【FFBE】ダンディな獣人ペツォッタの運用方法とおすすめ装備

PR

ダンディな獣人ペツォッタ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のダンディな獣人ペツォッタの運用方法とおすすめ装備を紹介。獣人ペツォッタの立ち回り例や長所、おすすめ装備や相性の良い仲間キャラなども記載しているので、ダンディな獣人ペツォッタを使う際の参考にしてください。

関連記事
ダンディな獣人ペツォッタの評価 最強ランキング

ダンディな獣人ペツォッタの特徴

攻撃/魔力デバフが得意

アビリティ 性能
カラブラン・改 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵全体に威力3,200%の物理攻撃
・敵全体の攻撃/魔力-75%
チェイングループ1:絶・明鏡
マッシュビート・攻 ・敵全体に威力1,100%の物理攻撃
・敵全体の攻撃-70%
チェイングループ1:絶・明鏡
マッシュビート・魔 ・敵全体に威力1,100%の物理攻撃
・敵全体の魔力-70%
チェイングループ1:絶・明鏡
デモリッシュダウン ・敵単体に威力1,700%の物理攻撃
・敵単体の攻撃/魔力-65%
チェイングループ1:絶・明鏡

ダンディな獣人ペツォッタは、攻撃/魔力デバフが得意なキャラです。常時70%のデバフを付与できるため、戦闘開始直後に使って敵の火力を下げましょう。

SPアビリティで75%、カウンターアビリティで80%の攻魔デバフを付与できます。しかしSPアビリティは開幕使えず、カウンターは発動が不安定な上に1ターンしか持続しないので注意が必要です。

絶・明鏡系チェインで火力に貢献

アビリティ 性能
ファントムスロー ・敵単体に威力1,400%の物理攻撃
・自身に2回分の分身付与
チェイングループ1:絶・明鏡
シェルフキルガル・改 ・敵全体に威力1,500%の物理攻撃
チェイングループ1:絶・明鏡

ダンディな獣人ペツォッタの習得するアビリティは、ほとんどが絶・明鏡系のチェイングループに属しています。デバフ付与をしつつ味方のチェイン数を伸ばせるため、アタッカーの火力を底上げしましょう。

ただし最大行動回数が2回なため、3回行動のアタッカー2人とチェインを繋ぐ際はしっかりと練習をしましょう。

引きつけ壁運用がおすすめ

アビリティ 性能
モールズの夜会メンバー
【ペツォッタ】
・自身の引きつけ率+50%
ハードボイルド・改 ・自身の物理回避率+20%

ダンディな獣人ペツォッタは、素で50%の引きつけ率と20%の物理回避率を持ちます。装備品で回避率と引きつけ率を上げることで、引きつけ物理壁として運用しましょう。

引きつけ役にすることで味方への被ダメージを減らしつつ、自身は回避により一部物理攻撃を無効にできるため、強敵戦などでも採用できます。

ダンディな獣人ペツォッタの立ち回り例

デバフを付与しながら攻撃する

ターン アビリティ名 性能
1ターン目
(Wスローイング)
マッシュビート・攻 ・敵全体に威力1,100%の物理攻撃
・敵全体の攻撃-70%
マッシュビート・魔 ・敵全体に威力1,100%の物理攻撃
・敵全体の魔力-70%
2ターン目
(Wスローイング)
ファントムスロー ・敵単体に威力1,400%の物理攻撃
・自身に2回分の分身付与
デモリッシュダウン ・敵単体に威力1,700%の物理攻撃
・敵単体の攻撃/魔力-65%

ダンディな獣人ペツォッタは、1ターン目は攻/魔デバフを付与し、2ターン目以降は攻撃する立ち回りが主です。70%デバフの持続は3ターンなので、3ターン周期でかけ直しましょう。

攻撃の際は、自身に2回分身を付与する「ファントムスロー」と、最も威力の高い「デモリッシュダウン」を使うのがおすすめです。敵にバフが付与されたらLBや「消すしかねェな」を使いましょう。

ダンディな獣人ペツォッタの装備例

キャラ 装備
ダンディな獣人ペツォッタ獣人ペツォッタ ロックの短剣 -
純心の髪飾り プロデューサージャケット
- 光耀の指輪
アビリティ
クイックアサルト 回避ジャンクション
罪な可愛さ ミラクルステップ

獣人ペツォッタを引きつけ壁役として運用する際の装備例です。アクセサリー枠が1つ自由になるので、ロックの短剣を持っていない場合はアクセサリー枠と別の武器で調整しましょう。盾装備用アクセサリーもおすすめです。

引きつけ装備を付けない場合でも、物理回避率は上げておきましょう。物理回避率を上げておくだけで多くの攻撃を無効化できるため高難度では欠かせないステータスです。

回避キャラ・装備一覧はこちら

獣人ペツォッタと相性の良い仲間キャラ

アイリーン

アイリーン

アイリーンはブレイブシフトすると、自分で敵の防御力を下げてからダメージを与えます。デバッファーが防御デバフを付与する必要がないため、獣人ペツォッタと好相性です。

ペツォッタが絶・明鏡系チェインを繋いでチェイン倍率を上げてから、アイリーンがフィニッシュ攻撃を撃てる点も噛み合っています。

アイリーンの評価と習得アビリティはこちら

鳳凰ジェイク

鳳凰ジェイク

鳳凰ジェイクも自前で防御デバフ手段を持つため、デバッファーが防御デバフを付与する必要がありません。ペツォッタのチェインにフィニッシュ攻撃を乗せてダメージを伸ばしましょう。

鳳凰ジェイクの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

FFシリーズジョブ紹介
FFシリーズジョブ紹介
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
マーシャルグローブのステータスと使い道
マーシャルグローブのステータスと使い道
FFシリーズジョブ紹介
FFシリーズジョブ紹介
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
マーシャルグローブのステータスと使い道
マーシャルグローブのステータスと使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー