【FFBE】バフデバフの効果ターンの仕様

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のバフ/デバフの効果ターンについて紹介しています。バフの効果ターンやデバフ時の注意点、0ターンデバフについても掲載しているので、FFBEのバフ/デバフ使用時の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | バフデバフランキング |
| 強化役のキャラ一覧 | 弱体役のキャラ一覧 |
バフデバフの仕様

バフデバフは、○○ターンの間効果が付与され、付与された側から見て、自ターンを1ターンとしてカウントします。
そのため、洸洋ニコルの「魂魄充溢の陣」など2ターンの間バフがかかるアビリティは、以下のように効果が付与されます。
2ターンバフの場合
| 表示ターン | 行動可能 | バフ効果 |
|---|---|---|
| 1 | 味方 | ○ |
| 1 | 敵 | ○ |
| 2 | 味方 | ○ |
| 2 | 敵 | ○ |
| 3 | 味方 | × |
デバフの注意点

デバフもバフと同様に、付与された側から見て、自ターンを1ターンとしてカウントします。
そのため「フルブレイク」など3ターンの間デバフがかかるアビリティは、3ターン経過後の4ターン目の敵ターン開始時に効果切れます。
そのため、効果が切れる直前の味方のターンには効果が残ってる様に見えるため、デバフを付与する場合は、敵長押しで確認する以外にも自分でターン管理をする必要があります。
3ターンデバフの場合
| 表示ターン | 行動可能 | デバフ効果 |
|---|---|---|
| 1 | 味方 | ○ |
| 1 | 敵 | ○ |
| 2 | 味方 | ○ |
| 2 | 敵 | ○ |
| 3 | 味方 | ○ |
| 3 | 敵 | ○ |
| 4 | 味方 | ○ |
| 4 | 敵 | × |
0ターンデバフについて

フレイが習得するエリアルバーストなど、効果ターンが「0ターンの間」となっているアビリティがあります。
これは付与した側のターン中にのみ効果があり、相手のターンの開始には効果が切れてしまいます。
防御/精神や属性耐性デバフは、0ターンでもダメージを上昇させる目的で使用できますが、次の味方ターンには効果が切れてしまうで、注意が必要です。
※2018/3/20時点での確認結果であり、アビリティ詳細の内容について、ゲーム内のお知らせで修正が入る告知がされているため、メンテナンス後に挙動が変わる可能性があります。
0ターンデバフの場合
| 表示ターン | 行動可能 | デバフ効果 |
|---|---|---|
| 1 | 味方 | ○ |
| 1 | 敵 | × |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| デバフの倍率とダメージ計算式 | かばうアビリティ発動率早見表 |
| りょうてもちと両手占有の違い | 与ダメを増やすコツ |
| 命中率バフの検証 | 属性複合と物魔複合攻撃について |
| 武器耐性ダウンの効果 | バーサクの効果と対策 |
| アビリティ威力アップの計算方法 | 物魔複合攻撃(魔法剣)の計算式 |
| デスペルを味方に使用する方法 | バフデバフの効果ターンの仕様 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










