は優先的に編成しましょう。
トラマス報酬は、魔力を上昇させつつ風属性魔法の威力を強化する効果があります。トルネドやエアロジャの威力が強化されるため、風属性魔法を使うキャラに装備させましょう。
カイナッツォ

カイナッツォは、水属性耐性の高い引きつけ役で、アビリティで自身の引きつけ率を50~100%にまで上昇させることができるので、耐久力を上げて味方を守ります。
また、フラッド系とチェインできる「押し流す」を習得するため、チェイン役として運用することもできます。
トラマス報酬は耐久力を上げつつ水属性耐性を上げることが可能です。水属性攻撃を多用するボスに挑むためにも、入手しておきましょう。
スカルミリョーネ

スカルミリョーネは、状態異常攻撃に特化した物理アタッカーです。
デバフや状態異常など、敵を弱体化させることが得意ですが、聖光爆裂破系の闇属性攻撃「デッドリーネイル」を習得するため、チェイン役としても使用できます。
トラマス報酬は土属性耐性を上げつつ火力を上げることができるため、星3ゴーレムや星3タイタンなど土属性攻撃を使用してくる敵戦などでアタッカーに付けるのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










