【FFBE】アレクサンドリア城超級攻略|FF9イベント

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のFF9イベント「アレクサンドリア城」超級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しています。FFBEの「アレクサンドリア城」攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アレクサンドリア城まとめ | アレクサンドリア城覚醒級 |
| 高難易度攻略 | ラルヴァイマーゴ攻略 |
超級攻略のコツ
ビーストキラーが有効
ボスのバンダースナッチは獣系なので、ビーストキラーが有効です。ボス以外では獣系は出現しませんが、HPも少ないので、ボス戦のみを意識した編成で問題ありません。
ビーストキラーはフリオニールなどが取得する他、幻獣「イフリート」で習得することが出来ます。
全デバフが有効
バンバースナッチは全デバフが有効です。突進やサンダラなど全体攻撃を多用してくるので、味方全体のダメージを抑える事が出来ます。
戦闘に苦戦する場合は是非ともデバフ役を編成しましょう。
物理攻撃対策をする
バンダースナッチはサンダラの使用頻度は低く、主な攻撃手段は物理攻撃になります。
壁役やバフを編成する場合は、防御力の高いキャラクターを編成しましょう。
おすすめ攻略パーティ
| アタッカー | ボーナス枠 | ボーナス枠 |
|---|---|---|
スタイナー |
スタイナー |
黒のワルツ |
| ボーナス枠 | ボーナス枠 | フレンド枠 |
黒のワルツ |
黒のワルツ |
自由 |
| キャラ | 立ち回り | |
|---|---|---|
スタイナー |
・「騎士剣技・クライムハザード」で全体攻撃 ・ボス戦は「騎士剣技・ショック」で攻撃 |
|
おすすめ適正キャラ
物理攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
たまねぎ剣士 |
・ぜんそくぜんぎりで全体攻撃 | |
ベアトリクス |
・聖剣技・クライムハザードで全体攻撃 ・ボーナスキャラ(100%) |
|
スタイナー |
・騎士剣技・クライムハザードで全体攻撃 ・騎士剣技・ストックブレイクで全体攻撃+防/精デバフ ・ボーナスキャラ(75%) |
|
ナル |
・キラーを乗せた雷属性攻撃が強力 | |
バフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
オーラン |
・覚醒した「デュライ白書」で全属性耐性50%バフ+魔力/精神+50% | |
リュミヌイ |
・全体バフが強力 | |
クロウ |
・防御バフで攻撃を耐える ・「ケアルガ」を連発可能 |
|
デバフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・フルブレイクで全ステデバフ ・アームズイレイサーで攻/魔デバフ ・アーマーイレイサーで防/精デバフ |
|
スタイナー |
・「騎士剣技・ストックブレイク」で全体攻撃+防/精デバフ ・報酬ボーナス+75% |
|
壁役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・アビ覚「光は我らとともに」で全体かばう ・「ブレイブプレゼンス」で100%引きつけ |
|
セシル |
・アビ覚「セイントウォール」で全体かばう | |
ボスのステータス/行動パターン

行動パターン
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| サンダラ | 全体に雷属性攻撃 |
| 突進 | 全体に物理攻撃 |
| 舌 | 単体攻撃 |
レアモンスター出現
![]() |
![]() |
クエスト中、稀に出現する「ゴールデンボム」と「ダンタリアン」を倒すと、おしばいチケットをいつもより多く入手することが出来ます。
ゴールドボムからは500個、ダンタリアンからは1000個おしばいチケットがドロップします。
ミッションと報酬情報
| 初回クリア報酬 | 効果 |
|---|---|
| クエストをクリア | おしばいのチケット×500 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | エリクサー |
| LBを3回以上 | ラピス×10 |
| ボスを魔法フィニッシュ | ラピス×10 |
| 戦闘不能なし | ラピス×10 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










