【FFBE】フィーナ2022夏の運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のフィーナ2022夏の運用方法とおすすめ装備を紹介。フィーナ2022夏の特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでフィーナ2022夏を使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フィーナ2022夏の評価 | 最強キャラランキング |
目次
フィーナ2022夏の特徴
水属性に特化した魔法アタッカー
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
フィーナ2022夏 |
・SLBタイプの水チェインアタッカー ・弓耐性30%デバフ持ち ・味方全体に精霊キラー付与 ・雷属性黒魔法も強力 ・SLB最大威力が40,000%越え |
フィーナ2022夏は水属性の魔法チェインアタッカーです。主にクイックショット系チェインを得意としているので、味方とのエレメントチェインを繋いでダメージを伸ばしましょう。
魔力ためる300%バフも持っているため、通常の魔力バフと合わせてステータスを高めてからSLBを撃ちましょう。
SLBが最高火力
| アビリティ名 | 威力 |
|---|---|
| SLB | ・敵全体の弓耐性-30% ・敵全体の水属性耐性-130% ・敵全体に威力33,000%の水属性魔法攻撃 |
| ハートビートチャージ | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の雷/水属性ダメージ+30% ・自身の魔力+250% ・自身のLB/SLB威力+8,000% ・自身にためる魔力+300%付与 ・ためる魔力付与中、精神-50% |
| A.エレメンタルバースト | 【1バトル中に1回まで使用可】 ・自身の水属性ダメージ+150% |
フィーナ2022夏は「ハートビートチャージ」で威力を上げてからのSLBが最高火力です。SLBが解禁される前に使用しておきましょう。
また1バトルに1回限定ですが、エレメンタルバーストも強力です。水属性攻撃のダメージが倍以上に伸びるため、瞬間火力が求められる場面で使います。
黒魔法を高威力で撃てる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ドキドキの純白ビーチ | ・「ウォタラ」の威力+20,000% ・「ウォタガ」の威力+20,000% ・「フラッド」の威力+20,000% ・「サンダラ」の威力+20,000% ・「サンダガ」の威力+20,000% ・「バースト(FFBE)」の威力+20,000% |
フィーナ2022夏は、自身が習得する黒魔法の威力を20,000%上昇させるパッシブアビリティを持っています。1ターンに4回黒魔法を撃てることもあり、SLBを撃てないターンも高火力攻撃が可能です。
アビリティによってチェイングループが異なるので、クイックショット系やレザード系など味方とのチェイン相性に合わせて使う魔法を決めましょう。
6種族へのキラーを習得
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| 200% | - | - | - |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| 200% | 200% | 200% | - |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| - | 200% | 200% | - |
フィーナ2022夏は6種族への200%キラーを持っています。人/水棲/死霊/鳥/石/精霊系のボスと戦う際には積極的にパーティに編成しましょう。
EX覚醒の特典
| 覚醒段階 | 特典 |
|---|---|
| EX+1 | ・SLB解禁 |
| EX+2 | ・SLB使用可能ターン数-1 ・「開戦の覇気」習得 |
| EX+3 | ・SLB使用可能ターン数-1 ・魔力+500 |
フィーナ2022夏はEX覚醒を進めることでSLB使用可能なターン数が短縮されていきます。高火力アビリティを高頻度で回せるようになるため、なるべくEX覚醒を進めての運用がおすすめです。
フィーナ2022夏のLB/SLB
LB(ハートフォーカスアロー)

| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体の弓耐性-25% ・敵全体の水属性耐性-130% ・自身のLBダメージ+200% ・敵全体に威力20,000%の水属性魔法攻撃 |
SLB(ハートウェイブシュート)

| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| SLB | ・敵全体の弓耐性-30% ・敵全体の水属性耐性-130% ・敵全体に威力33,000%の水属性魔法攻撃 |
LB/SLBは27ヒットのグループ16(クイックショット系)3回分のヒット間隔を持ちます。チェインの相方はグループ16系チェインアビリティを持っているキャラを選びましょう。
フィーナ2022夏のステータスパッシブ
| - | ![]() |
|---|---|
| HP | +60% |
| MP | +110% |
| 攻撃 | - |
| 防御 | +60% |
| 魔力 | +250% |
| 精神 | +110% |
| 両手持ち | 武具魔力+200% |
| チェイン上限 | +100% |
| LB威力 | +200% |
| TYPE | 魔攻 |
フィーナ2022夏は特定の武器の極意を持っていないため、武器の自由度が高めです。基本的には耐性デバフができる弓を持つべきですが、銃デバッファーと組む場合は銃を装備するなど臨機応変に組み合わせられます。
フィーナ2022夏の立ち回り例
最大火力の出し方
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【自由】 ・- |
||||||||
| 2 | 【A.エレメンタルバースト】 ・自身の水属性ダメージ+150% 【ハートビートチャージ】 ・自身の雷/水属性ダメージ+30% ・自身の魔力+250% ・自身のLB/SLB威力+8,000% ・自身にためる魔力+300%付与 ・ためる魔力付与中、精神-50% 【思いっきり楽しもう!】 ・味方全体に精霊キラー+160%付与 |
||||||||
| 3 | 【SLB】 ・敵全体の弓耐性-30% ・敵全体の水属性耐性-130% ・敵全体に威力41,000%の水属性魔法攻撃 |
||||||||
フィーナ2022夏EX+3の動きの例です。EX+3でない場合は、SLBが解禁される1ターン前に2ターン目の行動を取れば問題ありません。
SLB解禁を待つ1ターン目などは、味方のチェインに合わせてウォタラやウォタガで攻めましょう。
フィーナ2022夏の装備例
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
フィーナ2022夏 |
宿命のサジタリア+1 | - |
| 清麗の花飾り | フィーナの水着2022 | |
| フィーナのサマーパーカー | マジカルパウダー(FFX-2) | |
| アビリティ | ||
| 不滅の閃光 | 未来を見る者 | |
| 自由 | 自由 | |
| ビジョンカード | ||
| 強襲!ダークレイン | ||
フィーナ2022夏は自身のスパトラ報酬に魔力固定値アップがあるので、必ず装備しましょう。トラマス報酬に固定値アップはないため、体装備は自由度が高めです。
フィーナ2022夏の固定ステータス要素例
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| EX+3覚醒 | ・魔力+500 |
| トラストアビリティ | ・魔力+500 |
| 南の島のバカンス (パッシブ) |
・魔力+500 |
| 【フィーナ2022夏装備時】 ・魔力+500 |
|
強襲!ダークレイン |
【魔攻キャラ装備時】 ・魔力+500 |
はるか時の呼び声 |
【魔攻キャラ装備時】 ・魔力+300 |
いざ魑魅魍魎退治! |
【FFBEキャラ装備時】 ・魔力+300 |
フィーナ2022夏は魔攻・FFBEシリーズに属するキャラです。固定値アップ効果が発生するビジョンカードが多く、ステータスを高めやすい性能をしています。
相性の良い仲間キャラ
ビサイドの魔道士ルールー

ビサイドの魔道士ルールーは、水属性耐性デバフが得意なデバッファーです。高倍率デバフを付与してフィーナの火力を伸ばしましょう。
タイミングが難しいですが、ルールーのSLBとフィーナのSLBはフルチェインが可能です。デバフ付与後はチェイン要員としてフィーナの火力アップに貢献します。
赤魔道師イングズ

赤魔道師イングズは水耐性デバフエリアでダメージを底上げしつつ、クイックショット系チェインを繋げられるキャラです。ルールーと同じく、デバフ+チェインでフィーナの火力を上げてくれます。
また通常時のイングズは自身のサンダガの威力を強化するLBを持つため、フィーナを雷属性アタッカーとして運用する際の相方としても運用可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










