【FFBE】オクトパストラベラー限定交換券(P.O)の交換優先度とおすすめキャラ

PR

2018y07m20d_201215730

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のオクトパストラベラー限定交換券(P.O)の交換優先度を掲載。限定交換券の入手方法やキャラ性能などを記載しています。FFBEの限定交換券の使用時の参考にしてください。

関連記事
コラボまとめ レイド攻略まとめ
覚醒級攻略 超級攻略
ガチャシミュ ガチャを引くべきか

限定交換券のおすすめキャラ

キャラ 特徴
プリムロゼプリムロゼ 【バッファー】
・味方全体の全ステータスを200%も上昇させる
・被ダメ40%軽減で味方を護る
・4種族への特攻効果を付与
オルベリクオルベリク 【物理壁】
・味方全体への物理攻撃をかばうことができる
・常時50%、アビリティ使用で攻撃を100%引きつけ

オクトパストラベラー限定交換券の交換対象キャラは、プリムロゼとオルベリクの2体です。限定交換券を5枚集めると、対象キャラ1体と交換できます。

どのキャラと交換するか迷った場合

コラボキャラを1体持っている

交換対象キャラのいすれかを所持している場合は、星7覚醒するためにもう1体交換することをおすすめします。

期間限定キャラはコラボ期間を過ぎるとガチャから排出されなくなってしまうので、星7覚醒させる手段がなくなってしまいます。

コラボキャラを1体所持している場合は、そのキャラを優先的に交換しましょう。

コラボキャラを何も持っていない

対象キャラを何も持っていない場合、不足している役割を考慮して交換するキャラを選びましょう。

洸洋の軍師ニコルやユライシャなど、強力なバッファーを所持していない場合はプリムロゼを交換するのがおすすめです。ヴィルヘルムやジークハルトなど、物理壁キャラを所持していない場合はオルベリクと交換しましょう。

バッファーも物理壁も揃っているという場合には、トラマス報酬で選びましょう。プリムロゼのトラマス報酬は精神が、オルベリクのトラマス報酬はHPが大幅に上昇します。パラメータチャレンジの達成していない方を選択しましょう。

限定交換券の入手方法

11連召喚で1枚入手

2018y07m20d_203116568

交換期間 7/20(金)17:00~7/31(火)23:59

オクトパストラベラー限定交換券(P.O)は、オクトパストラベラーコラボガチャ11連召喚1回につき、1枚貰えます。

5枚集めると星5排出キャラ1体と交換できますが、5枚集めるには25,000ラピスが必要です。

レイドの個人達成報酬でも入手可能

レイドイベントの個人達成報酬の中に、オクトパストラベラー限定交換券(P.O)が2枚含まれています。

そのため、11連召喚3回で5枚揃えることができます。1体欲しいだけであれば、まずは11連召喚をする前にレイドイベントに参加して個人達成報酬を目指しましょう。

オクトパストラベラーガチャを引くべきかはこちら

交換対象キャラ性能

プリムロゼ

プリムロゼ

プリムロゼは、LBを使用することで味方全体の全ステータスを200%も上昇させることができる強力なバッファーです。現状のバフアビリティの中でも最高峰のステータス上昇率を誇るため、味方を大幅に強化できます。

ステータスのみならず、種族特攻を付与することも可能です。獣/竜/精霊/植物系への特攻効果を味方全体に付与することで、火力を大きく伸ばすことができます。高難度ボスへのダメージを伸ばす上では欠かせない存在となりえます。

毎ターンLBゲージが500上昇するという特性があるため、非常に高い頻度でLBを撃つことが可能です。なるべくLBを撃てる体制を整え、常にステータス200%上昇効果を維持しながら戦いましょう。

プリムロゼの評価と習得アビリティはこちら

オルベリク

オルベリク

オルベリクは、味方全体への物理攻撃をかばうことができる物理壁タイプのキャラです。

かばうだけではなく100%引きつけも可能なので、単体攻撃も全体攻撃も受けることができます。アビリティの持続ターン数やダメージ軽減率も高く、優秀な壁役だと言えます。

アビリティの持続時間中はチェインやデバフに回る余裕もあり、壁役の中でも器用な立ち回りを展開できます。状況に応じて臨機応変に立ち回り、味方をサポートしましょう。

オルベリクの評価と習得アビリティはこちら

関連記事

ネオビジョン関連記事

ネオビジョン関連記事
NVキャラ一覧 ネオビジョン情報まとめ
NV覚醒と解放キャラ EX覚醒のやり方
欠片の入手方法 欠片の試練の周回方法
天翔(飛翔)の珠の入手方法 輝石の入手方法
ブレイブの入手方法 心技の試練一覧

キャラ関連記事

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

各種ランキング

関連記事
リセマラランキング 最強キャラランキング
トラマスランキング スパトラランキング
セレチケおすすめ ビジョンカードランキング

一覧系

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー