【FFBE】 モーグリの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のモーグリの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでモーグリ育成の参考にして下さい。
目次
モーグリの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
バーストストーンによる上昇量をアップ |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「支援」 「回復」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
8属性を自身に付与し、様々なエレチェに参加するアタッカー
モーグリは好きな属性を自身に付与しながら戦うことができる星6多属性アタッカーです。
強い点
属性付与アビリティを8種習得
モーグリは、敵に属性ダメージを与えて自身の攻撃に属性を付与する「モグフレイム」「モグフリーズ」を始め、火・氷・雷・水・風・地・光・闇の全8属性の攻撃アビリティ習得します。
8属性攻撃で弱点属性がある敵に対しては、確実に弱点を突くことが可能なため、万能な立ち回りが可能です。
HP回復や状態異常回復魔法が豊富
モーグリはHP回復魔法のケアルガに加え、エスナやストナを習得することでストップ、魅了以外の状態異常回復することができるため、ヒーラーとして運用することができます。
ただし、レイズなどの戦闘不能を回復する魔法は習得しないため、サブのヒーラーとして使用しましょう。
弱い点
装備可能種別が少ない
モーグリの装備可能種別は、武器は槍、防具は帽子のみと装備可能な武器防具が少ないため、ステータスの上昇させにくいユニットです。
無属性の槍で、カインのトラマス報酬「グングニル」、帽子はプリッシュのトラマス報酬「プリッシュの髪飾り」で攻撃力は高めることができますが、それらの装備はメインアタッカーに装備させた方が有用です。
メインアタッカーとしては火力不足
モーグリは8属性攻撃+付与のアビリティを習得しますが、他の攻撃アビリティは攻撃倍率95%で50%防御無視の「モグみだれ突き」のみで、属性耐性ダウンのアビリティや高倍率の攻撃アビリティも習得しません。
自身のみでは火力が出しづらいため、使用する場合はメインアタッカーではなく、属性耐性ダウン+付与が可能なバルフレアなどと組み合わせて、エレメントチェイン要員として使用しましょう。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| りょうてあしもち ・パッシブ | 片手用装備武器装備時、片手が空いた状態だと攻撃力がアップ |
| 片手用武器装備時、片手が空いた状態で攻撃+50% | |
| MP+10% ・パッシブ | MP+10% |
| 全モグ前進 ・全体 ・消費MP13 | 味方全体に3ターンストップ耐性100% |
| ストップ耐性+100% | |
| モグダーク ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に闇属性ダメージ+自身の物理攻撃に闇属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| HP+10% ・パッシブ | HP+10% |
| モグのおまもり ・パッシブ | バトル終了時に状態異常を回復 |
| モグライト ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に光属性ダメージ+自身の物理攻撃に光属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| モグワルツ ・単体 ・消費MP60 | HPMPを回復 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| カモフラージュ ・パッシブ | 50%の確率で敵から狙われにくくなる |
| ターゲット減少率+50% | |
| モグウォーター ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に水属性ダメージ+自身の物理攻撃に水属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| モグウィンド ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に風属性ダメージ+自身の物理攻撃に風属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| 魔力+10% ・パッシブ | 魔力+10% |
| 攻撃+10% ・パッシブ | 攻撃+10% |
| モグアース ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に土属性ダメージ+自身の物理攻撃に土属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| モグみだれ突き ・単体 ・消費MP21 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存94% 防御無視50% クイックショット(グループ16)系(+2時) |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| モグフレイム ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に火属性ダメージ+自身の物理攻撃に火属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| モグフリーズ ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に氷属性ダメージ+自身の物理攻撃に氷属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| モグボルト ・単体/発動者 ・消費MP14 | 敵1体に雷属性ダメージ+自身の物理攻撃に雷属性を付与 |
| 攻撃依存100% | |
| 防御+10% ・パッシブ | 防御+10% |
| 精神+10% ・パッシブ | 精神+10% |
| 精神+10% | |
| モーグリミット ・パッシブ | 戦闘中,毎ターンLBゲージを増加 |
| 毎ターンLBゲージ+200 |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 |
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルラ ・全体 ・消費MP7 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約500 | |
| エスナ ・単体 ・消費MP8 | 単体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアル ・単体 ・消費MP3 | 味方単体のHPを回復 |
| 回復量約400 | |
| ストナ ・単体 ・消費MP5 | 味方単体の石化を回復 |
| リブート ・単体 ・消費MP5 | 味方単体の病気を回復 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| モグダンス | 味方全体の攻撃・防御・魔力・精神をアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃/防御/魔力/精神+64% | 1600 | |
上昇する倍率が高く、攻撃面、防御面共に強化できるため、使えます。
モーグリのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 2852 | +900(-) | 443/750位 |
| MP | 154 | +150(-) | 345/750位 |
| 攻撃 | 145 | +65(-) | 193/750位 |
| 防御 | 108 | +65(-) | 440/750位 |
| 魔力 | 108 | +65(-) | 398/750位 |
| 精神 | 120 | +65(-) | 364/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|||||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.7 | Lv- | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、モーグリの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼モーグリの評価を書き込む
アリーナでの使い道
全体攻撃手段がない
モーグリは全属性付与はできますが倍率が低く、また全体攻撃アビリティを習得しないため、アリーナでは活躍できません。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| モグワルツ ・単体 ・消費MP60 | HPMPを回復 |
| モグみだれ突き ・単体 ・消費MP21 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存94% 防御無視50% クイックショット(グループ16)系(+2時) | |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
虹色の針 |
25 |
|
奇想天外の箱 |
13 |
|
神結晶 |
15 |
|
幸運の種子 |
8 |
|
神魔結晶 |
8 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










