【FFBE】 シーフの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のシーフの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでシーフ育成の参考にして下さい。
シーフの総合評価
| 星5評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【-】
単体倍率200%ダメージ,70%の確率でギルを盗む |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
アビリティ覚醒で探索で重宝するキャラに変化
シーフはアビリティ覚醒で「盗賊の極意」が敵からのドロップ率上昇とエンカウント率の半減で、探索をスムーズ進めるのに重宝するキャラに変わります。
強い点
アビリティ覚醒の「盗賊の極意」が探索で重宝
シーフは「盗賊の極意」をアビリティ覚醒すると、探索時などの敵のエンカウント率を半減させ、さらに敵からのアイテムドロップ率を上昇させることが出来ます。
魔石や結晶集めで探索を周回する際はとても役に立つアビリティであり、アビリティ覚醒に必要な晶石の数も比較的少ないため、覚醒する価値があります。
▶アビリティ覚醒一覧はこちら
LB「みかわし」が強い
リミットバースト「みかわし」は1ターンの間、味方全体への攻撃を3回だけ防ぐことが出来ます。ミラージュベストなどでぶんしん系アビは使われることが多い優秀アビの為、敵の事前動作を見て使用できれば、高い効果を発揮できます。
「トリプルアタック」が強力
シーフは敵単体に倍率300%(100%×3回)でダメージを与える「トリプルアタック」を習得します。追加効果がないので、アグリアスの「乱名活殺打」より若干弱いものの、充分強力なアビリティです。
▶アグリアスの評価と使い道はこちら
弱い点
トラストマスターが残念
シーフはトラマス報酬は単体倍率200%ダメージ,70%の確率でギルを盗む効果の「コインを盗む」です。
現状の環境ではギルを入手するには、週末開催のダンジョンのギルガメ洞窟などで入手できるギルガメファミリーを売却するのが効率がいいため、価値が低いトラマスです。
▶ギルの効率的な入手方法はこちら
盗んでもバフに繋がらない
シーフは数多くの盗む系アビリティを習得しますが、他ゲームで多く見られるような『敵のステータスを盗み、自分のステータスを強化する』ことはできません。
ステータスが低い
シーフは星5止まりでステータスが全体的に低いです。特に物理アタッカーでありながら攻撃力が低いので、アタッカーとして起用しても高いダメージは期待できません。
耐久力も低いのですぐに戦闘不能になる可能性もあるので、パーティに入れる際には注意しましょう。
習得アビリティ
特殊
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 時間を盗む ・単体 ・消費MP12 | 単体に30%の確率でストップ |
| ストップ確率30% | |
| オーラを盗む ・単体 ・消費MP7 | 単体のステータス効果を解除 |
| トリプルアタック ・単体 ・消費MP15 | 単体倍率100%×3回ダメージ |
| 攻撃依存100%×3回 | |
| 盗賊の極意 ・単体 | 盗むの成功率アップ |
| MPを盗む ・単体 ・消費MP10 | 単体からMPを30%吸収 |
| マーシーストローク ・単体 ・消費MP17 | 単体倍率200%物理,3ターン攻撃-30% |
| 攻撃依存200% 攻撃-30% ヒット数1 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ぬすむ ・単体 ・消費MP3 | アイテムを盗む |
| とんずら ・単体 ・消費MP4 | 一部の敵を除いて確実に逃走可能 |
| ギルもぬすむ ・単体 | 盗むを使用時にギルも盗む |
| HPを盗む ・単体 ・消費MP5 | 単体からHPを30%吸収 |
| 攻撃依存80% HP吸収量30% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| みかわし | 1ターンの間、味方全体への攻撃を2回だけ防ぐ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 敵の攻撃を3回回避 | - | |
シーフのステータス
ステータス
| Lv.80 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 2530 | +900(-) | 512/750位 |
| MP | 112 | +150(-) | 519/750位 |
| 攻撃 | 108 | +65(-) | 432/750位 |
| 防御 | 93 | +65(-) | 495/750位 |
| 魔力 | 90 | +65(-) | 480/750位 |
| 精神 | 95 | +65(-) | 495/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 1フィニッシャー
- 1バフ役
- 1デバフ役
- 1回復役
- 5壁役
- 1トラマス性能
- ▼シーフの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | もはや伝説上の生き物扱い。 LBのみで評価される☆3スタのスーパースター。 開幕から使うにはニックスやアイリーンが必要 彼がいるだけで 鉄巨人が完封勝利出来る噂まである バルトですら回避付与1回 シーフのLBは回避付与3回…破格すぎる。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★★★★★
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
アリーナでの使い道
有効な攻撃手段がほぼ皆無
ストップ攻撃を習得するものの単体攻撃で、他に有効な攻撃手段を持ち得ないのでアリーナでは使えません。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| マーシーストローク ・単体 ・消費MP17 | 単体倍率200%物理,3ターン攻撃-30% |
| 攻撃依存200% 攻撃-30% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










