【FFBE】 アンジェラの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のアンジェラの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。アンジェラ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| アンジェラの運用方法 |
目次
アンジェラの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 72点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
防御+31,魔力+65 光/闇耐性+20% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
魔力を70%アップ+魅了耐性を100%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力が50%アップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
理の女王の娘
・パッシブ |
MP、魔力を40%アップ+毎ターンLBゲージを増加+魔法攻撃時、竜系へのダメージがアップ+LBに「3ターンの間、敵全体の精神をダウン」が追加 |
|
MP+40% 魔力+40% LBゲージ+200 竜系魔法キラー+100% LB変化後の精-45%~74% |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「魔攻」 「妨害」 「異世界の強者」 「マナの加護」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 4ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 4ターン | ||||
| チェイングループ |
絶・明鏡(グループ1)系/オレオール・レイ(グループ6)系 アースレイヴ(グループ2)系/ケイオスウェイヴ(グループ3)系 レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 氷/土/闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
多彩な属性魔法とLBフィニッシュが主力の魔法アタッカー
アンジェラは様々な属性のチェイン攻撃を持ち、ブレイブシフト後のLBフィニッシュも強力な魔法アタッカーです。
強い点
豊富な属性とチェイングループを持つ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| コールドブレイズ | ・敵全体に100+5,900%の氷魔法ダメージ ・30%の確率でストップ付与 グループ4:レザード系 |
| アイススマッシュ+1 | ・敵全体に5,200%の氷魔法ダメージ ・精神-83% グループ16:クイックショット系 |
| アースクエイク | ・敵1体に200+7,000%の土魔法ダメージ グループ4:レザード系 |
| ダイヤミサイル+1 | ・敵全体に5,200%の土魔法ダメージ ・精神-83% グループ16:クイックショット系 |
| ダークフォース | ・敵全体に6,000%の闇魔法ダメージ ・闇耐性-120% グループ4:レザード系 |
| イビルゲート+1 | ・敵全体に5,200%の闇魔法ダメージ ・精神-83% グループ16:クイックショット系 |
| ダブルアタック (Lv.5) |
・敵単体に魔力依存7,200%の物理ダメージ ・自身のLBゲージ+800 グループ1:絶・明鏡系 |
アンジェラは氷/土/闇属性のチェインを得意とします。主力はグループ4(レザード系)ですが、アビリティ覚醒によりグループ16(クイックショット系)を使用でき、敵に精神デバフも付与して戦えます。
また、グループ1(絶・明鏡系)の魔力依存物理攻撃も持つため、属性を付与すれば火/雷/水/風/光といったあらゆる属性にも対応できる汎用性の高さが優秀です。
耐久系バフで味方を支援
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| シールドオブマナ | ・味方全体に魔法ダメージ30%軽減付与 |
| レインボーダスト | ・敵全体に4,950%の8属性魔法攻撃 ・味方全体の8属性耐性+50% |
| クアッドスペル | ・特定アビリティを4回使用できる |
| 潜在魔力解放 | 【7Tに1回/開幕使用可】 ・自分の魔力+250% ・MPを徐々に回復 ・「クアッドスペル」使用可能:6T |
| 暴走する魔力 | 【戦闘開始時】 ・自分の魔力+200% ・「クアッドスペル」使用可能:1T |
通常時のアンジェラは、味方全体への魔法ダメージ軽減や全属性耐性バフを付与できます。上昇倍率は専門のバッファーに及びませんが、耐久面をサポートしつつ戦えるのが強みです。
4回行動アビリティ「クアッドスペル」も解放しやすく、行動3回分でチェインを繋ぎ、残りの行動1回でバフを付与する立ち回りでターンを無駄なく使えます。
弱い点
属性の火力強化を受けにくい
アンジェラはブレイブシフト時のLBが高威力ですが、無属性魔法攻撃のため、属性耐性デバフ・属性ダメージアップなどの恩恵を受けられないのが大きな欠点です。
無属性LBのダメージを限界まで伸ばすには、チェイン上限アップ・武器耐性デバフ・魔力ためる・キラーなどを可能な限り盛り込みましょう。強力なリーダースキル持ちと組んでステータスを伸ばすのも有効です。
通常アビリティが火力不足
アンジェラは扱える属性攻撃が豊富な反面、威力そのものは高くありません。属性チェインで主力アタッカーとして使うのは難しいため、汎用性の高さを活かしたチェインサポート役に徹しましょう。
アビリティ覚醒すれば精神83%デバフを付与できるので、味方の魔法火力を高めながら戦えます。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 魔法のクルミ ・単体 | 【クエスト中3回まで使用可】 味方1体のMP回復 |
| MP回復量600 | |
| 魔法王国アルテナを継ぐ者 ・パッシブ | 【両手持ち時】武具魔力アップ:100% |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100% | |
| さびしがりやの跳ねっ返り娘 ・パッシブ | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分のLBゲージ回復 |
| 魔力依存3000% LBゲージ+1000 ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 |
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 理の女王の娘 ・パッシブ | MP、魔力を40%アップ+毎ターンLBゲージを増加+魔法攻撃時、竜系へのダメージがアップ+LBに「3ターンの間、敵全体の精神をダウン」が追加 |
| MP+40% 魔力+40% LBゲージ+200 竜系魔法キラー+100% LB変化後の精-45%~74% | |
| 【SPアビリティ】 潜在魔力覚醒 ・アクティブ ・消費MP70 該当アビリティ | 【7Tに1回使用可/開幕使用可】6ターン、自分の魔力アップ+MPを徐々に回復+「クアッドスペル」使用可能 |
| 魔+250% MP回復量100 | |
| クアッドスペル ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに4回使用可 |
| レインボーダスト ・全体 ・消費MP99 | 敵全体に火・氷・雷・水・風・土・光・闇属性ダメージ+2ターン、味方全体の火・氷・雷・水・風・土・光・闇属性耐性をアップ |
| 魔力依存4950% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+50% ヒット数30 オレオール・レイ(グループ6)系 | |
| ルーンの書 ・パッシブ | 魔力、氷属性耐性を20%アップ+ストップを無効+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| 魔力+20% 氷耐性+20% ストップ耐性+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% | |
| 【SPアビリティ】 エインシャント ・全体 ・消費MP120 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に一部魔法防御無視ダメージ+3ターン、特定アビリティのダメージをアップ |
| 魔力依存500% 精神無視50% ヒット数4 魔力依存9500% 精神無視50% ヒット数1 「アイススマッシュ」「ダイヤミサイル」「イビルゲート」「ダークフォース」「ストーンクラウド」「コールドブレイズ」「アースクエイク」「デス・スペル」「ダンシングロッド」「レインボーダスト」の威力+350% ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% |
| 禁呪の書 ・パッシブ 該当アビリティ | LBダメージがアップ+物理、魔法攻撃を受けると確率で自分の魔ダウン効果を解除+特定アビリティのダメージgaアップ |
| LBダメージ×1.5 発動確率35% 「アイススマッシュ」「ダイヤミサイル」「イビルゲート」「ダークフォース」「ストーンクラウド」「コールドブレイズ」「アースクエイク」「デス・スペル」「ダンシングロッド」「レインボーダスト」「エインシャント」の威力+300% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| おてんばな姫様 ・パッシブ | 睡眠・麻痺・病気を無効+毎ターンLBゲージを増加 |
| 睡眠/麻痺/病気耐性+100% LBゲージ増加量100 | |
| ダークフォース(アンジェラ) ・アクティブ ・消費MP36 | 敵全体に闇魔法ダメージ+3ターン、闇属性耐性ダウン |
| 魔力依存6000% 闇耐性-120% ヒット数2 レザード(グループ4)系 | |
| ストーンクラウド ・アクティブ ・消費MP40 | 敵全体に2回土魔法ダメージ+確率で石化を付与 |
| 魔力依存100% ヒット数7 魔力依存5900% ヒット数1 石化付与確率30% レザード(グループ4)系 | |
| コールドブレイズ ・アクティブ ・消費MP40 | 敵全体に2回氷魔法ダメージ+確率でストップを付与 |
| 魔力依存100% ヒット数7 魔力依存5900% ヒット数1 ストップ付与確率30% レザード(グループ4)系 | |
| 奥義の書 ・パッシブ | 精神を30%アップ+バーストストーン上昇量をアップ |
| 精神+30% バーストストーン上昇量+50% | |
| アースクエイク(アンジェラ) ・アクティブ ・消費MP40 | 敵全体に2回土魔法ダメージ |
| 魔力依存200% ヒット数7000% 魔力依存1 ヒット数 レザード(グループ4)系 | |
| デス・スペル ・アクティブ ・消費MP54 | 敵全体に闇魔法ダメージ+確率で即死or闇属性ダメージ |
| 魔力依存100% ヒット数7 魔力依存5900% ヒット数1 即死付与確率30% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 秘伝の書 ・パッシブ | 魔力を50%アップ+ロッドを装備時にMP、精神を30%アップ |
| 魔力+50% ロッド装備時、MP+30% ロッド装備時、精神+30% | |
| ダンシングロッド ・アクティブ ・消費MP45 | 敵1体に闇魔法ダメージ |
| 魔力依存6000% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| シールドオブマナ ・全体 ・消費MP32 | 3ターン、味方全体への魔法ダメージ軽減 |
| 魔法ダメージ軽減30% | |
| トリプルスペル ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| 暴走する魔力 ・パッシブ | 毎ターン、魔力をアップ+バトル開始時、1ターン「クアッドスペル」が使用可能 |
| 魔+100% | |
| ダブルスペル ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アルテナの王女 ・パッシブ | MP、氷属性耐性を30%アップ |
| MP+30% 氷耐性+30% | |
| アイススマッシュ ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に氷属性ダメージ+3ターン、敵全体の精神をダウン |
| 魔力依存3000% 精-60% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| 目覚めを待つ魔力 ・パッシブ | 魔力を30%アップ+毎ターンMPを回復 |
| 魔力+30% MP回復量5% | |
| ダイヤミサイル(アンジェラ) ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に土属性ダメージ+3ターン、敵全体の精神をダウン |
| 魔力依存3000% 精-60% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| イビルゲート(アンジェラ) ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に闇属性ダメージ+3ターン、敵全体の精神をダウン |
| 魔力依存3000% 精-60% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| 母の愛を求める心 ・パッシブ | HPを20%+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| HP+20% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ピンクタイフーン | 3ターン、自分の魔力をアップ+敵全体の精神ダウン+一部精神無視魔法ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力アップ:300%,精神ダウン:80%,魔力依存7700%,精神無視50% | 4000 | |
アンジェラのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6110 | +900(+450) | 428/507位 |
| MP | 390 | +150(+75) | 292/507位 |
| 攻撃 | 194 | +65(+32) | 447/507位 |
| 防御 | 246 | +65(+32) | 326/507位 |
| 魔力 | 285 | +65(+32) | 227/507位 |
| 精神 | 285 | +65(+32) | 238/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
-
強い点
ケイオスウェイブ系攻撃を使いこなす
アビリティ名 性能 ストーンクラウド ・威力100+550%の土属性魔法
・30%の確率で石化付与
チェイングループ:ケイオスウェイヴコールドブレイズ ・威力100+550%の氷属性魔法
・30%の確率でストップ付与
チェイングループ:ケイオスウェイヴデス・スペル ・威力100+550%の闇属性魔法
・30%の確率で即死
チェイングループ:ケイオスウェイヴエインシャント 【4Tに1回/開幕使用不可】
・実質威力1,000+3,000%の無属性魔法
・特定アビリティの威力+350%
チェイングループ:ケイオスウェイヴアンジェラは氷/土/闇属性の魔法攻撃を習得します。いずれのアビリティもケイオス系チェイングループに属するため、ソルや白百合の魔人フィーナなどとチェイン可能です。
また、SP「潜在魔力覚醒」を使用することでアビリティの威力を600%、「エインシャント」で威力を350%強化できます。威力アップ効果はデスペルで消されず、効果ターン中は戦闘不能になるまで持続します。
竜系の敵に対して強い
アンジェラはトラストアビリティ「理の女王の娘」の効果により、竜系100%の特攻パッシブを習得しています。竜系の敵に対するダメージが2倍に伸びるため、竜系の敵が出るクエストで運用しましょう。
「アスラのロッド」など、竜系特攻効果を持つロッドを装備することで、より長所を伸ばせます。
弱い点
属性耐性ダウンは闇のみ
アンジェラは氷/土/闇属性の攻撃手段を豊富に習得しますが、属性耐性ダウンアビリティは闇属性しか習得しません。
ダメージを増加させる手段として必須級の属性耐性ダウンが少ないため、パーティ内の他のキャラで補わなければならない場面があります。
みんなの評価
- 3.7チェイン
- 3フィニッシャー
- 3.3バフ役
- 3デバフ役
- 3.7回復役
- 3.7壁役
- 3.3トラマス性能
- ▼アンジェラの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 魔力アタッカーに多いケイオス系チェインを備え、闇120%耐性ダウン、精神60%ダウンのデバフ、全属性耐性50%アップのバフが連撃アビリティで常時使用可能な点 ミッション攻略にレインボーダストが非常に有用 |
| 弱い点 | レインボーダストによる全属性チェインを除き、他の魔法アタッカーでもおおよそ代替可能 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★★★★☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダブルアタック ・単体 ・消費MP72 | 敵1体に物理ダメージ+自分のLBゲージ回復 |
| 魔力依存7200% LBゲージ+800 ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| マナコントロール ・パッシブ | 消費MPダウン |
| 消費MP-10% | |
| ホットショット ・単体 ・消費MP100 | 敵1体に火魔法ダメージ+4ターン、火耐性ダウン+4ターン、自分の魔精アップ+LBダメージアップ |
| 魔力依存7500% 火耐性-130% 魔/精+230% LBダメージ×2.5 ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| マナコントロール ・パッシブ | 消費MPダウン |
| 消費MP-10% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アイススマッシュ ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に氷属性ダメージ+3ターン、敵全体の精神をダウン |
| 魔力依存3000% 精-60% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| ダイヤミサイル(アンジェラ) ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に土属性ダメージ+3ターン、敵全体の精神をダウン |
| 魔力依存3000% 精-60% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 | |
| イビルゲート(アンジェラ) ・全体 ・消費MP30 | 敵全体に闇属性ダメージ+3ターン、敵全体の精神をダウン |
| 魔力依存3000% 精-60% ヒット数5 ケイオスウェイヴ(グループ3)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
アンジェラの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









