【FFBE】強かった星3召喚獣は?
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のブログを掲載しています。今回は星3召喚獣の解禁も一通り進んだところで、既存の星3召喚獣戦における難易度について振り返ってみました。
星3召喚獣
去年から始まった召喚獣の星3解禁ですが、当時実装されていた全ての召喚獣が解禁され、残すところは新登場のアレキサンダーと星2すら未実装のバハムートとなりました。
キラー改を始めとする強力なアビリティを習得できる星3召喚獣、皆さんはどのくらい解放できたでしょうか? 私はミッションを無視しているのも数体いますが、一応全召喚獣を星3覚醒できました。
そこで、今回は星3召喚獣戦の難易度についての話です。
難易度と解放順序
星3召喚獣はセイレーンとイフリートから始まり、おおむね月に2体ずつ解放されていくという形式でした。では解放順にどんどん難易度が上がっていくかと言うと……そんなことはなかったでしょう。
召喚獣は属性攻撃が苛烈であることが多く、属性耐性を準備できるかどうか、手持ちのキャラによって難易度が変動するものですが、それを踏まえても解放順と難易度は噛み合っていなかったように思います。
なので他のライターと私の意見を合わせて、難易度をまとめてみました。もしこれから星3召喚獣に挑戦したい……という方の参考になればと思います。
星3召喚獣難易度
上が低難度、下が高難度です。
私の意見 | ライターAの意見 | ライターBの意見 |
---|---|---|
セイレーン | セイレーン | セイレーン |
ラムウ | ラムウ | ラクシュミ |
イフリート |
イフリート | イフリート |
ラクシュミ | シヴァ | ラムウ |
シヴァ | タイタン | シヴァ |
フェニックス | テトラ シルフィード |
フェニックス |
ゴーレム | フェンリル | ゴーレム |
フェンリル | ラクシュミ | フェンリル |
テトラ シルフィード |
フェニックス | テトラ シルフィード |
カーバンクル | ゴーレム | ディアボロス |
タイタン | カーバンクル | カーバンクル |
ディアボロス |
リヴァイアサン | タイタン |
リヴァイアサン | ディアボロス |
リヴァイアサン |
オーディン | オーディン | オーディン |
割と意見が分かれましたね……。全く一緒にはならないと思いましたが、タイタンの位置そこ? 本当に? 私は橙幻鉱めっちゃ食われたんですけど。
星3セイレーン
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6アイリーン |
星6レフィア | 星6ティーダ | 星6アイリーン |
ミッションを達成しようとすると少し面倒ですが、単純に倒すだけであれば間違いなく最も簡単な召喚獣です。
星6のキャラでも1ターン撃破が可能なくらい耐久力がないため、星7キャラが解禁された現在の環境では脆すぎて逆にミッション達成が困難なレベルでしょう。
星3イフリート
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6アイリーン |
星6白蓮フィーナ | 星69S | 星6アイリーン |
火耐性を下げた上で火属性攻撃をしてきます。対策は可能な限り火耐性を上げることですね。困ったことにバファイガを使えるキャラがいないので、装備品で耐性をやりくりしていました。
ラムウより高難度とした理由は、物理攻撃の火力がイフリートの方が高いためです。ラムウは魔法攻撃を防げれば物理面はそこまで怖くないのですが、イフリートは物理に対しても対策が必要になります。
うっかり魔法壁が殴られて、火属性魔法を防げずにパーティが壊滅したら怖いので引きつけ役も編成しておくと安全でしょう。
星3ラムウ
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6アイリーン |
星6白蓮フィーナ | 星6クジャ | 星6アイリーン |
こちらの雷属性耐性を下げた上で雷攻撃をしてくる、いやらしい敵です。
しかし雷耐性を240%まで上げたミステアを編成しておけばそこまで脅威ではありません。装備で140%、後はクジャのバサンダラ+2でバフをかけてあげると楽ですね。
麻痺を撒いてきますが、ミステアならば状態異常も対策できるので問題にはならないでしょう。雷耐性装備を集められない場合は、逐一雷耐性デバフを解除して戦うことでも攻略可能です。
星3シヴァ
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星5サラ | 星6ミステア | 星6ラムザ |
星6白蓮フィーナ | 星6皇帝 | 星6アヤカ |
強力な物理攻撃、強力な魔法攻撃を両立する強敵です。全体かばうは物理か魔法どちらかしか使えないため、運用する壁の種類に合わせて戦法を変える必要があります。
分身重ね掛けができた当時の環境では魔法壁+避難の号令で物理回避が楽だったように思いますが、現在は物理壁+氷耐性バフで魔法を凌ぐのが主流でしょうか。
高火力で一息に倒すやり方を禁止するミッションがあるため、星7キャラで挑むにしてもある程度の耐久力が要求されるボスです。
星3ゴーレム
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ラムザ | 星6白蓮フィーナ |
星6王土 | 星6皇帝 | 星6桜雲サクラ |
光の戦士で5~6回挑んでも勝てなかったのに、光の戦士に加えて王土のヴェリアスを入れたら一発で突破できました。属性吸収って優秀。
物理攻撃が強力なボスなので、回避装備があればぐっと難易度が下がるでしょう。とはいえ、装備を固めればまだまだ耐久可能な火力です。
露骨に魔法攻撃に弱いため、トルネドが使えるアタッカーがいるとダメージの通りが良くなります。最近はトルネド習得者が増えているので最適キャラが増えてきていますね。
星3カーバンクル
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6白蓮フィーナ |
星6ラムザ |
星6皇帝 | 星6桜雲サクラ |
恐らく、最も難易度の意見が分かれる召喚獣だと思います。ギミックを踏んでリスクを負いながら戦う型と、ギミックを無視してセッツァーで戦う型とで戦闘時間や攻撃の危険度が大きく異なるためです。
基本的にほとんどダメージが通らないのですが、闇属性攻撃を2ターン当てるとカーバンクルの魔力が大幅に上昇し、精神が大幅に減少するのでダメージを与えるチャンスになる、というギミックです。
私はギミックを活かして精神ダウン時に魔法攻撃を叩き込むやり方でしたが、不意の即死攻撃やケアルジャを届かなくする味方にリフレク付与などのせいで大分苦戦しました。まあ、ギミック解明前に既に結構な数死んでいるのですが。
星3ラクシュミ
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6アイリーン |
星6白蓮フィーナ | 星6洸洋ニコル | 星6アイリーン |
3ターンに1度、HPを1500万も回復する厄介な召喚獣です。1ターンに500万以上のダメージを与えられなければ勝機はありません。
しかし攻撃面はそこまで強くなく、光耐性が100%あれば魔法ダメージは全て無効化可能です。物理火力も高難度ボスとしては控えめなので、単純な火力だけで言えばラムウ、イフリートの方が強いでしょう。
1ターン500万ダメージは星6キャラでも十分突破可能な値なので、星7解放された現在では比較的低難度のボスに分類されるでしょう。
星3タイタン
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6白蓮フィーナ |
星6ラムザ |
星6王土 | 星6桜雲サクラ |
光の戦士の耐久力に難があるため、全体物理かばうに単体物理引きつけという物理偏重防御で耐久することになりました。尚且つ防御結界とポッド153、プロテガを使ってギリギリ耐えられるくらいでしたね。
タイタンは前半戦は物理攻撃、後半戦は魔法攻撃を多用するため前半戦が終わったら王土のヴェリアスには吹き飛んでもらって、ミステアにかばう役を交代します。
……でもつい最近行ったらトルネドアタッカーが増えすぎてHPトリガー踏んだ後1ターンで勝負が決まるようになりました。あれだけ耐久積んだ当時の戦法とは一体。
星3テトラシルフィード
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6白蓮フィーナ |
星6洸洋ニコル |
星6たまねぎ剣士 | 星7アイリーン |
土属性弱点を突きつつ、味方の風耐性を70%アップさせられるたまねぎ剣士がとにかく優秀でした。土耐性デバフはできないので、フレンドアイリーンにデバフをかけてもらっています。
ダメージも通り耐久も上げやすいのですが、HP40%以下になると光の戦士が戦闘離脱させられて耐久面が脆くなってしまうのが困りものです。ニコルの被ダメ軽減などで耐えましたが、ミステアが集中的に殴られたらと思うとぞっとします。
星7解禁後のボスですが、たまねぎ剣士を1体しか持っていなかったので星6たまねぎで殴っていました。星7覚醒していたら後半に短期決戦を挑めて楽になったのでしょう。
星3ディアボロス
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6チヅル | 星6ミステア | 星6白蓮フィーナ |
星6洸洋ニコル |
星7常闇 | 星7オルランドゥ |
もう光の戦士では耐えられません。Pシールド+防御状態でようやく黒き一撃を瀕死で耐えられるくらいで、基本的に耐えられる判定はできません。
そのため、回避率95%まで上げたチヅルに引きつけてもらうことになりました。ここまで来ると、もう星4スタートキャラにダメージを肩代わりしてもらうのは厳しいでしょうか。
攻撃面はオルランドゥ+常闇の光属性フルチェインで大ダメージが狙えます。暇そうだったので白蓮フィーナにも光属性攻撃に参加してもらえた程です。
星3フェンリル
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6ミステア | 星6白蓮フィーナ |
星6星虹リド |
星7常闇 | 星7オルランドゥ |
何と言っても常闇が優秀でした。闇属性吸収+味方全体に闇耐性バフ+防御結界で被ダメ軽減+光武器でオルランドゥとフルチェイン+LBで攻/防74%デバフと、ここまでできるのがいたらそりゃ闇属性の幻獣は楽ですよ。
もういい加減光の戦士の物理耐久力では厳しくなってきました。しかしヴィルヘルムも回避100%装備もないため、ポッド153で物理耐久を上げて何とか耐え凌いでいます。
星3フェニックス
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星6光の戦士 | 星6たまねぎ剣士 | 星7ラムザ |
星7アヤカ | 星7ティーダ | 星7ティーダ |
ラクシュミと同じく、自身のHPを全回復するというギミックがある分、攻撃力に関してはやや控えめなボスです。
攻撃を耐え凌ぐのが容易なため、アタッカーを多く編成しやすいので高火力で一気に押し切ることができます。バードキラーが付与されている弓が大量に入手できるので、弱点を突きやすいのも特徴的ですね。
既に星7は解禁されていたため、星7の火力にフェニックスの耐久力が見合っていない印象でした。同期のオーディンが強すぎるのもありますが……。
星3オーディン
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星7エスターク | 星6グラディオラス | 星7アヤカ |
星6洸洋ニコル |
星7常闇 | 星7ヒョウ |
フレンド様に雷属性武器を持ったヒョウがいなければ勝てませんでした。全っ然削れませんでしたよ、うちのアタッカー陣では。
アタッカー2人はエレメントチェインの補佐として雷武器装備+可能な限りの人系特攻盛り。エスタークは敵のバフ解除、常闇は防御74%デバフで最後の削りで活躍しました。
攻/魔デバフが効かないので攻撃を耐え凌ぐのが難しいボスでしたが、逆に言えば高倍率デバッファー無しでもクリアできるということですから、もしかしたら簡単と言うことができるのでしょうか?
星3リヴァイアサン
当時の挑戦パーティ | ||
---|---|---|
星7トランスティナ | 星6ミステア | 星7アヤカ |
星7洸洋ニコル |
星7星虹リド | 星7桜雲サクラ |
バブルボムが無属性魔法だと気付くのに時間がかかりました。水耐性200%くらい盛ってるミステアが何故か殺されてパーティが壊滅するのですが、原因がバブルボムだと判明するまでに結構な幻鉱を費やしましたね。
名前にバブルが付いてる上に水属性の召喚獣という先入観がいけませんでした。魔力デバフと精神バフを重視してミステアが素で耐えられるようにした後は確定で突破できましたが。
水/氷/無属性魔法攻撃、ほぼ毎ターン状態異常とストップをばら撒いてくる、防御/精神デバフをかけながらの全体物理攻撃、水属性を付与してきて物理攻撃をカットなど、かなり厄介な召喚獣だったのではないでしょうか。
まとめ
……自分で今までの攻略パーティをまとめて気付いたのですが、高難度に行くにつれて既存FFシリーズのキャラがあんまり編成されなくなってきましたね。
まあ、月に3回新キャラ実装の機会があり、既存FFシリーズのキャラが実装されるのはその内1回(周回イベントのタイミング)なので、FFシリーズ外のキャラ中心になるのは当然ですかね。このゲームは本当にファイナルファンタジーなのか?
そんなこんなで、星3召喚獣はオーディンが最も難しいということでライター間の意見が一致しました。星2バハムート解禁前に、是非オーディン討伐を目指してみてください。
関連記事
アルテマFFBETwitter | Q&A |
雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト