【FFBE】 ホークアイ(星7)の評価と習得アビリティ|聖剣伝説コラボ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のホークアイ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでホークアイ育成の参考にして下さい。
目次
ホークアイの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃+143,魔力+108 装備時「満月の心得」「攻撃+20%」「MP+20%」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃・魔力を30%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃・魔力がアップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
仇討ちの技
・パッシブ |
HPMPを20%、攻撃魔力を30%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃・魔力がアップ+カウンター系アビリティの発動確率をアップ+LBの効果が変化(敵の攻撃防御魔力精神をダウン+確率で毒暗闇混乱を付与) |
|
HP+20% MP+20% 攻撃+30% 魔力+30% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+30% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+30% カウンターの発動確率×1.3 LBの攻/防/魔/精-79% LBの毒/暗闇/混乱付与確率60% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「物攻」 「魔攻」 「妨害」 「異世界の強者」 「マナの加護」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | 火/雷/水/風/土/光/闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
高倍率のデバフが可能な多属性アタッカー
ホークアイは氷以外の7属性の物魔複合アビリティと強力なデバフを併せ持つ星7アタッカーです。
強い点
高倍率の全ステータスデバフが可能
ホークアイは、トラストアビリティ「仇討ちの技」を発動させた状態でのLB使用で、最大全ステータス79%デバフが可能です。
また、4ターンに一度使用可能な「凶器攻撃」で敵単体に74%の攻/防/魔/精デバフをかけることもできます。対象は単体のみですが、デバフ倍率が非常に高いため、デバフ役として活躍可能です。
火/雷/水/風/土/光/闇属性攻撃が可能
ホークアイは氷以外の7属性攻撃が可能です。特定の属性攻撃を当てると敵の行動を制限できる敵や、特定の属性使用ミッションがあるクエストで活躍できるキャラです。
LBや凶器攻撃によるメインデバッファーの補助をしつつ、属性攻撃でのギミック対応といった動きが可能です。
弱い点
短期決戦には向いていない
ホークアイのSPアビリティ「手裏剣」や「凶器攻撃」は開幕では使用できません。
そのため、周回イベントのような短期決戦では他のキャラと足並みが揃わないため、ホークアイの特徴が活かしきれないでしょう。ホークアイを使用する際は長期戦が見込まれる降臨や十二武具の間で使用しましょう。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 仇討ちの技 ・パッシブ | HPMPを20%、攻撃魔力を30%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃・魔力がアップ+カウンター系アビリティの発動確率をアップ+LBの効果が変化(敵の攻撃防御魔力精神をダウン+確率で毒暗闇混乱を付与) |
| HP+20% MP+20% 攻撃+30% 魔力+30% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+30% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+30% カウンターの発動確率×1.3 LBの攻/防/魔/精-79% LBの毒/暗闇/混乱付与確率60% | |
| 含み針 ・単体 ・消費MP64 | 敵1体にダメージ+5ターン攻撃魔力をダウン+確率で毒沈黙病気+徐々にダメージ |
| 攻撃依存450% 攻/魔-50% 毒/沈黙/病気付与確率70% ヒット数3 | |
| ブレードダンス ・単体 ・消費MP68 | 敵1体にダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 攻撃依存700% (5回まで)追加威力100% 最大威力1200% ヒット数8 | |
| 影に潜む者 ・パッシブ | 攻撃魔力を30%アップ、闇属性耐性を40%アップ+物理、魔法攻撃を受けると確率で敵全体の光闇属性耐性をダウン |
| 攻撃+30% 魔力+30% 闇耐性+40% カウンター確率20% 光/闇耐性-100% | |
| 凶器攻撃 ・単体 ・消費MP110 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体にダメージ+2ターン攻撃防御魔力精神をダウン |
| 攻撃依存1500% 攻/防/魔/精-74% ヒット数1 | |
| 手裏剣 ・全体 ・消費MP82 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に闇属性メージ |
| 攻撃依存800% 魔力依存800% ヒット数20 | |
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% |
| レイヴン・スキル ・パッシブ | 「グレネードボム」「ブラックレイン」「シルバーダーツ」「水とんの術」「火とんの術」「土とんの術」「雷神の術」のダメージがアップ+毎ターンLBゲージが増加+短剣装備時、攻撃・魔力をアップ |
| 短剣装備時、攻撃/魔力+30% LBゲージ+200 「グレネードボム」「ブラックレイン」のダメージ+400% 「シルバーダーツ」「水とんの術」「火とんの術」「土とんの術」「雷神の術」のダメージ+200% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 毒蛇のピアス ・パッシブ | HPを20%アップ+毒を無効 |
| HP+20% 毒耐性+100% | |
| トランスシェイプ ・単体 ・消費MP12 | 味方1体に一部物理攻撃を2回回避する効果を付与 |
| 土とんの術 ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に土属性ダメージ |
| 攻撃依存250% 魔力依存250% ヒット数1 | |
| 雷神の術 ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に雷属性ダメージ |
| 攻撃依存250% 魔力依存250% ヒット数1 | |
| 千枚斬り ・単体 ・消費MP15 | 敵1体に2回ダメージ |
| 攻撃依存200%×2回 | |
| 残影斬 ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存400% ヒット数10 | |
| 夜目のサイコロ ・パッシブ | 魔力を30%アップ+暗闇を無効 |
| 魔力+30% 暗闇耐性+100% | |
| 短剣の極意 ・パッシブ | 短剣装備時、攻撃をアップ |
| 短剣装備時、攻撃+50% | |
| ブラックレイン ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に闇属性ダメージ+火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存300% 魔力依存300% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-30% ヒット数8 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 背面斬り ・単体 ・消費MP18 | 敵1体に確率で即死かダメージ |
| 即死確率50% 攻撃依存120% ヒット数1 | |
| 飛燕投 ・全体 ・消費MP27 | 敵全体に2回ダメージ |
| 攻撃依存160%×2回 | |
| シルバーダーツ ・全体 ・消費MP11 | 敵全体に光属性ダメージ+次のターン敵全体に光属性ダメージ |
| 攻撃依存200% 魔力依存200% 攻撃依存100% | |
| 円月輪 ・単体 ・消費MP11 | 敵1体に闇属性ダメージ+確率で毒麻痺 |
| 攻撃依存300% 魔力依存300% 毒/麻痺付与確率30% ヒット数1 | |
| スリープフラワー ・単体 ・消費MP3 | 単体に40%の確率で睡眠 |
| 睡眠40% | |
| 空蝉 ・パッシブ | 20%の確率で物理攻撃を回避 |
| 回避率20% | |
| ロケットランチャー ・単体 ・消費MP11 | 敵1体に火属性にダメージ+確率で混乱 |
| 攻撃依存300% 魔力依存300% 混乱付与確率30% ヒット数1 | |
| 水とんの術 ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に水属性ダメージ |
| 攻撃依存250% 魔力依存250% ヒット数1 | |
| 火とんの術 ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に火属性ダメージ |
| 攻撃依存250% 魔力依存250% ヒット数1 | |
| カウンタマジック ・単体/自身 | 魔法攻撃を受けると確率で敵1体の魔力をダウン+自分の精神をアップ |
| 発動確率20% 魔-50% 精+100% | |
| 幸運のサイコロ ・パッシブ | 敵からのアイテムドロップ率をアップ+敵を倒して得たギルの獲得量がアップ |
| ギル獲得量+15% | |
| グレネードボム ・単体 ・消費MP20 | 敵1体に風属性ダメージ+味方全体のMPを回復 |
| 物理複合600% MP回復量20 ヒット数1 | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| バラの舞 | 敵単体に一部防御無視ダメージ+混乱(ヒット数10) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率600%,防御無視50%,混乱付与60% | 2400 | |
ホークアイのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4746 | +900(-) | 185/351位 |
| MP | 208 | +150(-) | 267/351位 |
| 攻撃 | 198 | +65(-) | 159/351位 |
| 防御 | 166 | +65(-) | 240/351位 |
| 魔力 | 144 | +65(-) | 291/351位 |
| 精神 | 154 | +65(-) | 314/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.7 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 3チェイン
- 2フィニッシャー
- 1バフ役
- 4デバフ役
- 2回復役
- 1壁役
- 4トラマス性能
- ▼ホークアイの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | 攻撃モーションが長いと感じる人には、 シルバーダーツがオススメ。周回サクサクです。 ミッションクリアには特化してます。 特にフェンリル装備したアイスハウル、氷狼牙が 使えるホークアイは魔法使用不可ミッションの際 全属性カバーできます。 それと出来る事が多い。 SPとLBは単体用ですがデバフは現最強クラス。 MP即時回復攻撃あり 追撃持ち攻撃あり 全属性デバフ付きチェイン技あり アリーナ用全体攻撃二連斬技あり トラマス 有用、 スパトラ 壊れ。 コラボが無いと引けない事だけが難点。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
アリーナでの使い道
「飛燕投」で2連攻撃をでき、「にとうりゅう」で2回発動するので、アリーナで削り役として使えます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 短剣の極意 ・パッシブ | 短剣装備時、攻撃をアップ |
| 短剣装備時、攻撃+50% | |
| グレネードボム ・単体 ・消費MP20 | 敵1体に風属性ダメージ+味方全体のMPを回復 |
| 物理複合600% MP回復量20 ヒット数1 | |
| 千枚斬り ・単体 ・消費MP15 | 敵1体に2回ダメージ |
| 攻撃依存200%×2回 | |
| ブラックレイン ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に闇属性ダメージ+火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存300% 魔力依存300% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-30% ヒット数8 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ホークアイの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









