【FFBE】 ティファAC(星7)の評価と習得アビリティ|召喚フェス限定

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のティファ(FFⅦ AC)(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでティファ(FFⅦ AC)育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ティファACの運用方法 |
目次
ティファ(FFⅦ AC)の総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃+45 装備時「ザンガン流格闘術の極み」が発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃アップ:80% 毎ターンLBゲージ回復:300 LBダメージアップ:75% |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
星を守る拳
・パッシブ |
HP、攻撃を40%アップ+水闇属性耐性を20%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
|
HP+40% 攻撃+40% 水/闇耐性+20% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「水」 「物攻」 「FF7」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系 | ||||
| 使用属性 | 雷/水 | ||||
| 属性付与 | 雷/水 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
LB使用後に4回行動が解放される物理アタッカー
ティファ(AC)はLBを使用することで4回行動+強力なアビリティが解放される星7物理アタッカーです。
強い点
LB使用後に4回行動+アビリティ解放
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB (最高レベル) |
・3ターン自身の攻撃+100% ・敵1体に物理1,520%ダメージ ・2ターン、四連格闘使用可能 ・2ターン、サマーソルト【鳥落】、メテオストライク【爆砕】、掌打ラッシュ【猛襲】、水面蹴り【波濤】使用可能 |
| サマーソルト 【鳥落】 |
・敵1体に物理1,700%ダメージ ・2ターン自身の物理攻撃に鳥系特攻150%付与 ・1ターンメテオストライク【爆砕】の威力+500% |
| 掌打ラッシュ 【猛襲】 |
・敵1体に物理1,400%ダメージ ・自身の攻撃+250% ・1ターンメテオストライク【爆砕】の威力+500% |
| 水面蹴り 【波濤】 |
・敵全体に物理1,200%ダメージ ・2ターン敵全体に雷/水耐性-120% ・1ターンメテオストライク【爆砕】の威力+500% |
| メテオストライク 【爆砕】 |
・敵1体に防御無視50%の物理550%ダメージ ・4ターンザンガンコンビネーション,ファイナルヘヴン改の威力+500% ・3ターンTリミット使用可能 |
| 四連格闘 | ・サマーソルト【鳥落】、メテオストライク【爆砕】、掌打ラッシュ【猛襲】、水面蹴り【波濤】を1ターンに4回使用可能 |
ティファ(AC)は、LBを使用することで自身の攻撃をアップしながら敵1体にダメージを与え、次のターンに4連撃可能な「四連格闘」を含む上記アビリティを使用できます。
四連格闘は、同じアビリティを重複して選択できません。サマーソルト【鳥落】、掌打ラッシュ【猛襲】、水面蹴り【波濤】を使用し、威力を高めたメテオストライク【爆砕】を放ちましょう。
雷/水属性のアースレイヴ系チェインが得意
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| コンボプラズマ | ・敵1体に物理520%ダメージ ・5ターン自身の物理攻撃に雷属性付与 ・チェイングループ:アースレイヴ |
| ドルフィンブロウver.AC | ・敵1体に物理520%ダメージ ・5ターン自身の物理攻撃に水属性付与 ・チェイングループ:アースレイヴ |
| ファイナルヘヴン改 | ・敵1体に物理350%+750%ダメージ ・連続使用時威力アップ(最大1,850%) ・チェイングループ:アースレイヴ |
ティファ(AC)が習得する上記アビリティはアースレイヴ系チェインに属している10ヒットの攻撃です。エレメントチェインが繋げられるように、アースレイヴ系チェインができるキャラと組ませましょう。
パッシブやSPアビリティ、LB後に解禁されるアビリティの効果で「ファイナルヘヴン」の威力を底上げできるので、威力アップの準備が整った後は高火力を発揮します。
3回行動が維持しやすい
ティファ(AC)はSPアビリティ「オーバーリミット」を使用することで、4ターンの間「Tリミット」が解放されます。
オーバーリミットは5Tに1回/開幕使用可能です。また、LB後に解放される「メテオストライク【爆砕】」を使うことでもTリミットが解放されるため、3連撃の維持がしやすい特徴を持ちます。
弱い点
属性耐性ダウンアビリティが限定的
ティファ(AC)は自身の攻撃に雷/水属性を付与できますが、属性耐性ダウンはLB使用後の「水面蹴り【波濤】」のみです。
効果持続も2ターンしかないため、耐性ダウンを切らさないよう注意が必要です。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 星を守る拳 ・パッシブ | HP、攻撃を40%アップ+水闇属性耐性を20%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| HP+40% 攻撃+40% 水/闇耐性+20% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| 【SPアビリティ】 オーバーリミット ・自身 ・消費MP92 該当アビリティ | 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】4ターン、自分の攻撃をアップ+自分のLBゲージを増加+2ターン、LBダメージがアップ+4ターン、特定アビリティのダメージをアップ+3ターン「Tリミット」が使用可能 |
| 攻+250% LBゲージ+2700 LBダメージ×2 「コンボプラズマ」「サマーソルトver.AC」「サマーソルト【鳥落】」「ザンガンコンビネーション改」「ドルフィンブロウver.AC」「ファイナルヘヴン改」「メテオストライク【爆砕】」「メテオドライヴver.AC」「掌打ラッシュver.AC」「掌打ラッシュ【猛襲】」「水面蹴りver.AC」「水面蹴り【波濤】」のダメージ+200% | |
| ファイナルヘヴン改 ・単体 ・消費MP60 | 敵1体に2回ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 攻撃依存350% ヒット数9 攻撃依存750% ヒット数1 (3回まで)追加威力400% 最大威力1950% アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 【SPアビリティ】 セブンスヘブン改 ・単体 ・消費MP77 | 【4Tに1回使用可能/開幕使用可】敵1体にダメージ+味方全体のLBゲージを増加+次のターン敵1体にダメージ |
| 攻撃依存4200% ヒット数10 LBゲージ+1000 攻撃依存3600% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| クラウドへの想い ・パッシブ 該当アビリティ | MP、攻撃を40%アップ+特定アビリティのダメージをアップ |
| MP+40% 攻撃+40% 「ザンガンコンビネーション改」「メテオストライク【爆砕】」のダメージ+250% 「コンボプラズマ」「サマーソルトver.AC」「サマーソルト【鳥落】」「ドルフィンブロウver.AC」「ファイナルヘヴン改」「メテオドライヴver.AC」「掌打ラッシュver.AC」「掌打ラッシュ【猛襲】」「水面蹴りver.AC」「水面蹴り【波濤】」のダメージ+500% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| マリンへの想い ・パッシブ | 水闇属性耐性を30%アップ+バトル開始時および戦闘不能から回復時、毎ターンHPを回復 |
| 水/闇耐性+30% MP回復量10% | |
| ドルフィンブロウver.AC ・単体 ・消費MP40 | 敵1体に水属性ダメージ+5ターン、自分の物理攻撃に水属性を付与 |
| 攻撃依存520% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| デンゼルへの想い ・パッシブ | LBダメージがアップ+物理攻撃を受けた時、確率で味方全体のLBゲージを増加 |
| LBダメージ×1.3 発動確率30% LBゲージ+300 | |
| コンボプラズマ ・単体 ・消費MP40 | 敵1体に雷属性ダメージ+5ターン、自分の物理攻撃に雷属性を付与 |
| 攻撃依存520% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 気合 ・パッシブ | 防御精神をアップ+バーストストーン上昇量アップ |
| 防御+30% 精神+30% バーストストーン上昇量100% | |
| ザンガンコンビネーション改 ・単体 ・消費MP52 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+2ターン「ザンガンコンビネーション改」をアップ |
| 攻撃依存300% 防御無視50% 「ザンガンコンビネーション改」のダメージ+200% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 一意専心の呼吸 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| Wリミット(ティファAC) 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 子供達の母親代わり ・パッシブ | MP、精神を20%アップ+混乱石化を無効 |
| MP+20% 精神+20% 混乱/石化耐性+100% | |
| 掌打ラッシュ【猛襲】 ・単体 該当アビリティ | 敵1体にダメージ+2ターン、自分の攻撃をアップ+1ターン「メテオストライク【爆砕】」のダメージがアップ |
| 攻撃依存1400% 攻+250% 「メテオストライク【爆砕】」のダメージ+500% ヒット数3 | |
| 水面蹴り【波濤】 ・全体 該当アビリティ | 敵全体にダメージ+2ターン、敵全体の雷水属性耐性をダウン+1ターン「メテオストライク【爆砕】」のダメージがアップ |
| 攻撃依存1200% 水/雷耐性-120% 「メテオストライク【爆砕】」のダメージ+500% ヒット数1 | |
| サマーソルト【鳥落】 ・全体 該当アビリティ | 敵全体にダメージ+2ター自身に鳥系へのダメージをアップする効果を付与+1ターン「メテオストライク【爆砕】」のダメージがアップ |
| 攻撃依存1700% 鳥系物理キラー付与+150% 「メテオストライク【爆砕】」のダメージ+500% ヒット数1 | |
| メテオストライク【爆砕】 ・単体 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+1ターン「メテオストライク【爆砕】」のダメージがアップ+3ターン「Tリミット」が使用可 |
| 攻撃依存550% 防御無視50% 「ザンガンコンビネーション改」「ファイナルヘヴン改」のダメージ+500% ヒット数1 | |
| 四連格闘 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに4回使用可 |
| Tリミット(ティファAC) 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| 掌打ラッシュver.AC ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+10ターン、自分の攻撃をアップ |
| 攻撃依存420% 攻+150% ヒット数3 | |
| 新生セブンスヘブンの看板娘 ・パッシブ | HP、防御を20%アップ+魅了を無効 |
| HP+20% 防御+20% 魅了耐性+100% | |
| サマーソルトver.AC ・単体 ・消費MP36 | 敵1体にダメージ+5ターン、防御をダウン |
| 攻撃依存450% 防-60% ヒット数1 | |
| ガツーンといくわよ! ・パッシブ | 毎ターンLBゲージが上昇+,格闘装備時、攻撃をアップ |
| LBゲージ+100 格闘装備時、攻撃+50% | |
| 水面蹴りver.AC ・全体 ・消費MP45 | 敵全体に水属性ダメージ |
| 攻撃依存450% ヒット数1 | |
| 磨かれた格闘術 ・パッシブ | 格闘装備時、HP、精神を20%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% 格闘装備時、HP+20% 格闘装備時、精神+20% | |
| メテオドライヴver.AC ・単体 ・消費MP48 | 敵1体にダメージ+3ターン、味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ |
| 攻撃依存550% バーストストーン上昇量150% ヒット数1 |
ティファ(FFⅦ AC)のステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4796 | +900(+450) | 38/351位 |
| MP | 255 | +150(+75) | 42/351位 |
| 攻撃 | 209 | +65(+32) | 11/351位 |
| 防御 | 185 | +65(+32) | 31/351位 |
| 魔力 | 149 | +65(+32) | 159/351位 |
| 精神 | 172 | +65(+32) | 124/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF7 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 4チェイン
- 3.5フィニッシャー
- 1バフ役
- 2デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 4トラマス性能
- ▼ティファ(FFⅦ AC)の評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | トラマスが超優秀 カウンターによりTターン発動やナナキのようなキラー発動キャラなどカウンター持ちはかなりいるので、必須と言っていいレベルで有用 今後攻撃以外に精神やHP盛りのカウンタートラマスも期待したい |
| 弱い点 | 属性デバフ-120%、鳥キラー150%と一見高倍率だが、持続2Tなので使い勝手が非常に悪い 4連撃があるが、他キャラと連携しない 結果、見かけほどの火力は出ない ドット絵の酷さも合わせ、作りが非常に雑に思う |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | アースレイヴ系チェイン枠に参加となり、相方を選ぶアースレイヴの選択肢が増えた。星6でも手数が多いので使いやすい。同キャラやクラウドACと絡めて運用したい |
| 弱い点 | 前回登場時のアビリティとほぼ同じ構成、焼き増しになってしまった。物理アタッカーは渋滞しているので精神依存系のがよかった。新生キャラではない |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
全体攻撃手段が少ないため、アリーナではおすすめできません。
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ティファ(FFⅦ AC)の輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










