【FFBE】アレクサンドリア城覚醒級攻略|FF9イベント

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFF9イベント「アレクサンドリア城」覚醒級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載。FFBEの「アレクサンドリア城」攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アレクサンドリア城まとめ | アレクサンドリア城超級 |
| 高難易度攻略 | ラルヴァイマーゴ攻略 |
覚醒級攻略のコツ
マンイーターが有効
ボスはベアトリクスです。種族が人系のため、マンイーターによりダメージ上昇が狙えます。
また、道中の敵もレアモンスターとバンダースナッチ以外は人系のため、マンイーターが非常に有効です。
マンイーターは「グラウカ」などが習得するほか、幻獣ディアボロスで取得することができます。
麻痺対策をする
ベアトリクスは雷鳴剣で単体に雷属性攻撃+麻痺を付与してきます。
アタッカーが麻痺になると攻略が攻略が難しくなるため、麻痺耐性装備を付けておきましょう。「リボン」などがおすすめですが、所持していない場合はローザの「きせき」などのアビリティで治しましょう。
ストックブレイクに注意する
ベアトリクスはHPが80%以下、30%以下になると全体に大きなダメージを与えてくる物理攻撃「ストックブレイク」を使用してきます。
ストックブレイクで大ダメージ受けるため、火力が足りず倒しきれない場合、デバフをかけるか、光の戦士の「光は我らとともに」などの全体かばうでアタッカーが戦闘不能にならないようにしましょう。
また、アタッカーなどのHPを高めておくとバフなしでも耐えることが出来るため、1ターンで倒せない場合は、HPを調整しておきましょう。
おすすめ攻略パーティ
周回パーティ
| アタッカー | ボーナス枠 | ボーナス枠 |
|---|---|---|
ベアトリクス(ディアボロス) |
エーコ |
スタイナー |
| ボーナス枠 | ボーナス枠 | フレンド枠 |
黒のワルツ |
黒のワルツ |
自由 |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ベアトリクス |
・ 「聖剣技・クライムハザード」で全体攻撃 ・星7なら1体で周回可能 |
エーコ |
・ 「クリプトパフォーム」で回復+召喚ゲージ増加 ・ボーナスキャラ |
スタイナー |
・ 「騎士剣技・ストックブレイク」でデバフ ・ボーナスキャラ |
黒のワルツ |
・ボーナスキャラ |
ミッション攻略パーティ
| アタッカー | 壁 | 回復役 |
|---|---|---|
たまねぎ剣士(ディアボロス) |
光の戦士(ゴーレム) |
ローザ(カーバンクル) |
| 自由枠 | 自由枠 | アタッカー |
| - | - | たまねぎ剣士(ディアボロス) |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
・「ぜんそくぜんぎり」で全体攻撃 ・LBでフィニッシュ |
光の戦士 |
・「〇〇イレイサー」でデバフ ・アビ覚「光は我らとともに」で全体かばう |
ローザ |
・アビ覚「せいしんは」で全体リジェネ ・「きせき」で全体回復 |
たまねぎ剣士 |
・「ぜんそくぜんぎり」で全体攻撃 ・「オニオンスライス」で攻撃 |
おすすめ適正キャラ
アタッカー役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
たまねぎ剣士 |
・「ぜんそくぜんぎり」で全体攻撃 ・LBの溜まりが早い |
|
ベアトリクス |
・「聖剣技・クライムハザード」で全体攻撃 ・「聖剣技・ストックブレイク」で全体攻撃+防/精デバフ ・報酬ボーナス+100~200% |
|
スタイナー |
・「騎士剣技・クライムハザード」で全体攻撃 ・報酬ボーナス+75% |
|
バフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
ラムザ |
・覚醒した「えいゆうのうた」で100%バフ+HP/MP回復 | |
フォルカ |
・MP回復が得意 ・バリア付与で耐久性能がアップ |
|
クロウ |
・防御バフで攻撃を耐える ・「ケアルガ」を連発可能 |
|
デバフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・フルブレイクで全ステデバフ ・アームズイレイサーで攻/魔デバフ ・アーマーイレイサーで防/精デバフ |
|
スタイナー |
・「騎士剣技・ストックブレイク」で全体攻撃+防/精デバフ ・報酬ボーナス+75% |
|
壁役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・アビ覚「光は我らとともに」で全体かばう ・「ブレイブプレゼンス」で100%引きつけ |
|
王土のヴェリアス |
・アビ覚「ガーディアン」で全体かばう | |
ボスのステータス/行動パターン

行動パターン
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| ショック | 単体にダメージ |
| 雷鳴剣 | 単体に雷属性ダメージ+麻痺 |
| ストックブレイク | 全体物理ダメージ(HP80/30%以下で使用) |
| ケアル | HP80000 |
ベアトリクスに「ぬすむ」などを使用することで、ミスリルソードを3個盗むことができます。
レアモンスター出現
![]() |
![]() |
クエスト中、稀に出現する「ゴールデンボム」と「ダンタリアン」を倒すと、おしばいチケットをいつもより多く入手することが出来ます。
ゴールドボムからは500個、ダンタリアンからは1000個おしばいチケットがドロップします。
ミッションと報酬情報
| 初回クリア報酬 | 効果 |
|---|---|
| クエストをクリア | ラピス×500 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | ラピス×20 |
| 戦闘不能者なし | ラピス×10 |
| ボスをLBフィニッシュ | ラピス×10 |
| パーティ人数4人以下 | 攻撃+20% |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










