【FFBE】ヴァルキリープロファイル(VP)コラボの最新情報まとめ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のヴァルキリープロファイル(VP)コラボの最新情報をまとめています。新キャラの評価やイベント、ガチャの情報などを記載。FFBEのヴァルキリープロファイルコラボの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| コラボレイド攻略まとめ | 高難易度攻略 |
| 覚醒級攻略 | 超級攻略 |
| ガチャシミュ | VPコラボガチャ引くべきか |
9/25から再コラボ召喚決定

| ガチャ開催期間 | 9/25(火)17:00~9/30(日)23:59 |
|---|
| 星5コラボキャラ | ||
|---|---|---|
レナス |
フレイ |
アリューゼ |
| 96点 | 95点 | 94点 |
| トラマス報酬 | ||
| 神剣グランス リヴァイバー |
透器エーテル レイザー |
スターガード |
| スパトラ報酬 | ||
| 魔弓レイザー フォーテル |
后冠エンプレス ガーランド |
バハムート ティア |
| 星4コラボキャラ | 星3コラボキャラ |
|---|---|
ルシオ |
ジェラード |
| 65点 | 50点 |
| トラマス報酬 | |
| プラチナへの想い | エーテルセプター |
9/25(火)から9/30(日)まで、以前に開催されたヴァルキリープロファイルコラボイベントの復刻コラボ召喚が開催されます。
星5キャラは強力なトラマス、スパトラを持つため過去に狙って取り逃していた場合は再取得のチャンスです。
開催期間が短め且つそれぞれピックアップ期間が違うので、引き逃さないよう注意しましょう。
ピックアップスケジュール
| キャラ | 期間 |
|---|---|
| レナス | 9/25(火)17:00~9/26(水)23:59 |
| フレイ | 9/27(木)0:00~9/28(金)23:59 |
| アリューゼ | 9/29(土)0:00~9/30(日)23:59 |
再コラボピックアップ召喚での虹クリスタルは、レナス、フレイ、アリューゼのみの排出です。
他の星5キャラの排出がないので、比較的狙いやすいと言えます。前回逃してしまった方や、スパトラを狙う方は期間がそれぞれ違うので注意しましょう。
イベント概要
| ガチャ開催期間 | 1/22(月)17:00~1/31(水)23:59 |
|---|---|
| レイド開催期間 | 1/22(月)17:00~1/31(水)23:59 |
| レイドガチャ期間 | 1/22(月)17:00~2/11(日)23:59 |
2018/1/22(月)にヴァルキリープロファイルとFFBEがコラボし、コラボガチャとコラボレイドイベントが開催されました。
今回はガチャのみの復刻なので、レイドイベント限定装備やアビリティ、レイドガチャなどは実装されないので入手することはできません。
新キャラの性能
アリューゼ

アリューゼは両手持ちでも「通常技コンボ・大剣」により高火力のアビリティを3回放つことができるフィニッシャー役です。
アリューゼは敵の火耐性を50%下げつつ自身に火属性付与ができる「ブレイズブレイド」や、防御を50%下げる「ストームエッジ」を習得するので、連撃アビリティで組み合わせることで強力なダメージを叩き出すことができます。
また、攻撃パッシブを多く習得し、トラマスを含めれば合計150%まで攻撃を伸ばすことが可能なので、上限300%達成は比較的容易です。アリューゼは両手持ちアタッカーなので「マーシャルグローブ」などの両手持ち用の装備をさせると良いでしょう。
レナス

レナスは「通常技コンボ」を使用することで、3つの任意アビリティを選び放つことができる連撃物理アタッカーです。
「通常技コンボ・神剣」で使用できるアビリティは、1ターン攻撃/防御を50%下げる「モーメントスライド」を始め、光/闇属性耐性を2ターンの間60%下げる「グロウイングピアス」などを含めた6種類の内3種類を選択して使用できます。
また、レナスの通常コンボには「魔弓」版もあり、神剣とは異なる5種類のアビリティ内容です。魔弓では「スプレッドショット」で魔力/精神を50%下げることができるので、神剣で攻撃/防御デバフなど状況に応じて神剣と魔弓を使い分ける事が可能です。
フレイ

フレイはLBである「エーテルストライク」の倍率が3,000%と非常に高く、習得するアビリティ「粛清の女神」の効果で実質威力が4,500%まで上昇するLB特化の魔法アタッカーです。
カウンター発動でLB上昇の補助が可能+習得する技のヒット数も多く、比較的LBゲージを稼ぎやすいキャラなので、積極的にLBを使用しましょう。また、LBが単発式のため、フィニッシャーとしての運用がおすすめです。
さらに、フレイは連撃アビリティを持つので、精神デバフができる「エリアルバースト」や、聖光爆裂系のチェインアビリティである「ビクトリーソード」を使い分けることで、チェイン/フィニッシャーとしてダメージを伸ばすことが可能です。
コラボレイドイベント

2018/1/22(月)に開催されたコラボレイドイベントは「亡失都市ディパン」です。レイドボスに与えたダメージによって、イベントポイントとレイドコインが貰え、イベントポイントに応じた報酬が入手できるイベントです。
入手したレイドコインはレイドガチャで使用でき、イベント限定装備を作成するのに必要な素材を入手できます。
なお、今回はガチャのみの復刻のため、レイドイベントは開催されません。
| 高難易度攻略 | |
| 覚醒級攻略 | 超級攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










