【FFBE】ユニットセレクト召喚おすすめキャラまとめ

- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のユニットセレクト召喚におすすめのキャラをまとめています。おすすめキャラを役割別に紹介しているので、FFBEの8.5周年記念NVセレクト召喚での参考にしてください。
| 関連記事 | 
|---|
| 公式生放送まとめ | 
8.5周年NVセレクト召喚とは
好きなNVキャラ5体プレゼント
| 開催期間 | 2024/3/18(月)23:59~6/4(火)23:59 | 
|---|
- 8.5周年NVセレクト召喚は、2023/9/19までに実装された全てのNVキャラの中から、任意の5人を選択して入手できるキャンペーンです。
 
約半年前までのキャラですが、壁役やデバッファーはまだまだ現役のキャラが揃っているため、足りない役割やEX覚醒を進めたいキャラを選んで交換しましょう。なお、コラボNVキャラは交換対象外です。
NVセレクト召喚おすすめキャラ
壁役
| キャラ名 | おすすめ理由 | 
|---|---|
 幻のガード ジェクト | 
【おすすめ度】★★★★★ ・「水」カテゴリの物理壁 ・カウンターで味方のLBゲージアップ ・高耐久かつゲージサポートが強力 ・水/雷属性攻撃に強い  | 
 リダル | 
【おすすめ度】★★★★★ ・「土」カテゴリの魔法壁 ・FFBE4th限定クエストに編成可 ・壁役としては火力も高め ・土/風属性攻撃に強い  | 
 アバランチリーダーバレット | 
【おすすめ度】★★★★☆ ・「火」カテゴリの物理壁 ・「叛旗」用クエストに編成可 ・味方単体のLBゲージをアップ ・火/風属性攻撃に強い  | 
 ストームシーカーエスター | 
【おすすめ度】★★★★☆ ・「雷」カテゴリの魔法壁 ・通常時は物理アタッカーとして高火力 ・壁役にも火力が欲しいDVに高適性 ・雷/水属性攻撃に強い  | 
- NVセレクト召喚では、壁役を入手するのが最もおすすめです。壁役は現状でもトップクラスのキャラを交換できるため、パーティの総合力を大きく高められます。
 
特に味方のLBゲージを溜めやすく高難度と相性の良いジェクト、FFBE4th限定ミッションやFFBE4th限定クエストに出撃できるリダルは、持っていない場合は必ず確保しておきましょう。
デバッファー
| キャラ名 | おすすめ理由 | 
|---|---|
 メッツェ | 
【おすすめ度】★★★★★ ・「水」カテゴリのデバッファー ・水耐性を最大200%ダウン ・氷/雷耐性を最大185%ダウン ・「叛旗」「集められし」カテゴリ持ち ・グループ16チェインが得意  | 
 使命に抗う少女ヴァニラ | 
【おすすめ度】★★★★★ ・「土」カテゴリのデバッファー ・火/雷/水/土耐性を最大190%ダウン ・「叛旗」パーティに最適 ・グループ16チェインが得意  | 
 選ばれし王の親友プロンプト | 
【おすすめ度】★★★★☆ ・「光」カテゴリのデバッファー ・火/水/光耐性を最大180%ダウン ・「王家」パーティに最適 ・グループ1/16どちらも扱える  | 
 信義の騎士アグリアス | 
【おすすめ度】★★★★☆ ・「土」カテゴリのデバッファー ・雷/土耐性を最大180%ダウン ・エレメンタルバースト持ち ・グループ1チェインが得意  | 
 アンジール | 
【おすすめ度】★★☆☆☆ ・「雷」カテゴリのデバッファー ・FF7クエストに出撃可 ・最新のクラウドと好相性 ・EX+0の段階から高倍率デバフを付与可  | 
デバッファーは、付与倍率だけで見るとメッツェが最強です。エレメンタルブレイクを使えるキャラは交換対象外なので、メッツェを狙いつつ自身のパーティに足りない属性のデバッファーを交換しましょう。
困ったらヴァニラと交換するのがおすすめです。扱える属性が4つと多く、叛旗カテゴリ持ちなので新キャラのクラウド・レッド13と組みやすい性能をしています。
バッファー/ヒーラー
| キャラ名 | おすすめ理由 | 
|---|---|
 コーネリアの王女セーラ | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「光」カテゴリのバッファー ・水棲/悪魔/竜キラー+250% ・全体リレイズ/HP20,000バリア付与 ・「クリスタルの加護」「王家」パーティ向き  | 
 幼き召喚士エーコ | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「風」カテゴリのバッファー ・回復/強化/召喚攻撃をこなせる ・MP回復に長ける長期戦向きヒーラー ・風耐性-50%のエリア展開  | 
 愛深き父サッズ | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「火」カテゴリのバッファー ・タッグアタックによる単独チェイン ・火/氷/雷/水属性サポートもこなせる ・「叛旗」パーティ向き  | 
 フィーナ-魔将の系譜- | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「火」カテゴリのバッファー ・全状態異常を防げる ・悪魔/獣キラー+250% ・竜/機械キラー+160%  | 
バフ役は、付与できるキラーや「バフ以外にできること」に着目してキャラを選びましょう。最新のバフ役は全ステ400+LB300バフに加え、属性ダメージ70%アップのエリア展開ができるため、他の部分に強みを見つけるべきです。
リーダースキル
| キャラ名 | おすすめ理由 | 
|---|---|
 美しき稲妻ライトニング | 
【おすすめ度】★★★★☆ ・「叛旗」用のリーダースキル ・新クラウドと好相性 ・フィニッシャー/グループ16チェイン  | 
 魔銃の騎士ファイサリス | 
【おすすめ度】★★★★☆ ・「FFBE4th」用のリーダースキル ・封印されし塔攻略を目指す場合に ・グループ16チェイン  | 
 トレジャーハンターロック | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「集められし」「火」用のリーダースキル ・新レッド13と好相性 ・グループ1チェイン  | 
 真の王ノクティス | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「王家」「光」用のリーダースキル ・光物理火力が高い ・フィニッシャー/グループ16チェイン  | 
 知られざる英雄ラムザ | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「叛旗」「土」用のリーダースキル ・ある程度のバフ/デバフも可能 ・フィニッシャー/グループ1チェイン  | 
 闘神タイヴァス | 
【おすすめ度】★★★☆☆ ・「召喚」用のリーダースキル ・物理/魔法両方扱える ・フィニッシャー/グループ16チェイン  | 
強力なリーダースキルの所持者を持っていない場合は、優先的に交換しましょう。+1,000%のキャラは交換対象外ですが、+750%までなら様々なキャラが揃っています。
カテゴリ限定のクエストやミッションに備えて、一通りのリーダーは揃えておくのがおすすめです。
NV+覚醒対象
| NV+覚醒可能キャラの例 | ||
|---|---|---|
 ディオセス | 
 アバランチティファ | 
 伝説の英雄セフィロス | 
 緋炎を纏いしレイン | 
 魔女の騎士スコール | 
 美しき稲妻ライトニング | 
 ナイツオブグランシェルト | 
 ダークレイン | 
 英雄になった青年ザックス | 
NV+に覚醒できるNVキャラは、入手後に戦力として大きな活躍が見込めます。アタッカーが欲しい場合は、NV+覚醒可能キャラから選ぶのがおすすめです。
ライトニングやナイツオブグランシェルトなどは交換できる固有ビジョンカードも強力なので、EX+3までの覚醒を目指して同キャラを取ることも視野に入ります。
前回の内容
- ▼6周年の内容はこちら(タップで開閉)
 - 
6周年ユニットセレクト召喚とは
開催期間 2021/9/30(木)~11/12(金)23:59 6周年ユニットセレクト召喚とは、専用チケットで特定のNVを1体選ベる確定ガチャです。専用チケットは期間中にログインした方全員に配布されます。
召喚場所は交換所に設置され、チケット入手後にすぐ交換できますが「EX+3の固有ビジョンカードを持つキャラ」や「2021年6月以降実装のキャラ」など、一部のNVキャラは交換対象外です。
ユニットセレクト召喚おすすめキャラ
強化役(バフ)
交換おすすめ度 DV ★★★★☆ 高難易度 ★★★★☆ おすすめキャラ例 
幼雷サクラ
海王ニコル【理由】 
幼雷サクラ(雷)や海王ニコル(水)など、特定属性に特化したバッファーが欲しい場合は交換を考慮しましょう。ただし、覚醒+1までの欠片を持ってなければ性能がやや落ちるので注意が必要です。魔法壁役
交換おすすめ度 DV ★★★☆☆ 高難易度 ★★★★☆ おすすめキャラ例 
常勝将軍セリス
フィーナ&デイジー2020夏【理由】 
強敵戦で味方を守れる魔法壁役が不足しているなら上記2体のいずれかがおすすめです。セリスは耐久力が高く、氷属性支援やキラー付与に優れます。フィーナ&デイジーは、やや精神を高めにくいものの属性耐性バフの種類が豊富です。弱体役(デバフ)
交換おすすめ度 DV ★★★★☆ 高難易度 ★★★☆☆ おすすめキャラ例 
ロック(NeoVision)【理由】 
ロックNVは、マスタークラウンを合計4個使うことで防御89%のデバフ付与ができます。6周年でマスタークラウンが多く配布されるため、この機会に使用して最大強化を目指すのもおすすめです。物理攻撃役
交換おすすめ度 DV ★★★☆☆ 高難易度 ★★★☆☆ おすすめキャラ例 
蒼穹の剣ノクティス
真紅の剣アーデン
サムライカイエン【理由】 
物理アタッカーは、セフィロスやアバランチティファなどが選べないため優先度は下がります。ダークビジョンズなどを見据えて属性特化のアタッカーを増やしたければジャンプやSLBで高火力を出せるキャラを選びましょう。魔法攻撃役
交換おすすめ度 DV ★★★☆☆ 高難易度 ★★★☆☆ おすすめキャラ例 
ティナNV
ルナフレーナ
純真の黒魔道士ビビ【理由】 
魔法アタッカーもやや優先度は低めですが、特定の属性を補強したければティナ(火)、ルナフレーナ(水)、ファリス(風)など召喚アタッカーがおすすめです。リフレクで手軽にチェインできるNVビビを選ぶのも良いでしょう。スパトラで選ぶ(不滅の閃光)
交換おすすめ度 DV ★★★★☆ 高難易度 ★★☆☆☆ おすすめキャラ例 
魂の解放者ライトニング【理由】 
チェインダメージ上限100%アップの「不滅の閃光」は現状唯一無二のスパトラ装備なので、魂の解放者ライトニングを狙うのもおすすめです。ライトニング本体はデバフ/チェイン役としても優秀です。CT短縮役
交換おすすめ度 DV ★★★★☆ 高難易度 ★★☆☆☆ おすすめキャラ例 
ロカ【理由】 
ロカは現状で唯一、味方のSPアビリティのCT(クールタイム)短縮ができるキャラです。ゼノギアスコラボのグラーフと組めば高頻度で強力な攻撃を使用可能にできるため、グラーフを持っているなら交換がおすすめです。交換可能キャラ一覧
キャラ おすすめ度 
ロカDV:★★★★☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・唯一のCT短縮キャラ
・土属性や石/虫キラー付与が可能
【弱い点】
・土耐性ダウンができない
・キラーや属性付与は他のキャラでもある程度代用可能
ポースDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・虫/鳥に強い光魔法アタッカー
・スパトラは両手武具魔力アップ
【弱い点】
・LB/SLBがレザード系でほかのキャラのLBと合わせ難い
幼雷サクラDV:★★★★★ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・雷属性や精霊/植物キラー付与が可能
・スパトラはキラー2種付く魔力がない服
【弱い点】
・雷耐性ダウンができない
・キラーや属性付与は他のキャラでもある程度代用可能
氷剣の死神クラサメDV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・人/機械に強い氷物理アタッカー
【弱い点】
・多段ヒットのLBは威力が控えめ
・SLBのため、覚醒数で立ち回りが変わる
常勝将軍セリスDV:★★★★☆ 
高難易度:★★★★☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・開幕かばうやまふうけんが可能な魔法壁
・BS時は氷属性や竜/鳥キラー付与が可能
【弱い点】
・戦闘復帰後は魔法かばうがつかない
・氷耐性ダウンができない
サムライカイエンDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・竜/石に強い土物理アタッカー
【弱い点】
・多段ヒットのLBは威力が控えめ
・SLBのため、覚醒数で立ち回りが変わる
無手の傀儡子アフマウDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・開幕かばうやデバフが可能な物理壁
・機械からの物理/魔法ダメージ軽減持ち
【弱い点】
・戦闘復帰後は物理かばうがつかない
・MP消費が激しく、長期戦では要対策
イバラDV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・人/精霊に強い雷/闇魔法アタッカー
・自身への人系特攻付与の倍率が高い
【弱い点】
・LBの威力はSLBキャラなどと比べて控えめ
・雷属性のLBはチェインにもフィニッシュにも向かない
守護の剣シャルロットDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・悪魔/死霊に強い氷物理アタッカー
・BS時は無属性LBが可能
【弱い点】
・DVで使うにはマスタークラウンが必要
・威力アップのSPは開幕使用不可
皇帝ヴラドDV:★☆☆☆☆ 
高難易度:★☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・人に強い闇魔法アタッカー
・通常時は無属性攻撃が可能
【弱い点】
・火力はSLBキャラなどと比べると控えめ
・ダークレインを狙うべき
コラールDV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・悪魔/人/精霊に強い闇物理アタッカー
・高い防御や光/闇耐性デバフが可能
【弱い点】
・LBの火力が低い
・装備可能武器が鞭のみ
ディベルDV:★★★★☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・通常時は魔法壁
・BS時は土召喚アタッカー
【弱い点】
・適正装備がないと耐久が上げづらい
・火力面はシンジュ2021夏で代用可能
神速の盗賊ジタンDV:★★★★☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・BS時が鳥/植物に強いフィニッシャー
・通常時で分身や鳥キラー付与が可能
【弱い点】
・BS時LBは火力上げるのに時間がかかる
純真の黒魔道士
ビビDV:★★★★☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・リフレク反射を狙える魔法アタッカー
・火/氷/雷付与も付与が可能
【弱い点】
・リフレク反射はスタイナーの強力が必須
神凪の巫女
ルナフレーナDV:★★★★☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・通常時は4属性の魔法アタッカー
・BS時は水召喚アタッカー
【弱い点】
・火力が出せるターンが限られる
・火力面はファイサリス2021夏で代用可能
ヨシキリDV:★★★★☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・氷/水属性や人/機械キラー付与が可能
・CTは長いが分身5回付与が可能
【弱い点】
・SPアビはCTやコストが重いため長期戦には不向き
スターライトエレナDV:☆☆☆☆☆ 
高難易度:☆☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・人/悪魔に強い水/光の物魔アタッカー
・スパトラは汎用性の高い武具魔力アップ
【弱い点】
・物魔のためDVで不利
・火力が低い
蒼穹の剣ノクティスDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・死霊に強い光ジャンプアタッカー
・スパトラは死霊キラー付きの服
【弱い点】
・ノクティス王子のスパトラ強化やマスタークラウンが必須
・竜騎士カインと属性や役割が被る
真紅の剣アーデンDV:★★★★☆ 
高難易度:★★★★☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・人に強い闇ジャンプアタッカー
・スパトラは人キラー付きの服
【弱い点】
・ノクティス王子のスパトラ強化やマスタークラウンが必須
メロイDV:☆☆☆☆☆ 
高難易度:☆☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・死霊に強い水魔法アタッカー
【弱い点】
・火力を上げるのに時間がかかる
・神凪の巫女ルナフレーナやファイサリス2021夏持ちなら不要
ファリス(NeoVision)DV:★★★★☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・通常時は風召喚アタッカー
・BS時は水棲に強い火物理アタッカー
【弱い点】
・火力面はバルバリシアで代用可能
孤高の太守スノウDV:★☆☆☆☆ 
高難易度:★☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・物理or魔法かばうを切替えられる壁役
・悪魔/精霊キラー持ちで攻撃に参加可能
【弱い点】
・性能では専門の壁役に劣る
・耐久や属性耐性を重視するため、火力を上げづらい
マズルカDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・植物に強い無ジャンプアタッカー
・通常時は分身やまふうけんによる補助が可能
【弱い点】
・シャンプ攻撃の火力が控えめ
魂の解放者
ライトニングDV:★★★★☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★★☆
【強い点】
・高い精神デバフが可能
・分身や雷属性付与やひきつけ/回避などの補助も可能
・チェイン上限が上がる貴重なスパトラ
【弱い点】
・火力は控えめ
魔人フィーナ&ソルDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・悪魔に強い土/闇魔法アタッカー
・タッグチェイン可能でキラー付与の倍率が高い
【弱い点】
・キラーと属性が噛み合わない事が多い
・悪魔キラー付与はザイルで代用が可能
アクスター&クレオメDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・人に強い氷/闇物理アタッカー
・タッグチェイン可能でキラー付与の倍率が高い
【弱い点】
・人キラー付与はセトラの末裔エアリスで代用が可能
レイン&フィーナDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・獣に強い火/土/光物理or魔法アタッカー
・タッグチェイン可能でキラー付与の倍率が高い
【弱い点】
・人キラー付与はレインNVで代用が可能
ラスウェル&レーゲンDV:★★★☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・竜に強い火/氷物理アタッカー
・タッグチェイン可能でキラー付与の倍率が高い
【弱い点】
・竜キラー付与は常勝将軍セリスで代用が可能
ロック(NeoVision)DV:★★★☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・竜に強い火/水物理アタッカー
・高倍率の攻撃/魔力/防御デバフが可能
【弱い点】
・マスタークラウンでの強化が必須
ラスウェル
(NeoVision)DV:★★★☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・竜/虫に強い氷/風物理アタッカー
・BS時は無属性の魔力依存物理攻撃持ちで汎用性が高い
【弱い点】
・火力は控えめ
ティナ(NeoVision)DV:★★★★☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・BS時は火召喚アタッカー
・複数種のエリア展開が可能
【弱い点】
・火力面はルビカンテで代用可能
オニオンナイト
(NeoVision)DV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★☆☆☆☆
【強い点】
・命中のバフ/デバフができるアタッカー
・複数種のチェインが可能
【弱い点】
・攻撃力や火力が低い
ファイサリス
(NeoVision)DV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・悪魔/精霊に強い氷魔法アタッカー
・味方1体に高い悪魔/精霊キラー付与が可能
【弱い点】
・専用装備やマスタークラウンでの強化が必要
・火力面は召喚士リディアで代用可能
マダム・エーデル
(NeoVision)DV:★★★★☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・石に強い土/闇物理アタッカー
・土/闇属性や石キラー付与、LBゲージ回復が可能
【弱い点】
・攻撃力が低い
・マスタークラウンでの強化が必要
フィーナ&デイジー
2020夏DV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★★★☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・戦闘復帰後も発動する開幕かばうが可能な魔法壁
・各属性耐性や土/光属性、ダメージ軽減付与などのサポートが充実
【弱い点】
・特になし
フリオニール
(NeoVision)DV:☆☆☆☆☆ 
高難易度:☆☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・各キラーやチェインを持つ汎用性の高い物理アタッカー
・味方にチェインアビリティ付与が可能
【弱い点】
・攻撃力や火力が低い
ガブラス(NeoVision)DV:★☆☆☆☆ 
高難易度:★★★☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・耐久力が高い物理壁
・チェインによる攻撃が可能
【弱い点】
・耐久力を高めるのにEX覚醒が必要
ソル(NeoVision)DV:★☆☆☆☆ 
高難易度:★☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・悪魔/人に強い氷/闇魔法アタッカー
【弱い点】
・火力を高めるのにEX覚醒が必要
・SLBキャラと比べると火力は控えめ
目覚めし臥竜
アクスターDV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・竜/人に強い氷物理アタッカー
・通常時は攻撃しながら氷付与が可能
【弱い点】
・攻撃力を高めるのにVCが必要
・火力が低い
エアリス
(FF7リメイク)DV:☆☆☆☆☆ 
高難易度:☆☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★☆☆
【強い点】
・悪魔に強い火/氷/雷/光魔法アタッカー
・通常時は回復/BS時は攻撃役に変化
【弱い点】
・火力が低い
・ヒーラーが必要な環境が少ない
レイン(NeoVision)DV:★★☆☆☆ 
高難易度:★★☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★☆☆☆
【強い点】
・獣に強い火物理アタッカー
・高倍率の火ダメージアップや火属性デバフが可能
【弱い点】
・活躍させるにはマスタークラウンが大量に必要
・無料で入手可
クラウド
(FF7リメイク)DV:★★☆☆☆ 
高難易度:★☆☆☆☆
トラマス/スパトラ:★★★★☆
【強い点】
・人/機械に強い無/雷物理アタッカー
・スパトラは両手持ち武具攻撃アップ
【弱い点】
・活躍させるにはVCや他のキャラのスパトラが必要 
関連記事
ネオビジョン関連記事
| ネオビジョン関連記事 | |
|---|---|
| NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ | 
| NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 | 
| 欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 | 
| 天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 | 
| ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 | 
キャラ関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 | 
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 | 
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 | 
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 | 
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 | 
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 | 
各種ランキング
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング | 
| トラマスランキング | スパトラランキング | 
| セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング | 
一覧系
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 | 
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 | 
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 | 
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 | 
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 | 
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










