【FFBE】 新米ガードティーダの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の新米ガードティーダの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。新米ガードティーダ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 新米ガードティーダの運用方法 |
目次
新米ガードティーダの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 87点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃アップ:50% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:150% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SSS】
HP+5500,攻撃+140,防御+55 装備時「先制LBブースト(攻)」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
最後じゃなくて……ずっと
|
【SS】
レベル1…攻撃+150 レベル10…攻撃+150 レベル1…「【VC】聖なる泉」「【VC】ティーダの提案」「【VC】ユウナの答え」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【エースのプライド】 攻撃+500%、魔力+500%、防御+200%、精神+200% カテゴリ「水」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「水」 「物攻」 「FF10」 「守りし者たち」 「世界を救いし者たち」 「剣の道を征く者」 | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | - | ||||
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 水 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
チェイン/フィニッシュ両方こなせる水属性アタッカー
新米ガードティーダは、チェイン役としてもフィニッシャーとしても動ける汎用性の高いNV物理アタッカーです。
強い点
剣耐性デバフしながらチェイン繋ぎ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵単体の剣耐性-40% ・敵単体の水属性耐性-120% ・敵単体に威力25,000%の水属性物理攻撃 |
| これがオレの 物語だ! (Lv.5) |
【3Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・通常時LBの威力+8,000% ・自身の物理命中率+200% |
| スパトラ報酬装備 | 【戦闘開始時自動発動】 ・通常時LBの威力+10,000% ・BS時LBの威力+10,000% ※開幕5ターン限定 |
| 絶対勝つッス! | ・自身に獣キラー(物理)+150% ・自身の物理LBの威力+10,000% ※BS時のみ使用可能 |
新米ガードティーダの通常時LBは、27ヒットのチェイン向きLBです。威力は25,000%と高く、各種アビリティを使うことで大きく威力を伸ばせます。
ブレイブシフト時限定の「絶対勝つッス!」も有効なため、なるべく全ての威力アップバフを使ってからLBを撃ちましょう。剣耐性デバフを活かすために剣を装備して運用するのがおすすめです。
水カテゴリ対象のリーダースキル習得
| リーダースキル | 性能 |
|---|---|
| エースのプライド | ・攻撃+500% ・魔力+500% ・防御+200% ・精神+200% ・カテゴリ「水」 |
新米ガードティーダは、カテゴリ「水」のキャラを対象に強力なリーダースキルを付与できます。水属性染めパーティでは火力枠だけでなく、味方全体のステータス底上げに重宝する性能です。
最大火力を出せるLBがグループ16系のチェインタイプなので、同じチェイングループのアタッカーや単発ヒットのフィニッシャーと組んで運用しましょう。
全種族特攻持ち
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| 200% | 300% | 200% | 200% |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| 200% | 200% | 200% | 200% |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| 200% | 200% | 200% | 200% |
新米ガードティーダは、自身のトラストアビリティ発動とEX+2特典で全種族キラーが200%に達します。汎用性が大幅に上がるため、入手後はなるべく早くEX+2覚醒を目指しましょう。
ビーストキラー改Iの効果により、獣系特攻はカンストに達します。イフリートを他のキャラに回せるので、アタッカーが多い編成で有効です。
弱い点
LBが水属性固定
新米ガードティーダは通常時/BS時で2種類のLBを持ちますが、どちらも水属性です。水以外の属性で攻撃したい場合はLBを使わないように戦いましょう。
ただしLBには武器耐性デバフ効果があるため、ダメージの底上げが狙えます。ダメージ目的でない場合でもとりあえず撃っておき、武器耐性デバフを下げておく恩恵は大きいです。
LBコストが重い
新米ガードティーダのLBコストは、LBレベル最大でも9,000と重めです。SLBタイプのように時間経過で自動的に使えるようになるわけではないので、積極的にLBゲージを溜める必要があります。
可能であればバーストストーン上昇量アップバフなど、LBゲージ補助に長けたバッファーと組んで運用しましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 光速のエース ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:700 全種族キラー(物理):100% |
| 【SPアビリティ】 A.エレメンタルバースト ・単体 | 2ターン、自分に水属性ダメージアップ |
| 水属性ダメージ+150% | |
| 【SPアビリティ】 エースの本領II ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】3ターン、自分に水属性ダメージアップ+3ターン、攻撃アップ+3ターン、LBダメージアップ+LBゲージ回復 |
| 水属性ダメージ+50% 攻+300% LBダメージ×3 LBゲージ+9000 | |
| 【SPアビリティ】 ディレイバスター ・アクティブ ・消費MP99 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 敵1体:物理ダメージ 敵1体:物理命中ダウン:2T |
| 攻撃依存30000% 物理命中率-50% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| クイックトリック改 ・単体 ・消費MP48 | 敵1体に物理ダメージ |
| 攻撃依存3000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| スパイラルカット改 ・単体 ・消費MP62 | 敵1体に2回一部防御無視ダメージ+自分の攻撃防御魔力精神ダウン効果を解除 |
| 攻撃依存500% 防御無視50% ヒット数9 攻撃依存1500% 防御無視50% ヒット数1 「スパイラルカット改」の威力+ 発動確率 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 【SPアビリティ】 エナジーレイン改 ・単体 ・消費MP120 | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に2回一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存500% 防御無視50% ヒット数9 攻撃依存14500% 防御無視50% ヒット数1 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| LBダメージアップ+100% ・パッシブ | LBダメージアップ:100% |
| LBダメージ×2 | |
| 両手持ちアタッカー(攻) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 攻撃+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 両手持ち時、装備品の攻撃+200% | |
| MPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンMP回復:5% |
| MP回復5% | |
| LBリジェネII ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:800 |
| LBゲージ+800 | |
| ビーストキラー改I ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):100% |
| 獣系物理キラー+100% 獣系魔法キラー+100% | |
| 開戦の覇気II ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+9000 | |
| オールキラー改I ・パッシブ | 全種族キラー(物理魔法):100% |
| Tアビリティ(新米ガード ティーダ) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 剣の極意 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| ユウナのガード【ティーダ】 ・パッシブ | 攻撃防御アップ:30% 暗睡麻混無効 |
| 攻撃/防御+30% 暗闇/睡眠/麻痺/混乱耐性+100% | |
| 物理回避アップ:30% ・パッシブ | 物理回避アップ:30% |
| 物理回避率+30% | |
| HP+100% ・パッシブ | HPアップ:100% |
| HP+100% | |
| 攻撃+100% ・パッシブ | 攻撃アップ:100% |
| 攻撃+100% | |
| こうげき(新米ガード ティーダ) ・パッシブ/全体/自身 | 【たたかう】敵全体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 |
| 攻撃依存10000% LBゲージ+600 ヒット数3 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 速攻で終わりだ! | 敵1体に剣耐性ダウン付与+水耐性ダウン+水物理ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 剣耐性ダウン:40%,水耐性ダウン:120%,攻撃依存:25000 | 9000 | |
新米ガードティーダのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6529 | +900(+450) | 290/507位 |
| MP | 408 | +150(+75) | 261/507位 |
| 攻撃 | 528 | +65(+32) | 84/507位 |
| 防御 | 282 | +65(+32) | 207/507位 |
| 魔力 | 225 | +65(+32) | 344/507位 |
| 精神 | 262 | +65(+32) | 319/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF10 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、新米ガードティーダの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼新米ガードティーダの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 これがオレの物語だ! ・自身 ・消費MP250 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】2ターン、自分に特定のLB威力アップ+戦闘不能になるまで物理命中率アップ |
| 「速攻で終わりだ!」の威力+4000% 物理命中率+200% | |
| ユウナのガードII ・パッシブ 該当アビリティ | 特定アビリティの威力アップ 【両手持ち時】武具攻撃アップ |
| 「クイックトリック改」の威力+22000% 「エナジーレイン改」「スパイラルカット改」の威力+6000% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| ドレインタックルS ・単体/自身 ・消費MP120 | 敵1体に水物理ダメージ+2ターン、自分にダメージ軽減付与+HP回復 |
| 攻撃依存15000% ダメージ軽減率70% HP回復量10% クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| クイックトリック改 ・単体 ・消費MP48 | 敵1体に物理ダメージ |
| 攻撃依存3000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ユウナのガード【ティーダ】 ・パッシブ | 攻撃防御アップ:30% 暗睡麻混無効 |
| 攻撃/防御+30% 暗闇/睡眠/麻痺/混乱耐性+100% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
最後じゃなくて……ずっと 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










