【FFBE】 リドジェイクの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のリド&ジェイクの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。リド&ジェイク育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| リド&ジェイクの運用方法とおすすめ装備 |
目次
リド&ジェイクの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 76点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
HPを30%アップ+ハンマー・銃装備時に攻撃を40%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
MP+100,攻撃+58,防御+20 装備時「対マシンカスタム」「超★高速チャージ」「ジャミングボム」取得 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
最高のパートナー
・パッシブ |
攻撃を50%アップ+LBのダメージをアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃をアップ |
|
攻撃+50% LBダメージ+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「雷」 「物攻」 「妨害」 「FFBE」 「FFBE2nd」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 3ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 3ターン | ||||
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系/タッグアタック(TAGグループ)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 火/氷/雷/光 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
アタッカーサポートが得意なデバッファー
リド&ジェイクは敵の耐久力を下げ、タッグアタックでチェイン補助をこなせるNVデバッファーです。
強い点
タッグアタックを習得
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| アタックギミック (Lv.5) |
・敵単体に威力5,700%の物理攻撃 ・自身のLBゲージ+800 ・自身の攻撃+300% チェイングループ:絶・明鏡系 |
リド&ジェイクの「アタックギミック」は絶・明鏡系のチェイン間隔を持つアビリティですが、単独でもタッグアタックが繋がります。
味方と組んでも、単独で運用してもいい使い勝手の良いチェインです。リド&ジェイクの火力は控えめなので、しっかりチェインを繋いでフィニッシャーをサポートしましょう。
4属性付与が可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| フレイムギミック | ・自身の物理攻撃に火属性を付与 ・自身の攻撃+120% |
| アイスギミック | ・自分の物理攻撃に氷属性を付与 ・自身のLBゲージ+1,000 |
| エレクトロギミック | ・自分の物理攻撃に雷属性を付与 ・自身のバーストストーン上昇量+150% |
| ライトギミック | ・自分の物理攻撃に光属性を付与 ・自身の精神+120% |
リド&ジェイクは、自身に火/氷/雷/光の4属性を付与できる多属性アタッカーです。敵の耐性や弱点に合わせて付与する属性を切り替えて戦いましょう。扱える属性数の多さから、DVでは数多くのクエストに適性を持ちます。
各種属性付与の持続ターンは4ターンなので、4ターン間隔で付与し直しましょう。
LBで耐久デバフ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体に威力3,800%の物理攻撃 ・敵全体の防御/精神-87% ・特定アビリティの威力+500% |
リド&ジェイクがLBを使用すると、敵の防御/精神を87%もデバフできます。LBコストが低いので連発しやすく、EX+2まで覚醒していれば戦闘開始と同時に使用可能です。
弱い点
デバフがモードで分かれている
リド&ジェイクのデバフ能力は高いものの、防御/精神デバフは通常時LB、全属性耐性デバフはブレイブシフト時LBと完全に分かれています。
ステータスデバフと属性耐性デバフを同時に付与できるアバランチジェシーなどと比較すると、デバフの準備に時間がかかるのが難点です。
フェイタルブラスターまでの過程が長い
リド&ジェイクの最大火力は、フェイタルブラスターです。SPアビリティ「ストラクトブレイカー」を使用することで解禁されるアビリティなので、撃つためには事前準備の時間がかかります。
またブレイブシフト後のLBやリンクシュートなど、フェイタルブラスターの威力を上げるための準備時間も必要です。最大火力は高めですが、そのための準備にかかるターン数が長いので平均火力は低くなってしまいます。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 準備万端フルチャージ ・自身 ・消費MP38 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】自分の攻撃ダウン耐性をアップ+特定アビリティのダメージをアップ |
| 攻撃ダウン耐性+100% 「フェイタルブラスター」のダメージ+300% | |
| 支える力 ・パッシブ | MPアップ:30% 毎ターンMP回復:5% 【たたかう】敵1体に物理ダメージ |
| MP+30% MP回復量5% 攻撃依存1800% ヒット数5 |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 頼れる銃士 ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:200 特定アビリティの威力アップ 【戦闘開始時】【復活時】10ターン、「T連携プレー」使用可能 【両手持ち時】武具攻撃アップ:50% |
| LBゲージ+200 両手の装備品が武器1個の時、武具の攻撃+50% 「ストラクトブレイカー」の威力+5000% 「リンクシュート」の威力+500% |
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 最高のパートナー ・パッシブ | 攻撃を50%アップ+LBのダメージをアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃をアップ |
| 攻撃+50% LBダメージ+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| 【SPアビリティ】 バトルスタビライザー ・全体/自身 ・消費MP99 該当アビリティ | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、敵全体の攻撃魔力をダウン+自分の攻撃ダウン効果を解除+LBゲージを最大+3ターン「T連携プレー」を使用可能 |
| 攻撃/魔力-74% LBゲージ+3600 | |
| T連携プレー 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| 【SPアビリティ】 ストラクトブレイカー ・アクティブ ・消費MP99 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】自分に、物理攻撃時、機械/石系へのダメージをアップ+敵1体にダメージ+2ターン「フェイタルブラスター」が使用可能 |
| 攻撃依存2200% 機械系物理キラー付与+100% 石系物理キラー付与+100% ヒット数1 | |
| フェイタルブラスター ・単体 該当アビリティ | 敵1体にダメージ+特定アビリティのダメージをアップ |
| 攻撃依存2100% 「フェイタルブラスター」の威力+600% ヒット数1 | |
| 無銘の銃士と星虹の技師 ・パッシブ | 銃装備時にMP、攻撃を20%アップ+ハンマー装備時防御精神を20%アップ |
| 銃装備時、MP/攻撃+20% ハンマー装備時、防御/精神+20% | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| 武器に込めた愛 ・パッシブ 該当アビリティ | 防御精神を20%アップ+特定アビリティのダメージをアップ |
| 防御+20% 精神+20% 「リンクシュート」の威力+500% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 背中を預けあう仲 ・パッシブ | MP、防御精神を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| MP+20% 防御+20% 精神+20% バーストストーン上昇量+100% | |
| フィジカルディゾルバー ・単体 ・消費MP34 | 3ターン、敵1体の攻・防ダウン+3ターン、火・氷耐性をダウン |
| 攻撃/防御-60% 火/氷耐性-70% | |
| サイコディゾルバー ・単体 ・消費MP34 | 3ターン、敵1体の魔・精ダウン+3ターン、雷・光耐性をダウン |
| 魔力/精神-60% 雷/光耐性-70% | |
| 天才メカニック ・パッシブ | ハンマー装備時、HP/攻撃をアップ |
| ハンマー装備時、HP+30% ハンマー装備時、攻撃+30% | |
| フレイムギミック ・自身 ・消費MP30 | 4ターン、自分の攻撃をアップ+4ターン、物理攻撃に火属性を付与 |
| 攻+120% | |
| アイスギミック ・自身 ・消費MP30 | 自分のLBゲージを増加+4ターン、物理攻撃に氷属性を付与 |
| LBゲージ+1000 | |
| エレクトロギミック ・自身 ・消費MP30 | 4ターン、自分のバーストストーンによる上昇量をアップ+4ターン、物理攻撃に雷属性を付与 |
| バーストストーン上昇量+150% | |
| ライトギミック ・自身 ・消費MP30 | 4ターン、自分の精神をアップ+4ターン、物理攻撃に光属性を付与 |
| 精+120% | |
| 両想い【リド&ジェイク】 | 攻撃を20%アップ+睡眠混乱魅了を無効 |
| 攻撃+20% 睡眠/混乱/魅了耐性+100% | |
| リンクシュート ・単体 ・消費MP62 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+特定アビリティのダメージをアップ |
| 攻撃依存400% 防御無視率50% 「リンクシュート」の威力+100% 「フェイタルブラスター」の威力+600% ヒット数1 | |
| 根性見せるぜ! ・自身 | HPが一定値以上の時、1回だけ戦闘不能を耐える |
| 発動HP30% 発動確率100% | |
| 頼れるメカニック ・パッシブ | 物理攻撃時、機械石系へのダメージをアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃をアップ |
| 機械系物理キラー+100% 石系物理キラー+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| W連携プレー 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ジェイクの男気 ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+銃装備時に攻撃を20%アップ+毎ターンMPを回復 |
| 攻撃+30% 銃装備時、攻撃+20% MP回復量7% | |
| スナイプスタイル ・単体 ・消費MP30 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存320% ヒット数6 | |
| アームスクラッピング ・全体 ・消費MP32 | 敵全体にダメージ+3ターン、攻撃魔力をダウン |
| 攻撃依存200% 攻撃/魔力-50% ヒット数2 | |
| バリアスクラッピング ・全体 ・消費MP32 | 敵全体にダメージ+3ターン、防御精神をダウン |
| 攻撃依存200% 防御/精神-50% ヒット数2 | |
| 昔と変わらぬツッコミ ・パッシブ | HPMPを20%アップ+ハンマー装備時に攻撃を20%アップ+毎ターンLBゲージが増加 |
| HP+20% MP+20% ハンマー装備時、攻撃+20% LBゲージ増加200 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
|
メカニカル★コンビネーション
|
敵全体にダメージ+3ターンの間、防御/精神をダウン+特定アビリティのダメージをアップ(ヒット数23) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存3800%,防御/精神-87%,スナイプスタイル/リンクシュート/フェイタルブラスターのダメージアップ500% | 3600 | |
リド&ジェイクのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6304 | +900(+450) | 371/507位 |
| MP | 342 | +150(+75) | 381/507位 |
| 攻撃 | 293 | +65(+32) | 321/507位 |
| 防御 | 243 | +65(+32) | 345/507位 |
| 魔力 | 226 | +65(+32) | 341/507位 |
| 精神 | 253 | +65(+32) | 360/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
-
強い点
強力なフィニッシュアビを習得
アビリティ名 効果 ストラクトブレイカー+2 【3Tに1回/開幕使用不可】
・自身に機械/石系キラー100%付与
・敵1体に3,800%ダメージ
・「フェイタルブラスター」が使用可能
・持続3ターンフェイタルブラスター ・敵1体に2,100%ダメージ
・フェイタルブラスターの威力+600
・持続2ターンリンクシュート+2 ・敵1体に1,100%ダメージ
・防御無視50%
・フェイタルブラスターの威力+600
・リンクシュートの威力+100
・持続4ターン準備万端フルチャージ
(潜在アビ)【4Tに1回/開幕使用可能】
・自分の攻撃ダウン耐性+100%
・フェイタルブラスターの威力+300
・持続2ターンLB
(レベル30)【コスト3,600】
・敵全体に3,800%ダメージ
・防御/精神-74%
・リンクシュート/フェイタルブラスターの威力+500
・持続3ターン武器に込めた愛+2
(パッシブ)・攻撃+40%
・防御/精神+20%
・毎ターンLBゲージ+400
・LBダメージを50%アップ
・リンクシュートの威力+500
・フェイタルブラスターの威力+800リド&ジェイクは、アビリティ覚醒で「フェイタルブラスター」の威力が大幅にアップし、3連撃で強力なフィニッシャーとして運用できます。最大火力までにはLBやSPアビリティなどで準備が多く必要ですが、それに見合う高い火力を発揮します。
SPアビリティ「ストラクトブレイカー」は、自身に100%の機械/石系特攻も付与できるため、対象の敵にはより高いダメージが期待できます。
ステータス/属性耐性デバフが同時に可能
アビリティ名 効果 バトルスタビライザー
(SPアビリティ)【6Tに1回/開幕使用可能】
・敵全体の攻/魔-74%
・自分の攻撃デバフを解除
・自分のLBゲージ+3,600
・3ターン「T連携プレー」が使用可能LB 【コスト3,600】
・敵全体に3,800%ダメージ
・防御/精神-74%
・持続3ターンフィジカルディゾルバー+2 ・敵単体の攻/防-70%
・火/氷属性耐性-100%
・持続3ターンサイコディゾルバー+2 ・敵単体の魔/精-70%
・雷/光属性耐性-100%
・持続3ターンアームスクラッピング ・敵全体に200%ダメージ
・敵全体の攻/魔-50%バリアスクラッピング ・敵全体に200%ダメージ
・敵全体の防/精-50%リド&ジェイクは、アビリティ覚醒により敵1体のステータスを70%、火/氷/雷/光耐性を100%弱体が可能です。最大80%以上の弱体率を誇るトップクラスのデバフ役には及ばないものの、常時70%デバフができるのは優秀です。
同時に属性耐性も100%下げられるため、自身の攻撃ダメージも大幅に底上げできます。SPアビリティやLBでも74%のステータスデバフができますが、使用には条件がありやや安定感に欠けます。
弱い点
最大火力の維持が難しい
リド&ジェイクは、主力攻撃「フェイタルブラスター」の威力アップ手段がLBやSPアビリティも含めて4種類もあり、それぞれ持続ターン数も異なります。
最大火力を維持するためには、LBゲージを定期的に上げたり、SPアビリティや3連撃の使用可能状況を常に把握しておくなど複雑なターン管理が要求されます。長期戦では攻撃したいタイミングで火力が低い状態にならないよう注意しましょう。
みんなの評価
現在、リド&ジェイクの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼リド&ジェイクの評価を書き込む
アリーナでの使い道
単体フィニッシュ攻撃が主力で、LB以外の全体攻撃の威力も低いためおすすめできません。アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| メカボストライク ・単体/全体 ・消費MP68 | 敵1体にダメージ+味方全体の攻撃ダウン効果を解除+3ターン、味方全体の攻撃ダウン耐性をアップ |
| 攻撃依存4200% 攻撃ダウン耐性+100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| アタックギミック ・単体 ・消費MP62 | 【タッグアタック】敵1体に物理ダメージ+自分のLBゲージを増加+4ターン、自分の攻撃をアップ |
| 攻撃依存5700% LBゲージ増加量+800 攻撃+300% ヒット数8 タッグアタック(TAGグループ)系 | |
| リドの機転 ・パッシブ | HPをアップ+物理攻撃時、機械/石系へのダメージをアップ |
| HP+500 機械系物理キラー+25% 石系物理キラー+25% ヒット数8 | |
| エレクトロシュート ・全体 ・消費MP70 | 3ターン、敵全体の防御をダウン+雷属性ダメージ |
| 防-70% 攻撃依存4600% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ジェイクの眼識 ・パッシブ | 攻撃をアップ+物理攻撃時、機械石系へのダメージがアップ |
| 攻撃+100 機械系物理キラー+25% 石系物理キラー+25% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| フィジカルディゾルバー ・単体 ・消費MP34 | 3ターン、敵1体の攻・防ダウン+3ターン、火・氷耐性をダウン |
| 攻撃/防御-60% 火/氷耐性-70% | |
| サイコディゾルバー ・単体 ・消費MP34 | 3ターン、敵1体の魔・精ダウン+3ターン、雷・光耐性をダウン |
| 魔力/精神-60% 雷/光耐性-70% | |
| リンクシュート ・単体 ・消費MP62 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+特定アビリティのダメージをアップ |
| 攻撃依存400% 防御無視率50% 「リンクシュート」の威力+100% 「フェイタルブラスター」の威力+600% ヒット数1 | |
| 武器に込めた愛 ・パッシブ 該当アビリティ | 防御精神を20%アップ+特定アビリティのダメージをアップ |
| 防御+20% 精神+20% 「リンクシュート」の威力+500% | |
| 【SPアビリティ】 ストラクトブレイカー ・アクティブ ・消費MP99 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】自分に、物理攻撃時、機械/石系へのダメージをアップ+敵1体にダメージ+2ターン「フェイタルブラスター」が使用可能 |
| 攻撃依存2200% 機械系物理キラー付与+100% 石系物理キラー付与+100% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
リド&ジェイクの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
天空の灰 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










