【FFBE】パラディンシルヴィの運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のパラディンシルヴィの運用方法とおすすめ装備を紹介。パラディンシルヴィの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでパラディンシルヴィを使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| パラディンシルヴィの評価 | 最強キャラランキング |
パラディンシルヴィの特徴
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
パラディンシルヴィ |
【通常時】 ・味方の耐久/回復サポートが得意 ・デバフや状態異常をバフで無効化 ・LBの防御/精神バフが400% ・オート発動でダメージ軽減を連続付与 カテゴリ:風/支援/回復/FFBE/EX/絆 |
パラディンシルヴィ |
【ブレイブシフト】 ・味方の火力サポートが得意 ・風属性付与やエレメンタルパワー習得 ・LBで攻撃/魔力400%/LBダメ300%バフ ・味方のLBゲージ支援にも優れる カテゴリ:風/支援/FFBE/EX/絆 |
| BSタイプ | 【ロールシフト型】 ・任意:1ターン ・クールタイム:0ターン |
パラディンシルヴィは、通常時は味方を守る耐久/回復の支援役、ブレイブシフト時は味方の火力上げに優れるバッファーと、サポートに特化したキャラです。
自身では全くダメージを出せないため火力枠としては期待できませんが、特にステータスやLB強化バッファーとしては最上位クラスの性能を誇ります。
パラディンシルヴィの立ち回り例
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【ナイツコンパッション】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・味方全体:攻/防/魔/精ダウン耐性+100%:3T ・味方全体:8種状態異常耐性+100%:3T ・味方全体:ストップ/魅了耐性+100%:3T 【プロテガ+2】 ・味方全体:防御+200%:4T ・味方全体:物理ダメージ50%軽減:4T 【パラディン・リゾルブ(Lv5)】 ・味方全体:HPバリア5,000付与:3T ・味方全体:毎ターンHP/MP回復:3T ・味方全体:LBゲージ回復+400 |
||||||||
| 2 | 【バージャニングディフェンス】 ・クエスト中1回使用可 ・味方全体:ダメージ75%軽減:1T ・味方全体:HPバリア7,000付与:1T ・自分:LBゲージ回復+2,000 ・1T後:バージャニングディフェンス発動 ・2T後:バージャニングディフェンス発動 【シェルガ+2】 ・味方全体:精神+200%:4T ・味方全体:魔法ダメージ50%軽減:4T 【ヒーリング・ホップ】 ・味方全体:HP回復 ・味方全体:MP回復+200 |
||||||||
| ブレイブシフト | |||||||||
| 3 | 【LB(シフト時)】 ・味方全体:攻撃/魔力+400%:3T ・味方全体:LBダメージアップ+300%:3T ・味方全体:バーストストーン回復量+200%:3T ・自分以外の味方全体:LBゲージ回復+3,000 |
||||||||
| 4 | 【エンエアロガ】 ・味方全体:風属性付与:5T ・味方全体:風属性ダメージ+30%:5T 【W.エレメンタルパワー】 ・味方1体:風属性付与:5T ・味方1体:風属性ダメージ+100%:3T 【ナイツコンパッション】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・味方全体:攻/防/魔/精ダウン耐性+100%:3T ・味方全体:8種状態異常耐性+100%:3T ・味方全体:ストップ/魅了耐性+100%:3T |
||||||||
| 5 | 【ブラストオブウィンド(Lv5)】×3 ・敵全体:15,000%の風物理ダメージ グループ1:絶・明鏡系 ※または【エアロラ】×4などでも可 |
||||||||
※EX+2以上での運用を想定
パラディンシルヴィは、開幕から味方全体のデバフ/状態異常を無効化できます。まずはダメージ軽減などと併用して、味方の耐久を万全にしましょう。
攻撃準備に移る際は、ブレイブシフトしてLB・エレメンタルパワーを使い味方の火力を高めます。チェインに参加するならグループ1アビリティやエアロラ・エアロガなどを使い分けましょう。
パラディンシルヴィのステータスパッシブ
パラディンシルヴィは、ブレイブシフト前後でステータス構成がほぼ同じで防御以外すべてを高めやすくなっています。攻撃しても微量なダメージしか出せないため、両面とも剣と盾で耐久力を上げるのがおすすめです。
パラディンシルヴィの装備例
通常時(耐久重視)
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
パラディンシルヴィ |
シルヴィの剣 | シールドオブ グランシェルト |
| 純心の髪飾り | 礼装-紅艶- | |
| エッグスイヤリング | アーシェのレッグ アーマー(FFXII TZA) |
|
| アビリティ | ||
| パラディンの剣術 | 耐久系装備 | |
| 耐久系装備 | 耐久系装備 | |
| ビジョンカード | ||
| ドレスでお散歩 | ||
パラディンシルヴィは、スパトラの剣に攻撃/魔力/精神3つの固定値アップがありますが、火力に関しては期待できないため、主に精神強化を目的に装備させましょう。片手武器なので盾とも併用できます。
防具は全種類装備できるので、戦況に応じて属性耐性や状態異常などを付け替えましょう。空いた枠はLBゲージ自動回復装備もおすすめです。
ブレイブシフト
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
パラディンシルヴィ |
ラグナロク(FFT) | - |
| 竜騎士の兜(FFII) | ヤッケセート・ブロー | |
| ザックスのグローブ (CCFFVIIR) |
皆伝の証(FFVI) | |
| アビリティ | ||
| パラディンの剣術 | 不滅の閃光 | |
| キラー | キラー | |
| ビジョンカード | ||
| 雨の結婚式前夜 | ||
ブレイブシフト後は、上記のように両手武具を持たせて攻撃や魔力を盛ることもできますが、攻撃の威力が低く現実的ではありません。通常時と同じような装備構成でサポートに徹するのが無難です。
パラディンシルヴィの固定値アップ要素
| 装備/アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 永遠に消えぬ姉との絆 | 【トラストアビリティ】通常時のみ ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 ・精神固定値+500 |
| カワイイもの好きな剣士 | 【トラストアビリティ】BS時のみ ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 ・精神固定値+500 |
| 攻魔精固定値アップ:500 | 【EX+3で解放】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 ・精神固定値+500 |
シルヴィの剣(剣) |
【スパトラ報酬】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 ・精神固定値+500 |
雨の結婚式前夜 |
【FFBEユニット装備時】 ・攻撃固定値+500 ・精神固定値+500 |
おまえが行くって言ったからさ |
【カテゴリ「風」装備時】 ・攻撃固定値+500 ・防御固定値+500 |
| 私が生んだ最強の敵 | 【FFBEユニット装備時】 ・精神固定値+500 ・防御固定値+500 |
ドレスでお散歩 |
【FFBEユニット装備時】 ・精神固定値+500 |
アルドールタワーの死闘 |
【全ユニット対象】 ・精神固定値+500 |
相性の良い仲間キャラ
リーダースキルキャラ
| 「風」カテゴリのリーダー | |
|---|---|
タンタラスの盗賊ジタン |
伝説の勇者アバン |
| 「絆」カテゴリのリーダー | |
ドレスアップアヤカ |
|
パラディンシルヴィは「風」カテゴリの高倍率リーダースキルを受けてステータスを伸ばせます。火力は出せないので、主に防御/精神アップで耐久面を伸ばすメリットがあります。
絆カテゴリのリーダー「ドレスアップアヤカ」とはヒーラーの役割がやや被りますが、アヤカはデバフ担当、シルヴィはバフ担当と使い分けができるので、絆カテゴリパーティを組む際にはおすすめです。
風属性ジャンプアタッカー
| 「風」ジャンプアタッカー | |
|---|---|
ミド(BS後のみ) |
リチャード&ひりゅう |
フォーレン |
シド |
パラディンシルヴィは「W.エレメンタルパワー」で味方の風属性ダメージを100%強化できます。エレメンタルパワーの上方修正により、付与が可能となったジャンプアタッカーと組んで使いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
パラディンシルヴィ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









