【FFBE】 ソフィア(星7)の評価と習得アビリティ【スターオーシャンアナムネシスコラボ】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のソフィア(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでソフィア育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ソフィアの運用方法 |
目次
ソフィアの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+28,魔力+135 ソフィア装備時「コネクション」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
魔力+60,MP+10% 火耐性+30%,装備時「紋章術士の絆」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
T紋章術
・パッシブ |
特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「魔攻」 「妨害」 「異世界の強者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ |
聖光爆裂破(グループ5)系/絶・明鏡(グループ1)系 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 |
||||
| 使用属性 | 火/氷/雷/土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
5属性の攻撃を扱える汎用性の高い魔法アタッカー
ソフィアは火/氷/雷/土/闇の5属性攻撃を得意とする星7魔法アタッカーです。
強い点
連続使用時に威力が上昇するアビリティを習得
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| イフリートソード | ・敵全体に250+600%の火属性魔法攻撃 ・4+1ヒット(ケイオスウェイブ系) ・連続使用時に最終ヒットの威力+200 ・最大威力250+1,400% |
| ロックレイン | ・敵全体に250+600%の土属性魔法攻撃 ・4+1ヒット(ケイオスウェイブ系) ・連続使用時に最終ヒットの威力+200 ・最大威力250+1,400% |
| グレムリンレアー | ・敵全体に250+600%の闇属性魔法攻撃 ・4+1ヒット(ケイオスウェイブ系) ・連続使用時に最終ヒットの威力+200 ・最大威力250+1,400% |
ソフィアは連続使用時に威力が上昇する火/土/闇属性魔法攻撃を習得します。魔導戦士ティナと同じく最後に威力が集中するケイオスウェイブ系なので、エレメントチェインで絶大なダメージを出すことができます。
開幕から使用可能なSPアビリティ「クイックチャージ」「コンバートダメージ」を使うことで4ターン「紋章術」が解禁され、ケイオス系アビリティの威力も200アップします。最速で3ターン目には最大火力の4連続攻撃が可能です。
特に白百合の魔人フィーナと得意属性が全く同じなので同キャラ以外のチェイン相手として最適です。連撃のタイミングを合わせてエレメントチェインを繋げましょう。
火/闇属性を大幅にダウン可能
ソフィアは、4ターンに1度使えるSPアビリティ「サザンクロス」で強力な火/闇属性複合のダメージを与えつつ、3ターン火/闇耐性を120%ダウンできます。
特に精神デバフが無効の敵には耐性デバフは貴重なダメージアップの要素です。ケイオスウェイブ系とチェインもでき、400+2,000%という高威力なので火か闇で攻める場合は必ず4連撃に組み込みましょう。
火属性限定ですがLBにも属性耐性120%ダウンの効果があり、持続が5ターンと長いので火属性を主力とする際は積極的にLBを使うのがおすすめです。
弱い点
二刀流時に魔力が上昇しない
ソフィアは、両手持ち装備時にのみ武具の魔力が合計75%アップし、ロッド2つなどの二刀流装備では武具の魔力が一切上昇しません。
装備で魔力を高めるには「マジックチャージャー」や「壊乱の魔導士」など特定のトラマス/スパトラが必要になり装備のハードルが高めです。
スパトラが無ければ武器が自身のトラマス「クレセントロッド」に固定されてしまう点もさらにマイナスです。上記2つが入手できなければ「潜在せし魔力」などを利用して少しでも魔力を上げましょう。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| T紋章術 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| ブラッドスキュラー ・全体 ・消費MP45 | 敵全体のHPMPを吸収する |
| ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 クイックチャージ ・自身 ・消費MP75 | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】4ターンの間、自分の魔力を250%アップし、「Ⅳ紋章術」が使用可能 |
| 魔+250% | |
| IV紋章術 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに4回使用可 |
| ロックレイン ・全体 ・消費MP65 | 敵全体に土属性の魔法ダメージ+連続使用時、最終ヒットの威力がアップ |
| 魔力依存250% ヒット数4 魔力依存600% ヒット数1 (4回まで)追加威力200% 最大威力1400% ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| 【SPアビリティ】 コンバートダメージ ・自身 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】自分の現在HPを50%消費し、3ターンの間、MPを徐々に回復し、習得する攻撃アビリティの威力がアップ |
| 消費HP50% アビリティのダメージ+200% | |
| 【SPアビリティ】 サザンクロス ・全体 ・消費MP99 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】3ターンの間、敵全体の火闇属性耐性をダウンし、、火闇複合属性の魔法ダメージ |
| 火/闇耐性-120% 魔力依存400% ヒット数4 魔力依存2000% ヒット数1 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| イフリートソード ・全体 ・消費MP65 | 敵全体に火属性の魔法ダメージ+連続使用時、最終ヒットの威力がアップ |
| 魔力依存250% ヒット数4 魔力依存600% ヒット数1 (4回まで)追加威力200% 最大威力1400% ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| グレムリンレアー ・全体 ・消費MP65 | 敵全体に闇属性の魔法ダメージ+連続使用時、最終ヒットの威力がアップ |
| 魔力依存250% ヒット数4 魔力依存600% ヒット数1 (4回まで)追加威力200% 最大威力1400% ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 託された紋章 ・パッシブ 該当アビリティ | MPを20%、魔力を40%アップし、両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップし、特定のアビリティの威力がアップする |
| MP+20% 魔力+40% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+25% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| フェアリーライト ・全体 ・消費MP30 | 味方全体のHPを回復 |
| ハートフェルトヒーリング ・パッシブ | HPMPを20%アップし、ターン開始時に自分のHPMPを回復し、LBゲージが増加 |
| HP+20% MP+20% HPMP回復量5% LBゲージ増加量200 | |
| レイズデッド ・単体 ・消費MP20 | 味方1体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% | |
| 家事じょうず ・パッシブ | 睡眠麻痺ストップを無効化する |
| 睡眠/麻痺/ストップ耐性+100% | |
| プレス ・全体 ・消費MP45 | 敵全体に土属性の魔法ダメージ+確率で石化を付与 |
| 魔力依存320% 石化確率50% ヒット数1 | |
| サンダーフレア ・全体 ・消費MP45 | 敵全体に雷属性の魔法ダメージ+確率で麻痺を付与 |
| 魔力依存320% 麻痺確率30% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ファーストエイド(ソフィア) ・パッシブ | 物理、魔法攻撃を受けると、確率で自分のHPMPを回復 |
| 発動確率50% HPMP回復量20% | |
| 猫のおまもり ・パッシブ | MPを20%、魔力を30%アップし、ローブを装備するとHP精神が30%アップする |
| MP+20% 魔力+30% ローブ装備時、HP精神+30% | |
| ディープフリーズ ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に氷属性の魔法ダメージ+確率でストップを付与 |
| 魔力依存320% ストップ確率40% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 紋章術の知識 ・パッシブ | ロッド装備時、魔力精神を50%アップし、両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| ロッド装備時、魔力/精神+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% | |
| スタミナアップ ・パッシブ | MPを20%,魔力精神を30%アップする |
| MP+20% 魔力+30% 精神+30% | |
| エクスプロージョン ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に火属性の魔法ダメージ+3ターンの間、徐々に火属性ダメージ |
| 魔力依存320% ターン毎に魔力依存250% ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| W紋章術 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ラッキースター(ソフィア) ・パッシブ | 物理、魔法攻撃を受けると、確率で自分のLBゲージを増加 |
| 発動確率50% LBゲージ増加量300 | |
| エネミーサーチ ・単体 ・消費MP30 | 敵の情報を見て、3ターンの間、防御精神をダウン |
| 防/精-50% | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| ファイアボルト ・単体 ・消費MP35 | 敵1体に火属性の魔法ダメージ+5ターンの間、火属性耐性をダウン |
| 魔力依存320% 火耐性-80% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| アイスニードル ・単体 ・消費MP35 | 敵1体に氷属性の魔法ダメージ+5ターンの間、氷属性耐性をダウン |
| 魔力依存320% 氷耐性-80% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| 魔力+30% ・パッシブ | 魔力+30% |
| ライトニングブラスト ・単体 ・消費MP35 | 敵1体に雷属性の魔法ダメージ+5ターンの間、雷属性耐性をダウン |
| 魔力依存320% 雷耐性-80% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| アースグレイブ ・単体 ・消費MP35 | 敵1体に土属性の魔法ダメージ+5ターンの間、土属性耐性をダウン |
| 魔力依存320% 土耐性-80% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| メテオスォーム | 敵全体に火属性ダメージ+5ターンの間、火属性耐性をダウン(ヒット数5) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力依存1780%,防御無視50%,火耐性ダウン120% | 3000 | |
ソフィアのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4478 | +900(-) | 293/351位 |
| MP | 278 | +150(-) | 125/351位 |
| 攻撃 | 131 | +65(-) | 297/351位 |
| 防御 | 152 | +65(-) | 301/351位 |
| 魔力 | 218 | +65(-) | 59/351位 |
| 精神 | 205 | +65(-) | 120/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ソフィアの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ソフィアの評価を書き込む
アリーナでの使い道
ストップ耐性を持ち、5属性の多段ヒット魔法攻撃を使い分けられるため活躍できます。
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ソフィアの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
神獣の極彩角 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








