【FFBE】レインフィーナガチャ引くべきか|タッグキャラNV覚醒解放

PR

レインフィーナNVガチャ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のレイン&フィーナ/ラスウェル&レーゲンピックアップガチャは引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてNV覚醒を果たすリド&ジェイクやフィーナ&魔人フィーナの性能などについても紹介しています。

関連記事
5周年生放送まとめ
ガチャシミュ 異界へ集う幻影たち
心技の試練攻略 ネオビジョンの情報まとめ

レイン&フィーナピックアップガチャ概要

開催期間 2020/9/30(水)15:00~10/15(木)15:00~
新NVキャラ
レイン&フィーナレイン&フィーナ ラスウェル&レーゲンラスウェル&レーゲン
99 100
トラマス報酬
どこにいても通じ合う二人 紫電が認めた剣士たち
スパトラ報酬
揺るがぬ信頼の剣弓 闇討チ払ウ緋蒼ノ剣
新NV覚醒キャラ
リド&ジェイクリド&ジェイク フィーナ&魔人フィーナフィーナ&魔人フィーナ
96 93
トラマス報酬
二人に敵なし! メビウスリング
スパトラ報酬
ウェアラブルギア ダブルカタリシス

レイン&フィーナピックアップガチャでは、新NVキャラの「レイン&フィーナ」と「ラスウェル&レーゲン」がピックアップされています。加えて、ファイサリスNVとマダムNVも少しだけ確率が高めです。

新たにNV覚醒を果たす「フィーナ&魔人フィーナ」「リド&ジェイク」もピックアップ対象となっており、それぞれ2%の確率で排出されます。

NVキャラ排出確率は3%

ガチャバナー

ピックアップキャラ 確率
レイン&フィーナ 1%
ラスウェル&レーゲン 1%
ファイサリスNV 0.375%
マダム・エーデルNV 0.375%
その他のNVキャラ 0.02083%
リド&ジェイク 2%
フィーナ&魔人フィーナ 2%

レイン&フィーナピックアップガチャでは、NVレアリティのキャラが3%の確率で排出されます。また、既存キャラであるファイサリスNVとマダムエーデルNVの排出確率が少しだけ高めです。

NVキャラの排出確率が普段よりも高く設定されていますが、交換券がないため確実にキャラを入手できる天井はありません。

11連召喚3回で1回無料

レイン&フィーナピックアップガチャでは11連召喚を3回行うと、11連召喚が1回無料で行えます。15,000ラピスで20,000ラピス分のガチャを回せるので、ラピスを使う場合はなるべく11連召喚を回しましょう。

召喚ライセンスガチャ登場

召喚ライセンスガチャ

召喚ライセンスEXとは

召喚ライセンスEXとは、9,000円のラピスパックEXを購入することで貰える特典アイテムです。召喚ライセンスEXを所持していると、星5とNVレアリティのみが排出される11連召喚フェスを引く権利が手に入ります。

また11連目に排出されるキャラは、新NVの「レイン&フィーナ」「ラスウェル&レーゲン」のどちらかで確定です。

ライセンスは3種類

ライセンスの種類 特典
召喚ライセンスEX
(9,000円)
11連召喚フェス
召喚ライセンスEX2
(9,000円)
アルティメットプレミアムボックス
召喚ライセンスEX3
(1,480円)
星5orNV1体確定11連召喚

課金してラピスを購入することで貰える召喚ライセンスは3種類存在します。それぞれ貰える特典が異なるので、ラピス課金をする際は慎重に選びましょう。

開催期間ギリギリまで待つべき

無料ガチャから排出される可能性あり

新NVキャラの「レイン&フィーナ」「ラスウェル&レーゲン」は、10月中毎日開催される1日1回無料10連召喚の排出対象です。

目当てのキャラが無料召喚で入手できる可能性を考慮し、ガチャを引くのは開催期間ギリギリまで待ちましょう。中旬や下旬のガチャでアタッカータイプのキャラが実装される可能性もあります。

5周年記念無料10連ガチャシミュはこちら

期間限定イベントに挑む場合は引くべき

周回イベント「異界へ集う幻影たち」の周回ボーナスキャラが必要な場合や、DVでスコアを伸ばすためのアタッカーが欲しい場合はガチャを引きましょう。

特にラスウェル&レーゲンは高倍率の竜系特攻を持つ上に、味方全体に竜系特攻を付与できるためダーク黒龍戦に適性を持つアタッカーです。次の降臨のボスがバハムートなので、しばらくの間は竜系特攻が刺さる機会が多いと思われます。

DVで運用する場合は欠片も必要

レイン&フィーナやラスウェル&レーゲンをNV+1にするための欠片は、ログインボーナスで入手可能です。ただし欠片が集まる日には今回のDVは終わっています。

レイン&フィーナやラスウェル&レーゲンを今回のDVで活躍させる場合は、ログインボーナスを待たずに自前で欠片を集めないとブレイブシフト状態で運用できないため注意が必要です。

ピックアップキャラ紹介

レイン&フィーナ

レイン&フィーナ

レイン&フィーナは通常時は火属性の物理アタッカー、ブレイブシフト時は火・土・光の3属性を扱える魔法アタッカーです。ただし魔力ポットの投与限界値が低く、魔力は若干伸び悩みます。

タッグアタックという新要素を搭載しており、アタッカー1人でもダメージを伸ばしやすい上に、チェインが途切れる心配がない使いやすさも併せ持つキャラです。

レイン&フィーナの評価と習得アビリティはこちら

ラスウェル&レーゲン

ラスウェル&レーゲン

ラスウェル&レーゲンは通常時が氷、ブレイブシフト時が火属性の扱いを得意とする物理アタッカーです。

敵のブレイクゲージを削り切ると与ダメージが70%上昇する特性を持つため、ブレイクゲージを持つ敵との戦いで真価を発揮します。またタッグアタックを持つため、フィニッシャーキャラと好相性です。

ラスウェル&レーゲンの評価と習得アビリティはこちら

リド&ジェイク

リド&ジェイク

リド&ジェイクは、火・氷・雷・光の4属性を扱えるデバッファー兼アタッカーです。

4属性を扱える汎用性の高さが特徴的ですが、ブレイブシフト後は雷属性特化型に変わります。自分だけで敵の防御力と雷属性耐性デバフを付与して攻撃ができます。

リド&ジェイクの評価と習得アビリティはこちら

フィーナ&魔人フィーナ

フィーナ&魔人フィーナ

フィーナ&魔人フィーナは、魔法アタッカーとしては珍しいアースレイヴ系チェインを主力とするアタッカーです。魔法アタッカーより物理アタッカーとチェインを繋ぎやすい特徴を持ちます。

ブレイブシフト後は絶・明鏡系を取得しますが、通常時同様物理アタッカーと組む方が相性が良く、魔法アタッカーでは組めるキャラが限られがちです。

フィーナ&魔人フィーナの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
リミットバースト(LB)一覧と強化おすすめキャラ
リミットバースト(LB)一覧と強化おすすめキャラ
LBゲージを上昇させやすくする装備・アビリティ一覧
LBゲージを上昇させやすくする装備・アビリティ一覧
アヤカのドレスのステータスと入手方法【スパトラ報酬】
アヤカのドレスのステータスと入手方法【スパトラ報酬】
ドレスアップアヤカの運用方法とおすすめ装備
ドレスアップアヤカの運用方法とおすすめ装備
LBゲージ上昇アビリティまとめ
LBゲージ上昇アビリティまとめ
バーストの効果(倍率)と入手方法
バーストの効果(倍率)と入手方法
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
リミットバースト(LB)一覧と強化おすすめキャラ
リミットバースト(LB)一覧と強化おすすめキャラ
LBゲージを上昇させやすくする装備・アビリティ一覧
LBゲージを上昇させやすくする装備・アビリティ一覧
アヤカのドレスのステータスと入手方法【スパトラ報酬】
アヤカのドレスのステータスと入手方法【スパトラ報酬】
ドレスアップアヤカの運用方法とおすすめ装備
ドレスアップアヤカの運用方法とおすすめ装備
LBゲージ上昇アビリティまとめ
LBゲージ上昇アビリティまとめ
バーストの効果(倍率)と入手方法
バーストの効果(倍率)と入手方法
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー