【FFBE】ゼノギアスガチャは引くべきか|フェイ/エメラダ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のゼノギアスコラボガチャは引くべきか(神を滅ぼす者フェイ/遠い約束エメラダ)について記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきかのポイント、新NV+キャラの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フェイガチャシミュ | エメラダガチャシミュ |
ゼノギアスコラボガチャ
| 開催期間 | 2023/11/30(木)17:00~12/17(日)23:59 |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NV+キャラ | 新NVキャラ |
|---|---|
神を滅ぼす者フェイ |
遠い約束エメラダ |
| 98点 | 96点 |
| トラマス報酬 | |
| 自分自身に打ち勝つ心 | 成長するナノマシン |
| スパトラ報酬 | |
| フェイのリストバンド | エメラダのマント |
ゼノギアスコラボガチャでは、期間限定でゼノギアスシリーズのキャラが排出されます。新キャラに加えて、過去のコラボイベント時に実装されたキャラ排出対象です。
新キャラとしてNV+キャラの「フェイ」、NVキャラの「エメラダ」が実装されます。
ゼノギアス・闇キャラがピックアップ
フェイピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 神を滅ぼす者フェイ | 0.75% |
| PU対象NVレアリティ | 0.5% |
| PU対象星5レアリティ | 1% |
| PU対象星4レアリティ | 10.62% |
| PU対象星3レアリティ | 21.25% |
エメラダピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 遠い約束エメラダ | 1% |
| PU対象NVレアリティ | 0.5% |
| PU対象星5レアリティ | 1% |
| PU対象星4レアリティ | 10.62% |
| PU対象星3レアリティ | 21.25% |
ゼノギアスピックアップガチャは、フェイとエメラダで筐体が分かれています。目当てのキャラがピックアップされている方の筐体を引きましょう。
また、フェイ筐体では「天下の豪傑ギルガメッシュ」「呪鬼ネイリッカ」。エメラダ筐体では「魔人フィーナ -武神参詣-」「朱眼の賢者ソル」がピックアップ対象に含まれています。
11連で交換券を入手

| 交換品 | 必要枚数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| 神を滅ぼす者フェイ | 12 | 3 |
| 遠い約束エメラダ | 12 | 1 |
| ゼノギアスNV確定チケット | 2 | 5 |
| ????のクリスタル | 5 | 5 |
| マスタークラウン | 5 | 2 |
| マスタークラウン | 10 | 2 |
| ALL輝源 | 2 | 1 |
| ALL100%スパモグ | 1 | 2 |
| 欠片セレクトチケット | 1 | 10 |
| セレクトチケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | なし |
| メタルミニテンキング(MAX) | 1 | なし |
| ギルガメタワー | 1 | なし |
11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換できます。NV+のフェイは、最大3体まで交換可能です。
ステップアップ召喚開催
神を滅ぼす者フェイステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・2枠NV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・3枠NV確定 |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・神を滅ぼす者フェイの欠片×50 |
遠い約束エメラダステップアップ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠星5orNV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・3枠星5orNV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率5% |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・エメラダの欠片×50 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
ステップアップガチャはフェイが7ステップ、エメラダが6ステップ式です。入手できる欠片やNVキャラの確定数などが異なります。
ゼノギアスガチャは引くべきか
NV+の闇物理アタッカーが登場
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
神を滅ぼす者フェイ |
・闇物理のNV+キャラ ・ブレイブシフトタイプ ・格闘耐性50%デバフ持ち ・ゼノギアスコラボ期間限定 |
ゼノギアスガチャでは、新NV+レアリティの神を滅ぼす者フェイが排出されます。闇物理では現状トップの火力を誇り、闇以外の属性での運用も可能です。
ブレイブシフトタイプなので、LBゲージ確保手段さえあれば短時間で強力なLBを連発できます。またNV+キャラとしては破格の武器耐性デバフ率を誇るため、味方のサポート無しでもある程度の火力を出すことが可能です。
リーダースキル狙いならエメラダ
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
遠い約束エメラダ |
・ブレイブシフトタイプのNVキャラ ・集められし/闇キャラ用LS持ち ・集められしキャラの攻魔+1,000% ・火/風/土/光/闇属性ダメアップエリア展開 ・ゼノギアスコラボ期間限定 |
遠い約束エメラダは「集められし者たち」カテゴリの攻撃/魔力+1,000%のリーダースキルは特徴的なキャラです。汎用的で対象キャラも多いカテゴリなので、引いておくと集められしパーティを大きく強化できます。
期間限定キャラで、入手を逃すと次にいつ「集められし者たち」用のリーダースキルが実装されるか分かりません。集められしカテゴリの強化を目指す場合は今回のガチャで引いておく必要があります。
フェイ/エメラダどちらも強力
神を滅ぼす者フェイはNV+レアリティで、闇属性物理アタッカーとして現状最強クラスです。また遠い約束エメラダはリーダースキル+エリア展開により、集められし/闇カテゴリパーティに大きく貢献します。
2体とも期間限定排出で育成が難しいため、目的を定めて引くガチャを決めましょう。フェイは強力ですがパーティのサポート態勢が必要になり、エメラダはサポート能力が高く完成も早いですが最大火力はフェイに大きく劣ります。
ピックアップキャラ性能
神を滅ぼす者フェイ

神を滅ぼす者フェイはNV+レアリティの闇物理アタッカーです。NV+初の闇物理アタッカーなので、闇パーティの強化に向いています。期間限定排出で、次に闇物理NV+キャラがいつ実装されるか分からないのも考慮すべきポイントです。
NV+キャラはダメージを伸ばす要素を自前で用意しにくいのが難点ですが、フェイは格闘耐性-50%を付与できます。格闘武器を装備しての運用ならNV+レアリティの中でもダメージを伸ばしやすい性能です。
遠い約束エメラダ

遠い約束エメラダは、ブレイブシフトタイプの闇魔法アタッカーです。攻撃性能はやや高い程度ですが、リーダースキルとエリア展開能力が凄まじく、エメラダを編成することでパーティ全体の火力上昇が見込めます。
エリア展開は「火/風/土/光/闇」と範囲が広いので、集められし者たちやゼノギアスなど、一属性に特化した編成でなくても運用可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







