【FFBE】 レナス(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のレナス(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでレナス育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| レナスの性能と運用方法 |
目次
レナスの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+135 闇属性付与 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+160,精神+30 両手占有 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
創造の力
・パッシブ |
HPMPを30%アップ+LBのダメージがアップ+毎ターンHPMPを回復 |
|
トラマス装備時、HPMP+30% LBダメージ×1.4 HP回復量500から精神補正 MP回復量10% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「物攻」 「異世界の強者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 光 | ||||
| 属性付与 | 光 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
両手持ちでアビリティを連続使用できるチェインアタッカー
レナスは常時3回攻撃が可能な、手数に長けた星7物理アタッカーです。
強い点
アビリティ覚醒で攻撃性能が大幅アップ
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| ファイト+2 | ・攻/防/魔/精+30% ・毎ターンMP回復 |
| 魂を選定する者+2 | ・HP/MP+10% ・攻撃+30% ・アイテムドロップ率+30% ・毎ターンLBゲージ+500 ・バーティカルレイドの威力+3,000% ・トライブラストの威力+2,400% |
| 蒼穹の戦乙女+2 | ・剣装備時、攻+60% ・剣装備時、防/精+30% ・弓装備時、攻+90% ・弓装備時、精+30% ・両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% ・LBダメージ×1.6倍 |
| インフィニティブラスト+2 | ・敵全体に2,520%ダメージ |
| グロウイングピアス+2 | ・敵1体に実質倍率2,800%ダメージ ・敵1体の光/闇耐性-100% |
| コードブレイク+2 | ・敵1体に3,450%ダメージ |
| イセリアルショット+2 | ・4回ランダムな敵に910%ダメージ ・自身の物理攻撃に光属性付与 |
| 白翼の煌き+2 | 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・敵全体に5,000%ダメージ ・敵全体の光/闇属性-100% |
レナスが習得する上記アビリティを2段階アビリティ覚醒することで攻撃性能を大幅に強化できます。
中でも「魂を選定する者」「グロウイングピアス」「コードブレイク」はレナスを使用するうえで使用頻度が多いアビリティのため、最優先でアビリティ覚醒させましょう。
習得アビリティを3回発動可能できるチェインアタッカー
レナスは通常コンボ・神剣/コンボ魔弓を使うことで対象のアビリティを3連続使用できます。同じアビリティを重複しての使用はできないものの、1つめで防御デバフ、2つめで属性耐性デバフ、3つめで攻撃という自己完結した攻撃が可能です。
また「グロウイングピアス」は同キャラ同士でのフルチェインが可能なため、グロウイングピアスでチェインを繋いで「コードブレイク」でフィニッシュするコンボが非常に強力です。
高倍率の光闇耐性ダウンが可能
レナスはSPアビリティ「白翼の煌き」の効果により、敵全体に1000%ダメージを与えつつ光/闇属性耐性を100%ダウンさせることができます。
光/闇属性攻撃のダメージが2倍に伸びる強力な耐性デバフなので、積極的に使用しましょう。白翼の煌きはどちらのコンボでも撃てるため、運用時に使うアビリティを気にする必要はありません。
弱い点
同キャラ以外でチェインしにくい
レナスのアビリティは同キャラ以外ではチェインしにくいものが多く、他のキャラと組み合わせて運用するにはあまり向いていません。
同キャラを編成できない十二武具の間などでは使いにくいほか、フレンドにレナスがいない場合にも大きく火力が落ちてしまいます。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 創造の力 ・パッシブ | HPMPを30%アップ+LBのダメージがアップ+毎ターンHPMPを回復 |
| トラマス装備時、HPMP+30% LBダメージ×1.4 HP回復量500から精神補正 MP回復量10% | |
| コードブレイク ・単体 ・消費MP57 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存750% ヒット数1 | |
| イセリアルショット ・全体 ・消費MP62 | 4回ランダムな敵に光属性ダメージ+1ターンの間、自分の物理攻撃に光属性を付与 |
| 攻撃依存210%×4 | |
| 白翼の煌き ・全体 ・消費MP90 | 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体にダメージ+3ターンの間、光闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存1000% 光/闇耐性-100% ヒット数20 | |
| ファイト ・パッシブ | 攻撃防御魔力精神を10%アップ |
| 攻撃+10% 防御+10% 魔力+10% 精神+10% | |
| 運命の三女神 ・パッシブ | HP、攻撃精神を20%アップ+弓装備時、HPMPをアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| HP+20% 攻撃+20% 精神+20% 弓装備時、HP/MP+20% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 蒼穹の戦乙女 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御精神をアップ+弓装備時、攻撃精神をアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 剣装備時、攻/防/精+30% 弓装備時、攻+60% 弓装備時、精+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| レジスト・ダメージ ・パッシブ | 防御を20%アップ |
| 防御+20% | |
| レジスト・マジック ・パッシブ | 精神を20%アップ |
| 精神+20% | |
| レヴェリー ・パッシブ | バトル開始時と戦闘不能から回復時、自分に一部物理攻撃を1回回避する効果を付与 |
| インフィニティブラスト ・全体 ・消費MP25 | 敵全体にダメージ |
| 攻撃依存320% ヒット数4 | |
| 通常技コンボ・神剣 ・自身 | 特定のアビリティの中から3つ使用可(重複不可、装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
| 通常技コンボ・魔弓 ・自身 | 特定のアビリティの中から3つ使用可(重複不可、装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
| ガッツ(VP) ・パッシブ | HPが一定値以上の時、確率で戦闘不能を耐える |
| 発動HP40% 発動確率50% | |
| エヴォーク・フェザー ・単体 ・消費MP16 | 味方1体の戦闘不能を回復 |
| 蘇生時HP80% | |
| 戦乙女の祝福 ・パッシブ/全体 | 魔法攻撃を受けると確率で味方全体のHPを回復 |
| 発動確率30% | |
| グロウイングピアス ・単体 ・消費MP40 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+2ターンの間、光闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存200% 防御無視50% 光/闇耐性-50% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ボルトスラッシュ ・単体 ・消費MP13 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存230% ヒット数1 | |
| キュア・プラムス ・全体 ・消費MP28 | 味方全体のHPを回復 |
| HP回復量500から精神補正 | |
| スプレッドショット ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+1ターン魔力精神をダウン |
| 攻撃依存350% 魔/精-50% ヒット数2 | |
| 魂を選定する者 ・パッシブ | HPMPを10%アップ+敵からのアイテムドロップ率をアップ |
| HP+10% MP+10% ドロップ率×1.3 | |
| モーメントスライド ・単体 ・消費MP12 | 敵1体にダメージ+1ターン間、攻撃防御をダウン |
| 攻撃依存130% 攻/防-50% ヒット数1 | |
| 晶石アクション ・単体 ・消費MP5 | 敵1体に確率でストップ+3ターンの間、防御精神をダウン |
| ストップ付与確率50% 防/精-50% | |
| アタック・パワー ・パッシブ | 攻撃を20%アップ |
| 攻撃+20% | |
| トライブラスト ・全体 ・消費MP14 | 敵全体にダメージ |
| 攻撃依存170% ヒット数3 | |
| バーティカルレイド ・単体 ・消費MP23 | 敵1体にダメージ+自身のLBゲージを増加 |
| 攻撃依存280% LBゲージ+100~300 ヒット数2 | |
| その身に刻め ・パッシブ/単体 | 物理攻撃を受けると確率で反撃+敵の防御をダウン+自分のLBゲージが増加 |
| 発動確率40% 反撃攻撃依存100% 防-60% LBゲージ+300 ヒット数4 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ニーベルン・ヴァレスティ | 敵1体にダメージ(ヒット数10) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率2000% | 2700 | |
レナスのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4638 | +900(-) | 242/351位 |
| MP | 211 | +150(-) | 247/351位 |
| 攻撃 | 200 | +65(-) | 149/351位 |
| 防御 | 165 | +65(-) | 247/351位 |
| 魔力 | 154 | +65(-) | 250/351位 |
| 精神 | 188 | +65(-) | 201/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 2.7チェイン
- 4.1フィニッシャー
- 1.2バフ役
- 2.4デバフ役
- 2.2回復役
- 1.1壁役
- 2.8トラマス性能
- ▼レナスの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | アビ覚で威力が大きく上がったことでフィニッシャーとして悪くない |
| 弱い点 | チェインが繋がりにくい |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 2対運用が脳汁が出るほど強い! バフ、デバフはエレフィムに任せてノクトとのチェインをかますとほんとにもうって感じ。 |
| 弱い点 | 同キャラいないと終わりんこ |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | レナスやっとアビ覚来ました。 星7を二体喰わせて魔弓どったのが悔やまれます、 レナス二体運用もメチャクチャ強いけど、単体運用もダントツに強い! 真行進とか行くとわかるかも・・・ |
| 弱い点 | やっぱり二体運用しないと、レギスの魅力がわかりづらい。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★★☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
3連続アビリティと全体攻撃を持つので、優秀なアタッカーです。戦闘開始時、自身に分身付与もあるため、物理攻撃を対策できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイト ・パッシブ | 攻撃防御魔力精神を10%アップ |
| 攻撃+10% 防御+10% 魔力+10% 精神+10% | |
| 魂を選定する者 ・パッシブ | HPMPを10%アップ+敵からのアイテムドロップ率をアップ |
| HP+10% MP+10% ドロップ率×1.3 | |
| 蒼穹の戦乙女 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御精神をアップ+弓装備時、攻撃精神をアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 剣装備時、攻/防/精+30% 弓装備時、攻+60% 弓装備時、精+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| インフィニティブラスト ・全体 ・消費MP25 | 敵全体にダメージ |
| 攻撃依存320% ヒット数4 | |
| グロウイングピアス ・単体 ・消費MP40 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+2ターンの間、光闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存200% 防御無視50% 光/闇耐性-50% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| コードブレイク ・単体 ・消費MP57 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存750% ヒット数1 | |
| イセリアルショット ・全体 ・消費MP62 | 4回ランダムな敵に光属性ダメージ+1ターンの間、自分の物理攻撃に光属性を付与 |
| 攻撃依存210%×4 | |
| 白翼の煌き ・全体 ・消費MP90 | 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体にダメージ+3ターンの間、光闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存1000% 光/闇耐性-100% ヒット数20 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
レナスの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








