【FFBE】食の求道者クイナの運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の食の求道者クイナの運用方法とおすすめ装備を紹介。食の求道者クイナの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで食の求道者クイナを使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 食の求道者クイナ評価 | 最強キャラランキング |
食の求道者クイナの特徴
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
![]() 食の求道者クイナ |
・BSに制限があるトランス型の土魔法アタッカー ・通常時はサポート、BS時はアタッカー ・BS時の土属性のLBチェインや青魔法が主力 ・風/土属性でチェインが可能 |
| 【リーダースキル効果】 ・対象カテゴリ:FFIX ・攻撃/魔力+100% |
食の求道者クイナは、通常時には分身3回付与やHPバリア、全体リレイズなどの効果があるLBでサポートをし、BS時は土属性の多段ヒット攻撃のLBや、青魔法と魔法アビリティの威力を上げチェインで火力を出すアタッカーです。
BSにはターン制限があるため、運用には気をつける必要があるものの、E.エレメンタルバーストを習得するため、土属性では高い火力を出せます。
食の求道者クイナの主力アビリティ
通常時
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| おいしいものつくるアルよ (通常時LB) |
・味方全体にHP回復 ・自動復活効果付与(HP100%):3T ・HP10,000バリア付与:3T ・分身付与3回:3T ・ダメージ50%軽減付与:3T ・コスト6,000 |
| アースマジック | ・敵全体に魔力依存25,000%土魔法ダメージ ・土耐性-130%:3T ・チェイン:グループ4(レザード系) |
| ストームマジック | ・敵全体に魔力依存25,000%土魔法ダメージ ・土耐性-130%:3T ・チェイン:グループ4(レザード系) |
| サンドブレス | ・敵全体に魔力依存20,000%土魔法ダメージ ・チェイン:グループ16(クイックショット系) |
| サイクロンブレス | ・敵全体に魔力依存20,000%風魔法ダメージ ・チェイン:グループ16(クイックショット系) |
| バニシュ【FFIX】 | ・味方全体に分身2回付与:3T |
食の求道者クイナの通常時は、LBが分身付与などのサポートタイプで、アビリティ威力アップのSPなどもないため、分身付与やチェインなどでサポート役として運用します。
グループ4/16以外にグループ1/2のチェインも可能ですが、グループ1は無属性の魔法攻撃で、グループ2はチェインが難しいため、チェインをする際はチェイン相手が多く、チェインもしやすいグループ16を使用する機会が多いです。
BS時
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| たいらげてしまうアルよ! (BS時LB) |
・敵全体に槍耐性-35%:3T ・土耐性-135%:3T ・魔力依存30,000%の土魔法ダメージ ・27ヒット ・コスト6,000 |
| オアチャー!! | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分の土属性ダメージ+30%:3T ・魔力+250%:3T ・魔法LBの威力+18,000%:3T ・ためる魔力付与+300%(精神-50%) ※BS時のみ使用可 |
| アースシェイク | ・敵全体に魔力依存1,000+10,000%の土魔法ダメージ ・精神無視50% ・土耐性-135% ・チェイン:グループ2(アースレイヴ系) |
| ツイスター | ・敵全体に魔力依存1,000+10,000%の風魔法ダメージ ・精神無視50% ・風耐性-135% ・チェイン:グループ2(アースレイヴ系) |
| おいしく料理してあげるアルよ! | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分の土属性ダメージ+30%:3T ・魔力+250%:3T ・習得する青魔法、魔法アビリティの威力+8,000%:3T ※BS時のみ使用可 |
| E.エレメンタル バースト |
【クエスト中1回使用可】 ・自分の土属性ダメージ+150%:2T |
食の求道者クイナのBS時は、SPアビリティを使用しLBや魔法アビリティの威力を高め、チェインでダメージを稼ぐ魔法アタッカーに変わります。
通常時と同じくグループ4/16チェインも使用できるものの、威力アップの恩恵を一番受けるのは精神無視効果があるグループ2チェインのため、LB以外で攻撃する際は、アースシェイクやツイスターで攻めましょう。
食の求道者クイナの立ち回り例
土属性LB主体の運用
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブレイブシフト | |||||||||
| 1 | 【オアチャー!!】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・自分の土属性ダメージ+30% ・魔力+250% ・魔法LBの威力+18,000% ・ためる魔力付与+300%(精神-50%) 【E.エレメンタルバースト】 ・クエスト中1回使用可 ・自分の土属性ダメージ+150% 【LBチャージ】 ・クエスト中1回使用可 ・自分のLBゲージを最大回復 |
||||||||
| 2 | 【BS時LB】 ・敵全体に槍耐性-35%:3T ・土耐性-135%:3T ・魔力依存48,000%の土魔法ダメージ グループ16:クイックショット系 |
||||||||
※EX+1以上での運用を想定
食の求道者クイナは、トランス型BSタイプのため、最速2ターンで威力を上げたLBによる高火力を出せます。
LBの槍耐性ダウン効果はダメージを与える前に付与され、2回に分け使用する必要がないため、DVなど1回で火力を出せれば良い所では、他のキャラと足並みは揃えやすいです。
風/土チェイン運用
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブレイブシフト | |||||||||
| 1 | 【BS時LB】 ・敵全体に槍耐性-35%:3T ・土耐性-135%:3T ・魔力依存30,000%の土魔法ダメージ グループ16:クイックショット系 |
||||||||
| 2 | 【E.エレメンタルバースト】 ・クエスト中1回使用可 ・自分の土属性ダメージ+150% 【おいしく料理してあげるアルよ!】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・自分の土属性ダメージ+30% ・魔力+250%:3T ・習得する青魔法、魔法アビリティの威力+8,000% 【アースシェイク】×2 ・敵全体に魔力依存9,000+18,000%の土魔法ダメージ ・精神無視50% ・土耐性-135% ・チェイン:グループ2(アースレイヴ系) 合計:(9,000+18,000)×2(精神無視)×2(発動数)=108,000% |
||||||||
| 3~4 | 【アースシェイク】×4 ・敵全体に魔力依存9,000+18,000%の土魔法ダメージ ・精神無視50% ・土耐性-135% ・チェイン:グループ2(アースレイヴ系) 合計:(9,000+18,000)×2(精神無視)×4(発動数)=216,000% |
||||||||
※EX+2以上での運用を想定
食の求道者クイナでSPの威力アップを活かし、チェインアビリティで攻める際の立ち回りです。SPアビリティの威力アップ効果は精神無視の2回攻撃の場合、4倍の効果があるため、1発54,000%と非常に強力な攻撃です。
また、魔力依存の精神無視攻撃のため、白竜の舞姫リンの「百錬の舞」でサポートをすれば、1発174,000%、4連撃で696,000%にまで威力が上がり、LBの威力を上回ります。
食の求道者クイナのステータスパッシブ
※アビリティ全覚醒済みのステータス
食の求道者クイナは、武具アップは両手のみで自身のスパトラが両手槍のため、両手持ち構成で運用します。
パッシブなどに大きな差はないものの、魔力の基礎ステータスはBS時のほうが通常時よりも高いため、BSしてから攻撃を行いましょう。
食の求道者クイナの装備例
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
食の求道者クイナ |
ガストロフォーク(FFIX) | - |
| シャントットの リボン(FFXI) |
クイナの服+2 | |
| テイルズメモリー | ヘリオライト | |
| アビリティ | ||
| パズル同好会メンバー | ヘスの秘伝 | |
| キラー | キラー | |
| ビジョンカード | ||
| 自己犠牲と別れ | ||
食の求道者クイナは、BS時のLBによる槍耐性ダウンや極意、固定値アップなどの相性から自身のスパトラの両手持ち運用が最適です。
ブレイブアビリティなどはMP消費が高いため、MP消費減効果のあるヘリオライトを装備させ、長期戦でもMPが切れにくい構成にしています。
食の求道者クイナの固定値アップ要素
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 美食の真髄 | 【トラストアビリティ】 ・魔力固定値+500 ※通常時のみ |
| トランス【クイナ】 | 【トラストアビリティ】 ・魔力固定値+500 ※BS時のみ |
| 魔力固定値アップ:500 | 【EX+3で解放】 ・魔力固定値+500 |
ガストロフォーク(FFIX)(槍) |
【スパトラ報酬】 ・魔力固定値+500 |
![]() クイナの服+2 (服) |
【ウェポンクエスト報酬】 ・魔力固定値+500 |
自己犠牲と別れ |
【土カテゴリ装備時】 ・固有VC ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
テラホーミングを唱えるクポ! |
【FFIXカテゴリ装備時】 ・魔力固定値+500 |
強襲!ダークレイン |
【魔攻ユニット装備時】 ・魔力固定値+500 |
※固定値+500以上を記載
相性の良い仲間キャラ
土属性カテゴリキャラ
| 主なおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
スネフリンガ |
リダル |
ロカ-魔将の系譜- |
| LS500% | 土耐性ダウンエリア | 土ダメアップエリア |
食の求道者クイナは「土」のカテゴリに属するため、土属性カテゴリキャラの攻撃/魔力を大きく伸ばせるスネフリンガや、エリア展開で土属性のダメージを伸ばせるリダルやロカ-魔将の系譜-などと相性が良いです。
スネフリンガやリダルのLB/SLBはクイナと同じ27ヒットのためチェインが狙いやすく、そのチェインに合わせロカでフィニッシュし、火力を伸ばしましょう。
白竜の舞姫リン

白竜の舞姫リンは、獣/鳥/竜/水棲キラー付与や獣/鳥/竜/水棲からのダメージ軽減、魔力依存の精神無視攻撃の威力を上げるなどサポートが得意なキャラです。
食の求道者クイナのアースシェイクやツイスターの威力を上げつつ、クイナの得意な獣/鳥/水棲キラー付与でさらなるダメージ増加を狙いましょう。
セルフィ

セルフィは、食の求道者クイナとカテゴリが異なるものの、常時4連撃可能でグループ2/4/16チェインが使用できます。
風属性は使えないものの、魔力依存の物理攻撃が多く属性付与や属性武器で風属性攻撃も可能にすることができるため、チェイン役として相性の良いキャラです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










