【FFBE】 アメリアエミリア(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の聖夜のアメリア&エミリア(サンタアメリアエミリア)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEで聖夜のアメリア&エミリア育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 聖夜のアメリア&エミリア運用方法とおすすめ装備 |
目次
聖夜のアメリア&エミリアの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
攻撃、氷光属性耐性を20%アップし、短剣銃を装備すると攻撃が30%アップする。 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+175 装備時「レッドノーズレインディア」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
サンタメイドの極意
・パッシブ |
攻撃が30%アップし、特定のアビリティの攻撃威力が上がる。 |
|
トラスト装備時、攻撃+30% 雪解けのナイフ、星明りのナイフのダメージ+250% シスターズ・レイジのダメージ+550% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「物攻」 「妨害」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系/短距離グラビトン砲(グループ8)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 氷/光 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
氷と光属性に特化した物理アタッカー
聖夜のアメリア&エミリアは属性攻撃やデバフ、状態異常付与など多彩な技を持つ星7二刀流アタッカーです。
強い点
氷と光属性の攻撃が得意
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ウィンタータイム+2 | ・敵単体に威力2,950%の物理攻撃 ・5ターンの間自身の物理攻撃に氷属性付与 |
| シャインタイム+2 | ・敵単体に威力3,050%の物理攻撃 ・5ターンの間自身の物理攻撃に光属性付与 |
| 雪どけのナイフ | ・敵単体に威力800%の物理攻撃 ・3ターンの間敵の氷耐性-120% |
| 星明りのナイフ | ・敵単体に威力900%の物理攻撃 ・3ターンの間敵の光耐性-100% |
聖夜のアメリア&エミリアは、自身に氷か光属性を付与し、敵の属性耐性を120%デバフしながら戦う氷/光特化の物理アタッカーです。二刀流キャラなので、攻撃は2回発生します。
ウィンタータイム/シャインタイムはアビ覚で約3,000%にまで上げられます。また、属性耐性を120%デバフすることで与ダメは2.2倍に伸びます。属性デバフと属性付与を常に維持しながら戦いましょう。
アースレイヴ系チェインが非常に高火力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| シスターズ・レイジ+2 | ・敵単体に威力3,000%の物理攻撃 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| クリスマスバレット+2 | 【3Tに1回使用可能/開幕使用不可】 ・敵単体に威力4,500%の物理攻撃 ・3ターンの間「シスターズ・レイジ」の威力+650% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| サンタメイドの極意 (パッシブ) |
・シスターズ・レイジの威力+550% |
聖夜のアメリア&エミリアの主力アビリティは、アースレイヴ系チェインの「シスターズ・レイジ」です。パッシブ込みで常時威力3,550%、SPアビリティ使用後なら4,200%の威力を誇ります。
属性付与と属性デバフ、そして二刀の極意によるチェイン上限アップを活かしてアースレイヴ系チェインを繋ぐことで高火力を叩き出しましょう。
弱い点
3連撃を習得しない
聖夜のアメリア&エミリアはアビ覚で攻撃倍率や二刀流時の武具の攻撃アップ、人系特攻の倍率を上げられますが、3連撃を習得しないため現状トップクラスの物理アタッカーと比較しても与ダメージは伸ばせません。
また2種類の連撃アビリティを使い分けなければならないため、属性耐性デバフと防御デバフを同時に使えません。デバフの倍率もアビ覚で上げられないので、専門のアタッカー/デバッファーと比較すると劣っています。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| サンタメイドの極意 ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃が30%アップし、特定のアビリティの攻撃威力が上がる。 |
| トラスト装備時、攻撃+30% 雪解けのナイフ、星明りのナイフのダメージ+250% シスターズ・レイジのダメージ+550% | |
| 雪どけのナイフ ・単体 ・消費MP56 | 敵1体に威力750%ダメージ+3ターンの間、氷属性耐性を-120% |
| 攻撃倍率750% 氷属性耐性-120% ヒット数1 | |
| 星明りのナイフ ・単体 ・消費MP56 | 敵1体に威力850%ダメージ+3ターンの間、光属性耐性を-100% |
| 攻撃倍率850% 光属性耐性-100% ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 クリスマスバレット ・単体 ・消費MP80 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体にダメージ+2ターンの間、「シスターズ・レイジ」のダメージがアップ |
| 攻撃依存2200% シスターズ・レイジのダメージ+650% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 元傭兵&元諜報員 ・パッシブ | HP/MPを20%アップ+片手用武器を2つ装備可+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃が50%アップ |
| 双子姉妹のドッキリボックス ・全体 ・消費MP77 | ランダムでアビリティを使用 |
| 威力800%ダメージ+3ターンの間、威力800%ダメージ(発動確率50% 威力1200%ダメージ+3ターンの間、60%の確率でストップ付与(発動確率30% 威力950%ダメージ+3ターンの間、威力950%ダメージ20% | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| メリークリスマス! ・パッシブ | 攻撃を40%アップ+毎ターンLBゲージが500増加 |
| 攻撃+40% 毎ターンLBゲージ+500 |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダガーテクニック ・パッシブ | 短剣装備時、攻撃精神をアップ |
| 短剣装備時、攻撃+20% 短剣装備時、精神+20% | |
| アメリアサンタの聖夜銃 ・パッシブ | 攻撃/防御を30%アップ+毎ターンMPを10%回復 |
| ガンナー ・パッシブ | 銃装備時攻撃/防御+20% |
| 銃装備時攻撃+20% 銃装備時防御+20% | |
| ウィンターエッジ ・全体 ・消費MP36 | 敵全体に威力320%ダメージ+3ターンの間、氷属性耐性を-80% |
| 攻撃依存320% 氷耐性-80% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| シャインナイフ ・全体 ・消費MP36 | 敵全体に威力320%ダメージ+3ターンの間、光属性耐性を-70% |
| 攻撃依存320% 光耐性-70% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| ウィンタータイム ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に威力450%ダメージ+5ターンの間、自身の物理攻撃に氷属性を付与 |
| 攻撃依存450% ヒット数1 | |
| シャインタイム ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に威力450%ダメージ+5ターンの間、自身の物理攻撃に光属性を付与 |
| 攻撃依存450% ヒット数1 | |
| 双子サンタの大きな袋 ・パッシブ | 沈黙/混乱/石化を無効+銃/短剣装備時に攻撃を30%アップ |
| 沈黙/混乱/石化耐性+100% 銃/短剣装備時に攻+30% | |
| フューネラルナイフ ・単体 ・消費MP36 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存325% ヒット数9 | |
| ディスオーダー ・全体 ・消費MP25 | 全体倍率200%ダメージ |
| 攻撃依存200% ヒット数10 | |
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| バトルサンタ ・パッシブ | MP/攻撃/防御/精神を20%アップ+氷/光属性耐性を30%アップ+物理攻撃時、人系へのダメージを50%アップ |
| MP/攻撃/防御/精神+20% 氷/光属性耐性+30% 人系物理キラー+50% | |
| シスターズ・レイジ ・単体 ・消費MP52 | 敵1体に威力800%ダメージ |
| 攻撃倍率800% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| エミリアのプレゼント 該当アビリティ | クルーエルナイフ、フューネラルナイフ、ジングルナイフ、ビックリナイフ、ウィンターエッジ、シャインナイフ、ウィンタータイム、シャインタイム、シスターズ・レイジ、雪どけのナイフ、星明りのナイフ、双子姉妹のドッキリボックスを1ターンに2回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
| アメリアの贈り物 該当アビリティ | ディスオーダー、リコシェ、ギフトバレット・攻、ギフトバレット・防、ギフトバレット・魔、ギフトバレット・精、ウィンタータイム、シャインタイム、シスターズ・レイジ、クリスマスバレット、双子姉妹のドッキリボックスを1ターンに2回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 潜入 ・パッシブ | エンカウント率半減 |
| エンカウント率-25% | |
| 双子姉妹はサンタさん ・パッシブ | HP、攻撃を20%アップする。 |
| HP+20% 攻撃+20% | |
| マンイーター ・パッシブ | 人キラー(物理):50% |
| 人系物理キラー+50% | |
| ジングルナイフ ・全体 ・消費MP22 | 敵全体にダメージを3回与え、味方全体のHPを3回1500回復する。 |
| 攻撃依存150% HP回復量1500 ヒット数1 | |
| ビックリナイフ ・全体 ・消費MP30 | 敵全体を確率で即死orダメージ、味方全体のMPを45回復する。 |
| 攻撃依存100% 即死発動確率30% MP回復量45 ヒット数1 | |
| カモフラージュ ・パッシブ | 50%の確率で敵から狙われにくくなる |
| ターゲット減少率+50% | |
| ギフトバレット・攻 ・単体 ・消費MP26 | 敵1体にダメージ+5ターンの間、攻撃をダウン。 |
| 攻撃依存340% 攻-65% ヒット数1 | |
| ギフトバレット・防 ・単体 ・消費MP26 | 敵1体にダメージ+5ターンの間、防御をダウン。 |
| 攻撃依存340% 防-65% ヒット数1 | |
| ギフトバレット・魔 ・単体 ・消費MP26 | 敵1体にダメージ+5ターンの間、魔力をダウン。 |
| 攻撃依存340% 魔-65% ヒット数1 | |
| ギフトバレット・精 ・単体 ・消費MP26 | 敵1体にダメージ+5ターンの間、精神をダウン。 |
| 攻撃依存340% 精-65% ヒット数1 | |
| 姉妹型トゥーハンド | 片手用の短剣銃を2つ装備可能になる。 |
| クルーエルナイフ ・全体 ・消費MP36 | 敵全体にダメージ+確率で毒 |
| 攻撃依存250% 毒付与確率50% ヒット数3 | |
| リコシェ ・全体 ・消費MP35 | 敵全体にダメージを与え、3ターンの間、確率でストップ状態にする。 |
| 攻撃依存180% ストップ付与確率30% ヒット数1 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| プレゼントフォーユー | 敵全体にダメージ+防御をダウン(ヒット数16) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率2200%,5ターン攻撃/防御-70% | 3000 | |
聖夜のアメリア&エミリアのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4800 | +900(-) | 160/351位 |
| MP | 211 | +150(-) | 247/351位 |
| 攻撃 | 204 | +65(-) | 109/351位 |
| 防御 | 188 | +65(-) | 139/351位 |
| 魔力 | 161 | +65(-) | 220/351位 |
| 精神 | 185 | +65(-) | 213/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.6 | Lv.4 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 4チェイン
- 2.9フィニッシャー
- 1.6バフ役
- 4デバフ役
- 2.1回復役
- 1壁役
- 4トラマス性能
- ▼聖夜のアメリア&エミリアの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 未強化の、銃+短剣+(トラマスorスパトラ)だけでだけで攻撃パッシブが300%を超えるので攻撃力を上げやすい。 単体とはいえ高めの65%デバフ、耐性デバフも氷-120に光-100で強力。 にとうりゅうなのでMPのコスパもよく、アタッカーとしてシンプルに使いやすい。 光アースレイヴはウォーリアオブライトと、氷光グラビトンはシャルロットとチェインでき、盾役をにとうりゅうにする余裕があればパーティ枠を圧縮することもできる。 |
| 弱い点 | にとうりゅうの武具強化アビのバリエーションの少なさから、デュアルフォームを使ってもツインガンナーを使っても、攻撃パッシブか武具強化のどちらかに無駄が出る。良くも悪くも攻撃パッシブがカンストしやすく、伸びしろが少ない。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | ガブラスのトラマスと相性が最高。 このアメエミのトラマス+スパトラ+ガブラスのトラマスを合わせるだけで攻撃力2000軽く超えます。あとは二刀流強化系をセットすれば最強。 |
| 弱い点 | 個人的にはアビリティー2個使えるのを1つにまとめてほしかった。。。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★★★☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
アリーナでの使い道
ストップ付与や6回攻撃などが可能ですが、二刀流キャラなので物理回避率を無視できません。
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
聖夜のアメリア&エミリアの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










