【FFBE】ユーザー評価の形式を変更したお知らせ

PR

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のユーザー評価の形式を変えました。仕様のご説明や今後のお話を書いていますので、今後FFBEでみんなの評価を使う参考になればと思います。

初めに

みんなの声

6月19日、みんなの声をレーダーチャート式の評価に変更しました。今回はそのお知らせと使い方です。

使い方

各項目に5段階の評価をつける

各項目

チェイン、バフなどの7つの項目に関して、5段階の評価をしてください。★が多いほど、その項目に対して優秀なキャラという評価です。

注意点として、全ての項目を入れないと投稿ができません。アヤカにチェイン性能の評価をするなどが発生してしまいますが、ご了承下さい。

コメントを書く

コメント

コメントを書き込みます。プレイヤーレベルを入力しないといった細かな違いはありますが、ここは以前と特に変わりません。

ユーザー名は入力しなくても投稿できます。

レーダーチャートに関して

レーダーチャートは皆さんの評価した点数の平均をとって変化していきます。右の評価はレーダーチャートの各点数を平均にしたものです。

つまり評価点が高いキャラはオールラウンダーになるため、特化型のキャラは点数が上がりづらいです。

過去のコメントに関して

大変身勝手ではありますが、7月以降から全て非表示にさせていただきます。以降のコメントは全てみんなの評価で書くよう、よろしくお願いします。

以降の動き

現在実装されているみんなの評価ですが、こちらは完成版ではなく、以降もより良い形となるように改善をしていきます。

完全網羅とは行きませんが、もし要望があれば、コメントにて書いていただければ幸いです。

終わりに

今回ブログの場を取り、サイトの新コンテンツのご案内をさせていただきました。

日頃皆さんがアルテマを利用してくださり、たくさんのコメントを残していただき、本当にサイトを更新してよかったと思えるものです。

皆さんが楽しんでもらえるように、またためになる情報を提供出来るように日々精進してまいります。今後ともどうか宜しくお願いします。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
FFBE攻略班

FFBE攻略班

全降臨をワンパンしたいです。

皆さんにより良い攻略情報を提供出来るように頑張っていきます。
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

ニコル専用ショートストーリー攻略【新しき命】
ニコル専用ショートストーリー攻略【新しき命】
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
刀一覧
刀一覧
ダークイフリート/セイレーン(闇の魔物たち)の倒し方と攻略パーティ
ダークイフリート/セイレーン(闇の魔物たち)の倒し方と攻略パーティ
反撃の狼煙の効果(倍率)と入手方法
反撃の狼煙の効果(倍率)と入手方法
2/26生放送ふり返り
2/26生放送ふり返り
リセットスタンスの効果と使い道
リセットスタンスの効果と使い道
ニコル専用ショートストーリー攻略【新しき命】
ニコル専用ショートストーリー攻略【新しき命】
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
刀一覧
刀一覧
ダークイフリート/セイレーン(闇の魔物たち)の倒し方と攻略パーティ
ダークイフリート/セイレーン(闇の魔物たち)の倒し方と攻略パーティ
反撃の狼煙の効果(倍率)と入手方法
反撃の狼煙の効果(倍率)と入手方法
2/26生放送ふり返り
2/26生放送ふり返り
リセットスタンスの効果と使い道
リセットスタンスの効果と使い道
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー