【FFBE】オクトパストラベラーコラボの最新情報まとめ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオクトパストラベラーコラボの最新情報をまとめています。新キャラ情報やレイド情報などのコラボ情報を記載しているので、FFBEでオクトパストラベラーコラボを確認する際の参考にしてください。
コラボキャラ情報
プリムロゼ

プリムロゼはキラー付与などのサポートアビリティを多く習得するバッファーキャラで、連撃アビリティも習得するので一気にバフをかけることも可能です。
さらに「獅子の舞」「土竜の舞」など舞系アビリティで、味方全体の対応する各ステータスを130%上昇+獣/竜/精霊/植物への物理/魔法ダメージを20%伸ばすことができます。
また、星7覚醒で習得する「摩訶不思議の舞」は6ターンの間、味方全体のダメージを40%軽減+MP回復を付与し、5ターンの間、追加効果の威力が上がった舞系アビリティを使用できるので、キラーが重要な面では強力なサポーターと言えます。
オルベリク

オルベリクは壁役と攻撃役の兼用ができるキャラです。オルベリクの「かばう」の発動率は、従来の「かばう」確率より高めの75%なので、パーティ全員が生存している場合であれば守り漏らすことはほぼありません。
さらに、SPアビリティ使用後に解禁される「かばう・ブースト」を使えば発動率が80%になり、被ダメ軽減率が60%~80%まで上昇するので、倒れにくい強力な物理壁と言えます。
また、引きつけ/かばうの効果ターン数が5ターンと長いので、手が空いてる間は攻撃兼デバフ役として「十文字斬り・ブースト」を使用すれば、ダメージを与えつつ敵の全ステータスを60%下げることができます。
テリオン

テリオンは火属性や最大60%の攻撃/防御デバフのアビリティを習得するデバッファーです。
テリオンは「コウモリ」を使用することで45%、ブーストを使用するとことで60%の攻撃デバフが可能です。60%デバフを使用すれば、敵からの物理攻撃ダメージを84%軽減することができるので、被ダメを抑えるのに役立ちます。
また、トラストマスターのテリオンのスカーフは狙われにくくなる効果がありますが、物理回避率が20%上昇するアクセサリなので、回避盾を狙う人にとってはおすすめのトラマスです。
| 関連記事 |
|---|
| 回避キャラと回避装備一覧 |
トレサ

トレサは自身への物理回避付与やステータス解除も可能なサポートキャラです。トレサは自身のHP回復+ステータス効果解除+MPを徐々に回復する「ひと休み」や、自身に物理回避を付与する「緊急回避」を習得します。
「ブースト・トレサ」を使用すれば「緊急回避・ブースト」が使用できるようになり、味方全体に最大2回の物理回避を付与できます。
トラストマスターの「見果てぬ世界への夢」は攻撃/魔力が15%上がり、取得経験値が25%上昇するアビリティで、キャラのレベル上げに重宝します。
コラボガチャ概要

| ガチャ期間 | 7/20(金)17:00~7/31(火)23:59 |
|---|
オクトパストラベラーコラボガチャはコラボキャラの4体がピックアップされたガチャです。ピックアップのみなので、星5だった場合でも、プリムロゼかオルベリクが確定というわけではありません。
限定交換券が開催

| 交換期限 | 7/20(金)17:00~8/10(金)23:59 |
|---|
コラボガチャ開催と同時に、オクトパストラベラー限定交換キャンペーンが開催されます。限定交換券はガチャ11連1回につき、1枚貰えます。
5枚の限定交換券で「プリムロゼ」「オルベリク」のどちらか1体と交換が出来ます。限定交換はレイドイベントの個人報酬でも入手可能です。
1度きりの星5確定ガチャ

| ガチャ期間 | 7/20(金)17:00~7/31(火)23:59 |
|---|
5,000ラピスで引くことの出来る星5確定ガチャが開催されます。1回限りですが、確定でプリムロゼかオルベリクのどちらか1体を入手できます。
コラドレイドイベント
山賊の根城

| 開催日 | 7/20(金)17:00~7/31(火)23:59 |
|---|---|
| レイド召喚期間 | 7/20(金)17:00~8/10(金)23:59 |
コラボレイドイベント「山賊の根城」が開催されます。レイドボスを倒すと貰えるポイント数に応じて限定装備のレシピが貰え、ポイントに応じて貰えるレイドコインでレイドガチャを回せます。
レイドガチャからは限定装備を作成するための素材が入手できる他、メタルミニテンやギルガメなどのキャラ育成に役立つキャラも排出されます。
高難易度クエスト「リーオ洞窟」

| 開催日 | 7/23(月)17:00~7/31(火)23:59 |
|---|---|
| レイド召喚期間 | 7/20(金)17:00~8/10(金)23:59 |
オクトパストラベラーコラボイベントの一貫として、高難易度クエスト「リーオ洞窟」が追加されます。
高難易度クエストのミッション報酬として、防御と精神が上昇し、HP20%アップ+毒/病気耐性が上がるアクセサリ「ユースファのハンカチ」を入手することができます。
ボスであるマンダラヘビは、獣系なのでビーストキラーが有効、麻痺対策が必須だとお知らせにありました。また、物理攻撃が得意とあるので、物理引きつけ役の編成と、状態異常対策をしておきましょう。
対象外キャラ情報
今回のコラボイベントではプリムロゼ、オルベルク、テリオン、トレサの4キャラが実装されます。
オクトパストラベラーにはメインキャラが8キャラいるため、ゼノギアスコラボの時のように第2弾があると予想されます。
サイラス

サイラスは火/氷/雷属性攻撃が得意な学者です。フィールドやバトルでは情報を集めることに長けたコマンドがあります。
アビリティは全体に単発や多段ヒットの火/氷/雷の攻撃をメインに習得するため、BEに実装された場合、火/氷/雷属性が得意な魔法アタッカーとして実装されると予想します。
原作では奥義を使用することで、対象を単体化し威力を上げる効果を付与できたため、単体にも強力な攻撃が可能な高火力のアタッカーになると可能性があります。
オフィーリア

オフィーリアは全体のHP回復や光属性魔法が得意な神官です。
HP回復や光属性攻撃以外にも、全体に属性防御力を上げたり、属性攻撃を反射する効果を付与することもできたため、回復役に留まらず攻撃や補助も可能な優秀なキャラです。
原作ではアビリティが2回発動する効果を付与することも可能であったため、Wアビリティの習得がWアビリティの付与が可能になる可能性もあります。
ハンイット

ハンイットは弓での攻撃が得意な狩人キャラです。
弓を使用してのアビリティは多段ヒットする攻撃が多いため、チェイン性能が高いキャラになる可能性があります。
また、味方全体へクリティカル/命中アップのバフや、敵への行動速度ダウンなどのデバフも可能であったため、サポート寄りのキャラになると予想されます。
アーフェン

アーフェンは味方のHP回復や状態異常回復などが得意な薬師です。
原作では調合で素材を組み合わせることによって、回復や攻撃が可能なほか、氷属性攻撃や斧による攻撃も可能であったため、リュックのような便利キャラになる可能性もあります。
コラボ記念キャンペーン開催

| 開催期間 | 7/20(金)17:00~7/31(火)23:59 |
|---|
オクトパストラベラーコラボを記念して、ツイッターリツイートキャンペーンが始まりました。
FFBEの公式アカウントをフォローし対象のツイートをリツイートし、さらにハッシュタグで「#オクトパストラベラーコラボ」を付けてツイートした方の中から抽選で10名様にオクトパストラベラーTシャツのMサイズが当たります。
応募方法
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 公式Twitterをフォロー |
| 2 | 対象のツイートをリツイート |
| 3 | 「#オクトパストラベラーコラボ」を付けツイート |
上記の手順を踏むことでTwitterリツイートキャンペーンへの応募が完了します。当選者の方には8/1(水)より、順次FFBE公式ツイッターからDM(ダイレクトメッセージ)にて連絡が届きます。
DMで連絡が取れない場合には当選が無効になってしまうので、必ず連絡が取れる様にツイッターアカウントのプライバシーとセキュリティの設定から「メッセージリクエストを受信する」に変更をしましょう。
また、当選者の方へ発送する際にはプライバシーポリシーがあるので、スクウェアエニックスメンバーズへの登録も必要です。こちらも覚えておきましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










