【FFBE】召喚獣ガルーダの攻略|真・ウェポンクエスト
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の召喚獣ガルーダ(真・ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。召喚獣ガルーダ攻略の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
復讐の旅路 | |
風のドミナント | ガチャ引くべきか |
クライヴガチャシミュ | ジルガチャシミュ |
召喚獣ガルーダの概要
開催期間 | 2024/4/11(木)17:00~5/12(日)23:59 |
---|
限定装備を入手/強化
装備名 | 性能 |
---|---|
火の玉響《ライジングフレイム》+4 | ・攻撃+86 ・防御+31 ・精神+28 ・MP+30% ・攻撃+50% ・クライヴ装備時、攻撃+500 ・クライヴ装備時、ライジングフレイムの威力+25,000% |
ウェポンクエスト「召喚獣ガルーダ」では「火の玉響《ライジングフレイム》」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
召喚獣ガルーダ攻略のコツ
風属性耐性を上げて挑む
ボスのガルーダは風属性の物理/魔法攻撃を多用します。高倍率の風耐性デバフと風耐性デバフのエリア展開を使用するため、可能な限り風耐性を上げて挑みましょう。
風耐性バフの他に、敵のエリア展開を上書きできるように味方側のエリア展開アビリティを持つキャラを編成しておくのがおすすめです。
鳥/精霊キラーが有効
ガルーダは鳥/精霊の複合種族です。両方の種族に対するキラーを盛っていないとダメージが伸び悩むため、アタッカーは鳥/精霊両方のキラーを高めて挑みましょう。
クリアパーティ例
全ミッションクリアパーティ例
魔法壁 | バフ | アタッカー |
---|---|---|
リダル | 朱を纏いし0組デュース | ヴァンヘルマー |
デバフ | リーダー | フレンド |
信義の騎士アグリアス | 知られざる英雄ラムザ | 信義の騎士アグリアス |
装備/ステータス
キャラ | 装備/ステータス |
---|---|
リダル | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・風耐性重視装備 |
朱を纏いし0組デュース | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・装備はなしでもOK |
ヴァンヘルマー | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
信義の騎士アグリアス | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
知られざる英雄ラムザ | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・リーダー |
信義の騎士アグリアス | ・フレンド ・EX+3 |
立ち回り
ターンごとの立ち回り | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【リダル】 ・バエアロジャ:風耐性アップ ・かばう・魔法V:魔法かばう付与 ・挑発II・自身に攻撃引きつけ 【朱を纏いし0組デュース】 ・闘志のロマンス:LBダメージアップエリア展開 ・LBチャージ:次ターンの準備 ・自由:- ・自由:- 【ヴァンヘルマー】 ・E.エレメンタルバースト:次ターンの準備 【信義の騎士アグリアス】 ・E.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・騎士の名誉にかけて:次ターンの準備 ・必ず討ち果たしてみせる:敵に全ステデバフ付与 【知られざる英雄ラムザ】 ・E.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・僕はベオルブの人間だ!:次ターンの準備 ・エンストーンガ:全員に土属性付与(ほぼ不要) 【信義の騎士アグリアス】 ・E.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・騎士の名誉にかけて:次ターンの準備 ・自由:- |
||||||||
2 | 【リダル】 ・LB:全員に被ダメ軽減付与 【朱を纏いし0組デュース】 ・LB:全員の火力アップ 【ヴァンヘルマー】 ・LB:フィニッシュ攻撃を繋ぐ 【信義の騎士アグリアス】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【知られざる英雄ラムザ】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【信義の騎士アグリアス】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
3 | 【リダル】 ・なにもしない 【朱を纏いし0組デュース】 ・なにもしない 【ヴァンヘルマー】 ・SLB:フィニッシュ攻撃を繋ぐ 【信義の騎士アグリアス】 ・SLB:グループ1チェインを繋ぐ 【知られざる英雄ラムザ】 ・なにもしない 【信義の騎士アグリアス】 ・SLB:グループ1チェインを繋ぐ |
2ターン目にLB攻撃、3ターン目に解禁されたSLB攻撃で3ターンで倒し切る構築です。EX+3覚醒しているチェインタイプのキャラであれば、アグリアスのようなデバッファーでも削り切れます。
魔法壁は、バエアロジャが使えるリダルが最適です。「稀なる兵たち」のパーティですが、ラムザに合わせて叛旗寄りの構築で固めました。
火配布+フレンドパーティ
魔法壁 | リーダー | アタッカー |
---|---|---|
覇王の末裔 アーシェ |
緋炎を纏いし レイン |
タイヴァス |
チェイン | デバフ | フレンド |
フィーナ -魔将の系譜- |
ラバナスタの少年 ヴァン |
クライヴ |
装備/ステータス
キャラ | 装備/ステータス |
---|---|
覇王の末裔 アーシェ |
【通常時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2以上 ・風耐性重視装備 |
緋炎を纏いし レイン |
【通常時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2以上 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・NV+/マスタークラウン覚醒済み |
タイヴァス | ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・NV+/マスタークラウン覚醒済み |
フィーナ -魔将の系譜- |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2以上 ・耐久重視装備 |
ラバナスタの少年 ヴァン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2以上 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・マスタークラウン覚醒済み |
クライヴ | ・フレンド ・EX+1以上 |
立ち回り
ターンごとの立ち回り | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【覇王の末裔アーシェ】 ・かばう・魔法V:魔法かばう付与 ・パワーブレイクII:攻撃デバフ付与 ・マジックブレイクII:魔力デバフ付与 【緋炎を纏いしレイン】 ・これが俺の信じる自由だ!:LB威力アップ ・俺は俺のやり方で戦う:全体火属性ダメージアップ ・エンファイガ:全体火属性付与 【タイヴァス】 ・これで全てを終わらせる:LB威力アップ 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・ヘブンリーフィールド:全ステータス+LBダメージアップ ・プロテガ:物理ダメージ軽減付与 ・シェルガ:魔法ダメージ軽減付与 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・兄さんはもういないんだ!:全ステータスダウン ・ミストチャージ:火属性ダメージアップエリア展開 ・ぶんしん・改:味方に分身付与 【クライヴ】 ・限界超越+:LBダメージアップ ・攻火の闘志【剣】:LB威力アップ ・ナイトの剣圧:剣耐性ダウン |
||||||||
2 | 【覇王の末裔アーシェ】BS ・BS時LB:精霊キラー付与 【緋炎を纏いしレイン】BS ・BS時LB:グループ16に合わせチェイン 【タイヴァス】 ・フランメスヴェード×3:ヴァンとチェイン 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・アフェクションシャワー×3:HPMP回復 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・フレイムスマッシュ×3:タイヴァスとチェイン 【クライヴ】 ・LB:チェインに合わせフィニッシュ |
||||||||
3 | 【覇王の末裔アーシェ】BS ・-:行動なし 【緋炎を纏いしレイン】BS ・フォースパルヴァライズ×3:フィーナとチェイン 【タイヴァス】 ・SLB:チェインに合わせフィニッシュ 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・LB:レインとチェイン 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・LB:タイミング合わせチェイン 【クライヴ】 ・スプレッドコンボ×2:タイミング合わせチェイン ・転生の炎【FFXVI】:タイミング合わせチェイン |
配布された【火】カテゴリパーティに、ステータスボーナスが乗るクライヴを同行させているパーティです。「稀なる兵たち」カテゴリで統一されていないものの、3ターンで倒しきっているため、他のミッションはクリアしています。
火力が足りず長期戦となる場合は、幻獣テトラシルフィードのバエアロガを使用して風耐性を上げましょう。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
クライヴ | ・「稀なる兵たち」をLSで強化 ・エリア展開の上書きができる ・FF16ステータスボーナス |
蘇りし英雄タイヴァス | ・「稀なる兵たち」をODで強化 ・味方1体に土/雷/光のエレメンタルパワー付与 |
ジル | ・「氷」をLSで強化 ・エリア展開の上書きができる ・FF16ステータスボーナス |
真実への旅立ちクラウド | ・高威力LBで短期決戦向き |
タイヴァス&イシェ | ・マスタークラウン覚醒で火力が大幅上昇 |
氷刃のヴェリアス | ・ジルと相性の良いアタッカー ・エリア展開の上書きができる |
リュース-破滅の幻獣- | ・エリア展開の上書きができる ・タッグアタックでチェイン補助 |
美しき稲妻ライトニング | ・デバフ役を兼ねるアタッカー ・「叛旗」カテゴリを強化 |
レイン-破滅の幻獣- | ・デバフ役を兼ねるアタッカー ・「Anniv」「水」カテゴリを強化 |
ネイリッカ-破滅の幻獣- | ・「稀なる兵たち」カテゴリを強化 |
ディオセス | ・LBゲージが自動上昇する ・5ターン以内クリア向き |
壁役
キャラ | 理由 |
---|---|
緋き騎士レイン | ・「FFBE」「火」のLS持ち ・魔法攻撃をかばえる ・バフ・デバフのサポートも可 ・火/雷/光属性のエレメンタルバースト持ち |
リダル | ・魔法攻撃をかばえる ・バエアロジャで風耐性アップ |
赤い翼のセシル | ・魔法攻撃をかばえる ・魔法ダメージ軽減が高倍率 |
バフ/デバフ役
キャラ | 理由 |
---|---|
朱を纏いし0組デュース | ・エリア展開の上書きができる |
信義の騎士アグリアス | ・「稀なる兵」カテゴリのデバッファー ・デバフ役ながら火力が高い |
ラグナ | ・「稀なる兵」カテゴリのデバッファー ・分身付与が使える |
アンジール | ・「稀なる兵」カテゴリのデバッファー ・初動からデバフ倍率が高い |
反乱軍の義士ガイ | ・「稀なる兵」カテゴリのデバッファー ・ジルと相性が良い |
ボスのステータス/行動
行動 | 効果 |
---|---|
先制 | |
風の禍難 | 全体/風属性耐性ダウン |
1ターン目 | |
エリアルブラスト | 全体/風属性魔法攻撃 |
エアロバースト | 全体/風属性魔法攻撃 |
ウィンドエミット | 全体/風属性魔法攻撃 |
ガルーダフラップ | 単体/その他ダメージ |
2ターン目 | |
トルネド | 全体/風属性魔法攻撃 全体/風属性耐性ダウン |
ウィンドエミット | 全体/風属性魔法攻撃 |
暴風圏 | 風耐性-300%のエリアを展開 |
3ターン目 | |
ダブルスイング | 全体/物理攻撃 |
スカイフォール | 全体/風属性物理攻撃 |
風の禍難 | 全体/風属性耐性ダウン |
4ターン目 | |
ダブルスイング | 全体/物理攻撃 |
トルネド | 全体/風属性魔法攻撃 全体/風属性耐性ダウン |
トルネド | 全体/風属性魔法攻撃 全体/風属性耐性ダウン |
大回転 | 全体/その他ダメージ |
対象キャラはステータスアップ
「FF16」おすすめキャラ | ||
---|---|---|
クライヴ | ジル | - |
召喚獣ガルーダは、カテゴリ「FF16」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。
編成ユニットの制限はないのでボーナスキャラを使わなくても自由に攻略できますが、【稀なる兵たち】カテゴリのみ編成でクリアのミッションがあるためカテゴリキャラでの攻略が推奨です。またフレンドの同行も可能です。
ミッションと報酬情報
召喚獣ガルーダLv4
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 火の玉響《ライジングフレイム》+4のレシピ |
アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
「稀なる兵たち」カテゴリのみ | ラピス×400 |
5ターン以内クリア | 昇青石【火の玉響《ライジングフレイム》】 |
召喚獣ガルーダLv3
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 火の玉響《ライジングフレイム》+2のレシピ |
アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
「稀なる兵たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
3ターン以内クリア | 火の玉響《ライジングフレイム》ン+3のレシピ |
召喚獣ガルーダLv2
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 火の玉響《ライジングフレイム》+1のレシピ |
アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
「稀なる兵たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
召喚獣ガルーダLv1
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 火の玉響《ライジングフレイム》 |
アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
「稀なる兵たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト