【FFBE】 オルランドゥ(星7)の評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオルランドゥ(シド)の評価やステータス、習得するアビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も記載しているので、オルランドゥ育成の参考にして下さい。
目次
オルランドゥの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 | 
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 | 
|---|---|
|  雷神の戦術書 | 【C】 攻撃+3 「咬撃氷狼破」,「刀魂放気・武術幻刀」,「アルテマソード」取得 | 
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 | 
|  雷神シドの剣 | 【A】 攻撃+174 光属性付与 | 
| トラストアビリティ | 効果/倍率 | 
| 雷神シド ・パッシブ | 攻アップ:170% LB効果変更 【二刀時】武具攻アップ:200% | 
| 攻撃+170% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+200% (変化後LB)攻撃依存12000% (変化後LB)ストップ付与確率40% (変化後LB)防御-84% (変化後LB)HP回復量100% | 
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 | 
|  |  |  | 
| リーダースキル | 【FFTの凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「FFT」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「雷」 「物攻」 「妨害」 「FFT」 「叛旗を翻す者たち」 「稀なる兵たち」 | ||||
| チェイングループ | 聖光爆裂破(グループ5)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 雷 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 | 
| - | - | - | - | - | - | 
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
高威力のフィニッシュ攻撃を持つ星7物理アタッカー
オルランドゥは「完全アルテマソード」で高威力のフィニッシュダメージを与えられる星7物理アタッカーです。
強い点
完全アルテマソードが強力
| アビリティ | 性能 | 
|---|---|
| 完全アルテマソード | 【4Tに1回/開幕使用可】 ・敵1体:75,000%の物理防御無視ダメージ ・防御無視50% ・ヒット数1 | 
オルランドゥは「完全アルテマソード」によるフィニッシャー運用が強力です。防御無視で実質威力150,000%の攻撃を二刀流装備なら2発撃つことができます。
自身で属性付与ができないものの、スパトラに光属性が付いているので光属性アタッカーとして運用するのがおすすめです。
聖光爆裂破で光耐性ダウン
| アビリティ | 性能 | 
|---|---|
| 聖光爆裂破+3 | ・敵1体:15,000%の物理防御無視ダメージ ・防御無視50% ・敵1体:光耐性ダウン-130% グループ5:聖光爆裂破系 | 
オルランドゥは敵の光耐性を130%ダウンさせる「聖光爆裂破」を習得します。自身のスパトラ武器が光属性なので相性が良く、完全アルテマソードを撃つ前に使ってダメージを伸ばしましょう。
アビリティ覚醒+3で威力も大きく上がり、チェインアビリティとしても優秀ですが、グループ5で相方が少ないため注意が必要です。
攻撃/魔力/防御デバフが可能
| アビリティ | 性能 | 
|---|---|
| LB | 【効果変化後】 ・敵全体:12,000%の物理ダメージ ・敵全体:30%の確率でストップ付与 ・敵全体:防御ダウン-84%:3T ・自分:HP100%回復 ・コスト1,600 | 
| 冥界恐叫打+2 | ・敵1体:13,000%の物理ダメージ ・敵1体:攻撃ダウン-87%:5T ・敵1体:魔力ダウン-85%:5T | 
オルランドゥは、LBを使うことで敵の防御を84%ダウンできます。低コストで連発しやすく、自身のHPを全回復する効果もあるため、立て直しにも有効です。
また、アビリティ覚醒した「冥界恐叫打」で攻撃87%、魔力85%デバフを付与できます。持続ターンも長く、被ダメージを抑えるデバッファーも任せられる汎用性の高さが優秀です。
弱い点
攻撃ステータスが伸ばしにくい
オルランドゥは、完全アルテマソードの威力がNVアタッカー並みに高いものの、攻撃固定値アップの要素がなくステータスを伸ばしにくいのが難点です。
攻撃力を上げて少しでもダメージを高めたければ、マスターカードでビジョンカード枠を解放し攻撃固定値アップのカードを装備させましょう。
二刀流を習得しない
オルランドゥは二刀流の適正が高いパッシブ構成にもかかわらず、二刀流可能になるアビリティを習得しません。完全アルテマソードを2回発動させるためにも「源氏の小手」や「にとうりゅう」を装備しましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 騎士の義剣 ・アクティブ | 敵全体:物理ダメージ | 
| 攻撃依存10000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| Tアビリティ(オルランドゥ) 該当アビリティ | れんぞく:特定アビリティ3回 | 
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 雷神シド ・パッシブ | 攻アップ:170% LB効果変更 【二刀時】武具攻アップ:200% | 
| 攻撃+170% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+200% (変化後LB)攻撃依存12000% (変化後LB)ストップ付与確率40% (変化後LB)防御-84% (変化後LB)HP回復量100% | |
| 万象光明剣 ・アクティブ ・消費MP54 | 敵全体:物理ダメージ 自分:LBゲージ回復 | 
| 攻撃依存2000% LBゲージ+1000 ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 完全アルテマソード ・アクティブ ・消費MP99 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 敵1体:物理防御無視ダメージ | 
| 攻撃依存75000% 防御無視50% ヒット数1 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% | 
| 南天騎士団団長 ・パッシブ 該当アビリティ | 防精アップ:30% 【戦闘開始時】【復活時】自分:分身付与(1回) 特定アビリティ強化 | 
| 防御/精神+30% 「聖光爆裂破」の威力+1000% | 
星6
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 黒獅子の紋章 ・パッシブ | 大剣装備攻撃+40%,暗闇/睡眠/麻痺無効 | 
| 大剣装備時攻撃+40% | |
| HP+30% ・パッシブ | HP+30% | 
| 無双稲妻突き ・アクティブ ・消費MP25 | 敵1体:雷物理ダメージ 敵1体:沈黙付与 | 
| 攻撃依存20000% 沈黙付与確率90% ヒット数6 | |
| オートリフレシュ ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 | 
| MP回復量+5% | |
| 聖光爆裂破 ・アクティブ ・消費MP45 | 敵1体:物理防御無視ダメージ 敵1体:光耐性ダウン:3T | 
| 攻撃依存5500% 防御無視50% 光耐性-130% ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | 
星5
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 不動無明剣 ・アクティブ ・消費MP20 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:ストップ付与 | 
| 攻撃依存20000% ストップ付与確率90% ヒット数1 | |
| 闇の剣 ・アクティブ ・消費MP20 | 敵1体:HP吸収 | 
| 攻撃依存10000% (HP吸収量)与ダメージの10% ヒット数1 | |
| 冥界恐叫打 ・アクティブ ・消費MP20 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:攻/魔ダウン:3T | 
| 攻撃依存9000% 攻/魔-75% ヒット数1 | |
| 戦上手 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量を200%アップする。 | 
| バーストストーン上昇量+200% | |
| 北斗骨砕打 ・アクティブ ・消費MP3 | 敵1体:確率で即死or物理防御無視ダメージ | 
| 即死成功率95% 攻撃依存3500% 防御無視50% ヒット数1 | |
| 攻撃+30% ・パッシブ | 攻撃+30% | 
| 暗の剣 ・アクティブ | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:MP吸収 | 
| 攻撃依存10000% ヒット数1 | |
| 乱命割殺打 ・アクティブ ・消費MP16 | 敵1体:物理ダメージ(3回) 敵1体:混乱付与 | 
| 攻撃依存10000% 攻撃回数3 混乱付与率90% ヒット数2 | 
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 全剣技「雷神」 | 敵全体にダメージ(ヒット数3) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率900% | 1600 | |
敵全体に対しての攻撃で倍率も高く、優秀なLBです。
オルランドゥのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4689 | +900(-) | 216/351位 | 
| MP | 184 | +150(-) | 314/351位 | 
| 攻撃 | 197 | +65(-) | 165/351位 | 
| 防御 | 170 | +65(-) | 221/351位 | 
| 魔力 | 161 | +65(-) | 220/351位 | 
| 精神 | 157 | +65(-) | 310/351位 | 
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFT | 
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|   |   |   | |||||
| 装備可能防具 | |||||||
|   |   |   |   |   |   | ||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 2.9チェイン
- 1.9フィニッシャー
- 1.6バフ役
- 2デバフ役
- 1.6回復役
- 1.6壁役
- 1.6トラマス性能
- ▼オルランドゥの評価を書き込む
| 投稿者名 | 
 | 
|---|---|
| 強い点 | かつてはフレンド欄に溢れていた。シドとタマネギの2強で残りにクラウドや常闇いたくらいかなそれも極小数。 それくらい派遣を握ったキャラだった。二刀流にして片方にエクスカリバー装備させとけばまず倒せない相手はいなかった。 | 
| 弱い点 | そんなことも今や昔、本人能力、アビリティ、トラマス&スパトラどれをとっても現行の二軍キャラにすらついていけてない。 潜在解放がくればまだ分からないが、正直このキャラを強くするより新たなシドを生み出してくるだろう。ここの運営の考え方なら間違いなくそうなる。 | 
| 評価内訳 | 
                                                                        チェイン
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        デバフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     | 
| 投稿者名 | 
 | 
|---|---|
| 強い点 | 聖光チェイン(現:ブボボ)と呼ばれるだけあって多くのキャラやアビリティとチェインが繋げやすくチェインを稼ぎながら大ダメージを出しやすいです。 装備出来る種類が多いので手持ちの武器や相手の弱点に合わせて聖属性以外で聖光を使っていってもそこそこの仕事をこなせます。 攻魔デバフは倍率が低いですがバッファーがデバフを兼任していて忙しい場合は時間稼ぎに十分使えます。 | 
| 弱い点 | 自前で二刀流を覚えない、両手持ちにするメリットがない、WやTアビリティが使えない、トラマスがゴミ過ぎる、大剣や刀の取り合いになる、聖属性耐性200%以上の強敵が増やされた、全く使わないアビリティが多すぎる、LBや完全アルテマソードがフィニッシュに使いにくいモーション。 典型的な昔は強かったけど今はもう(相対的に)弱い(使い所が少ない)ユニット。 もっとHit数が多く火力があるチェイン稼ぎもフィニッシュ能力の高い高倍率もデバフ内蔵アタッカーも沢山出てるので出番が無い。 手持ちにそれらが居なくて対強敵でなけばまぁ… | 
| 評価内訳 | 
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     | 
| 投稿者名 | 
 | 
|---|---|
| 強い点 | 実装当時から星6時代中期位まで長く大活躍。オルさえ持ってれば何でもクリア出来ると言われたくらいに覇権キャラでした。 | 
| 弱い点 | またガチャから出てきてガックリ…してます。 オルは聖光しか使えないって星6時代から散々言われていたのに結局星7になっても主要アビが聖光なところですね。ラスト一撃で火力が高いわけでもなく、ごく普通の旧世代式単体7ヒット技です。 全体攻撃ができなかった分、申し訳程度に1ヒットの全体攻撃アビが増えたけどLBゲージ消費という条件つき。 92点、良くて93点でしょう。 | 
| 評価内訳 | 
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        デバフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     | 
アリーナでの使い道
オルランドゥは星7覚醒で「星光爆裂波」の威力が上昇し、「万像光明剣」で強力な全体攻撃もできるため、アリーナでもアタッカー運用が可能です。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 聖光爆裂破 ・アクティブ ・消費MP45 | 敵1体:物理防御無視ダメージ 敵1体:光耐性ダウン:3T | 
| 攻撃依存5500% 防御無視50% 光耐性-130% ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| 黒獅子の紋章 ・パッシブ | 大剣装備攻撃+40%,暗闇/睡眠/麻痺無効 | 
| 大剣装備時攻撃+40% | |
| 冥界恐叫打 ・アクティブ ・消費MP20 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:攻/魔ダウン:3T | 
| 攻撃依存9000% 攻/魔-75% ヒット数1 | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
|  オルランドゥの輝源 | 1 | 
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
|  妖精王の密書 | 20 | 
|  楽園の幻虹花 | 10 | 
|  終焉の予言書 | 10 | 
|  神獣の極彩角 | 5 | 
|  神魔王結晶 | 5 | 
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング | 
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 | 
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について | 
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 | 
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - | 
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

 FFBE攻略wiki
FFBE攻略wiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン メタルギアソリッドデルタ
メタルギアソリッドデルタ










