【FFBE】アレクサンドリア城脱出攻略まとめ【探索マップ/宝箱/報酬】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の高難易度探索「アレクサンドリア城脱出」の攻略を紹介。マップや宝箱、ミッション報酬を記載。FFBEのアレクサンドリア城脱出攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント攻略まとめ | 覚醒級攻略 |
| 超級攻略 | ラルヴァイマーゴ攻略方法 |
探索マップ(宝箱・隠し通路等)

赤◎の場所でダンタリアンと戦闘ができます。
| 宝箱一覧 | |
| 宝箱 | |
|---|---|
| 1.おしばいのチケット×500 | 2.スタークォーツ |
| 3.スタークォーツ | 4.プルート隊の制服 |
| 5.おしばいのチケット×500 | 6.おしばいのチケット×1000 |
| 7.エアラケット | 8.スタークォーツ |
探索のポイント
アレクサンドリア城脱出は探索型のダンジョンです。道中の雑魚敵はゲルミナスブーツを装備することでとんずらを使用しMP節約ができますが、全体攻撃役とMP回復役を編成すれば戦闘しながらの探索も可能です。
ボスのラルヴァイマーゴは土と雷属性の全体魔法攻撃をしてくるので、属性耐性を上げた魔法壁がいれば有利に戦えます。途中のダンタリアンと戦う場合、物理アタッカー闇属性武器の装備は避けましょう。
更にラルヴァイマーゴは混乱を付与してくるので、黒のチョーカーなどで混乱対策をしてから挑みましょう。
- あわせて読みたい
ボスの攻略方法
長期戦に備えてMP回復手段を用意
ラルヴァイマーゴが使う「大地のパワー」でHPを回復されると長期戦になりやすいため、ラムザなどMPを回復出来るキャラを用意しましょう。
大地のパワーはHPが約80%/50%/30%以下で使うほか、「かたくなった」後に物理攻撃をした場合でも使用します。
アタッカーには混乱対策の装備をする
ラルヴァイマーゴは味方に混乱を付与する「超音波」を使ってくるので、アタッカーには混乱耐性のある装備を付けましょう。混乱は黒のチョーカーや王家の指輪で無効にできます。
ラルヴァイマーゴは物理攻撃を3ターン与えると、「かたくなった」で防御バフを付与します。固くなっている時に、単体にダメージ+混乱の「超音波」を使用します。
超音波は単体攻撃のため、混乱耐性のある引きつけ役で受けることでも無効化できます。
氷属性攻撃が有効
ラルヴァイマーゴは氷属性が弱点なので、アタッカーは氷属性攻撃かチェインができるキャラを編成しましょう。
物理と魔法どちらでもダメージが通るので、物理寄せでも魔法寄せでも攻略が可能です
おすすめパーティ編成
ミッションクリアパーティ
| 物理アタッカー | 物理アタッカー | バフ/デバフ役 |
|---|---|---|
たまねぎ剣士(イフリート) |
ユベル(フェンリル) |
ロイ(シヴァ) |
| 引きつけ役 | 属性耐性/回復役 | - |
王土のヴェリアス(ゴーレム) |
マリー(ラクシュミ) |
- |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
【アタッカー】 ・オニオンスライスで攻撃 |
ユベル |
【アタッカー】 ・氷刃火環で弱点攻撃しつつたまねぎ剣士とチェイン |
ロイ |
【バフ/デバフ】 ・開幕から全ステ140%バフと70%デバフ |
王土のヴェリアス |
【引きつけ】 ・インフレイムプレスで引きつけ ・土属性を吸収できる |
マリー |
【属性耐性/回復】 ・ラブユーオール+2で回復と属性耐性バフ |
ボスのステータス

ダンタリアンと戦闘できる

探索HARDではスタート地点横の書庫の左下から2列目の棚の上にある本を調べると、原作同様にダンタリアンと戦闘できます。
ダンタリアンを倒すと「おしばいのチケット」を200枚入手できます。また、ダンタリアンは探索に入るごとに戦闘が可能です。
ダンタリアンのステータス

攻略方法
ダンタリオンは通常攻撃しかしないため、壁役がいることで攻略が安定します。攻/防/精のデバフは有効なので、光の戦士のような壁とデバフが出来るキャラを編成しておきましょう。
ダンタリオンと戦闘する場合は闇属性に100%の耐性があるため、アタッカーに闇属性武器を装備させて探索に出ないよう注意しましょう。
ミッション情報
アレクサンドリア城脱出(HARD)
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | トラストモーグリ |
| アイテム未使用 | おしばいのチケット10,000枚 |
| 戦闘不能者なし | 光属性耐性+20% |
| パーティ5人以下でクリア | ベアトリクスの眼帯 |
目玉報酬

高難易度ダンジョン「アレクサンドリア城脱出」HARDのミッション報酬でベアトリクスの眼帯をゲットできます。
攻撃力が15%も上昇する優秀な帽子です。またベアトリクスに装備させることで精神も15%上昇し、暗闇を無効にできるので、より攻撃に専念できるようになります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










