【FFBE】 プロンプトの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のプロンプトの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。プロンプト育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| プロンプトの運用方法 |
目次
プロンプトの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 73点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
HPを30%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+161,精神+66 装備時「にとうりゅう」発動,装備時「マシーンキラー」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
王子の親友
・パッシブ |
両手の装備品が武器のみだと武具の攻撃がアップ+両手にそれぞれ武器を持っていると武具の攻撃がアップ+物理、魔法攻撃を受けると確率で「スナップショット」が発動+LBの効果が変化(状態異常付与確率10%上昇+1ターン、ブレイククローを使用可能が追加) |
|
両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 反撃発動確率30% |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「雷」 「魔攻」 「妨害」 「FF15」 「王家の御旗」 「守りし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | 八刀一閃(グループ7)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 雷 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
機械系の敵に強い雷属性物理アタッカー
プロンプトは高倍率の防御デバフと雷属性攻撃を得意とする物理アタッカーです。
強い点
高倍率のデバフを常時使用可
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| アンダーマイン ショット (Lv.5) |
・敵単体に威力6,000%の物理攻撃 ・敵の全ステータス-75% ・敵の雷属性耐性-120% チェイングループ:クイックショット系 |
| スターシェル+2 | ・敵全体の攻撃/魔力-80% ・自身の引きつけ率+100% |
| アトラクトウェイブ+2 | ・敵単体に威力3,000%の物理攻撃 ・敵の雷属性耐性-125% ・敵にマヒ付与 ・自身の物理攻撃に雷属性付与 |
プロンプトは全ステ75%デバフや雷属性耐性125%デバフを常時使用可能です。自身の火力を伸ばす上でも味方の被ダメを減らすためにも、戦闘開始後はまずはデバフを付与しましょう。
120%を超える属性耐性デバフを希少なため、雷属性主軸のパーティでは全体火力の底上げに大きく貢献します。
機械系の敵に特攻
プロンプトはNV覚醒に伴い150%の機械系特攻パッシブを獲得しました。また自身のスパトラ報酬も上方修正され、マシーンキラーの効果が追加されています。
機械系の敵は雷属性を苦手としていることが多く、雷属性攻撃を得意とするプロンプトの個性にも噛み合っているため、機械系ボスとの戦闘では積極的に編成しましょう。
弱い点
二刀の極意を持たない
プロンプトは二刀の極意、チェインの極意を持たないためチェインを繋いでもダメージが伸び悩みます。
ブレイブシフト時に限り、両手持ちの武具攻撃アップが200%に上がるので、両手武具の銃を装備してダメージ補正を伸ばすことでカバーしましょう。
長期戦に向かない
ブレイブシフト状態のフィニッシュアビリティは極めて高威力ですが、1バトル中の使用回数に制限があるため頻繁に撃てるわけではありません。
回数制限がある割にジャンプアビリティほどの瞬間火力は出せないため、短期決戦では強いものの長期戦での火力は控えめです。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| サーキュラーソウ改 ・単体 ・消費MP52 | 敵1体にダメージ+3ターン「トゥバ」「レクタサジッタ」「アーレア」が使用可能+特定アビリティの威力をアップ |
| 攻撃依存1200% 「トゥバ」「レクタサジッタ」「アーレア」のダメージ+1500% ヒット数40 | |
| 影の努力家 ・パッシブ | HPMPを40%、攻撃を50%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ+毎ターンMPを回復+特定アビリティの威力をアップ |
| HP+40% MP+40% 攻撃+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% MP回復量7% 「アトラクトウェイブ」「ドリルブレイカー」「ブレイクブロー」のダメージ+1000% 「レイドキル」「プライズ・ハント」のダメージ+1300% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ぬすむ ・単体 ・消費MP3 | アイテムを盗む |
| Tマシンナリィ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 消えない印 ・パッシブ/単体 | 【たたかう】敵1体に雷物理ダメージ+3ターン、雷耐性ダウン |
| 攻撃依存3800% 雷耐性-120% クイックショット(グループ16)系 | |
| ノクトがくれた居場所 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:100 機械キラー(物理):150% 毎ターンLBゲージ回復:300 |
| 攻撃+100 機械系物理キラー+150% LBゲージ+300 | |
| ルシスの一般市民 ・パッシブ | 【服装備時】HPMP攻防魔精アップ:30% |
| 服装備時、HP+30% 服装備時、MP+30% 服装備時、攻撃+30% 服装備時、防御+30% 服装備時、魔力+30% 服装備時、精神+30% | |
| 生まれを超えた友情 ・パッシブ | LBダメージアップ:70% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:100% 【二刀流時】武具攻撃アップ:100% |
| LBダメージ×1.7 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100% |
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 王子の親友 ・パッシブ | 両手の装備品が武器のみだと武具の攻撃がアップ+両手にそれぞれ武器を持っていると武具の攻撃がアップ+物理、魔法攻撃を受けると確率で「スナップショット」が発動+LBの効果が変化(状態異常付与確率10%上昇+1ターン、ブレイククローを使用可能が追加) |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 反撃発動確率30% | |
| ドッグドランナー ・パッシブ | 片手用の短剣銃を2つ装備可 |
| レイドキル ・単体 ・消費MP40 | 敵1体にダメージ+ランダムで特定のアビリティが1回使用可能 |
| 攻撃依存400% | |
| トゥバ ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存840% ヒット数40 | |
| レクタサジッタ ・単体 ・消費MP60 | 敵1体に確立で即死、もしくはダメージを与える |
| 即死確率35% 攻撃依存945% ヒット数1 | |
| アーレア ・全体 ・消費MP84 | 敵全体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存785% 防御無視50% ヒット数1 | |
| セルフィーショット ・アクティブ | LBゲージ消費:1000 敵1体:ステータス表示 自分:MP回復 |
| 消費LBゲージ1000 MP回復量300 | |
| プライズ・ハント ・単体 ・消費MP64 | 【4Tに1回/開幕使用不可】敵1体にダメージ+1ターン「ブレイクブロー」が使用可能 |
| 攻撃依存1350% ヒット数11 | |
| ブレイクブロー ・単体 ・消費MP72 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存700% 防御無視50% ヒット数1 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 揺るがぬ絆 ・パッシブ | LBのダメージがアップ+短剣銃装備時、攻撃精神をアップ |
| LBダメージ+30% 短剣銃装備、攻/精+30% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| コマンド増加速度アップ ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量を100%アップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| 銃の極意 ・パッシブ | 【銃装備時】攻撃防魔精アップ:50% |
| 銃装備時、攻撃+50% 銃装備時、防御+50% 銃装備時、魔力+50% 銃装備時、精神+50% | |
| スターシェル ・全体 ・消費MP54 | 敵全体の攻撃魔力をダウン+自分を一時的に敵から狙われやすくする |
| 物/魔-50% ターゲット上昇率+50% | |
| サーキュラーソウ ・単体 ・消費MP45 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存225% 防御無視50% ヒット数8 八刀一閃(グループ7)系 | |
| アトラクトウェイブ ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ+雷属性耐性をダウン+確率で麻痺 |
| 攻撃依存360% 雷耐性-60% 麻痺付与確率80% ヒット数1 | |
| Wマシンナリィ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可(片手用武器を2つ装備時、使用不可) |
| フルリカバー ・単体 ・消費MP14 | 味方1体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生時回復量100% | |
| ブラスター ・単体 ・消費MP50 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存3000% 防御無視50% ヒット数1 | |
| ドリルブレイカー ・単体 ・消費MP45 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+防御をダウン |
| 攻撃依存200% 防御無視50% 防-45% ヒット数1 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ペネトレイト ・アクティブ ・消費MP12 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:防ダウン:3T |
| 攻撃依存10000% 防-85% ヒット数1 | |
| オートボウガン ・全体 ・消費MP3 | 全体倍率130%ダメージ |
| 攻撃依存130% ヒット数5 | |
| MP+10% ・パッシブ | MP+10% |
| スナップショット ・全体 ・消費MP36 | 敵全体に確率で暗闇混乱ストップ |
| 暗闇/混乱付与確率100% ストップ付与確率80% | |
| ブラストボイス ・全体 ・消費MP45 | 敵全体にダメージ+3ターン、風属性耐性をダウン+確率で沈黙 |
| 攻撃依存2000% 風耐性-120% 沈黙付与確率100% ヒット数1 | |
| バイオブラスト ・アクティブ ・消費MP45 | 敵全体:物理ダメージ 敵全体:闇耐性ダウン:3T 敵全体:毒付与 |
| 攻撃依存15000% 闇耐性-120% 毒付与確率100% ヒット数1 | |
| 危機察知 ・パッシブ | HPアップ:30% 物理回避アップ:30% 魔法回避アップ:30% |
| HP+30% 物理回避率+30% 魔法回避率+30% | |
| コンダクター ・全体 ・消費MP38 | 敵全体にダメージ+確率で混乱 |
| 攻撃依存3000% 混乱付与確率100% ヒット数1 | |
| 閃光撃ち ・単体 | 物理攻撃を受けると確率で反撃+確率で麻痺 |
| カウンター確率50% 攻撃依存200% 麻痺付与確率80% ヒット数3 | |
| バレットファン ・全体 ・消費MP25 | 敵全体にダメージ |
| 攻撃依存220% ヒット数10 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| トリガーハッピー | 敵全体にダメージ+ランダムで毒・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱・病気・石化(ヒット数15) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率5000%,状態異常ランダムで2つ付与(90%) | 2600 | |
プロンプトのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6050 | +900(+450) | 442/507位 |
| MP | 316 | +150(+75) | 424/507位 |
| 攻撃 | 283 | +65(+32) | 344/507位 |
| 防御 | 211 | +65(+32) | 446/507位 |
| 魔力 | 231 | +65(+32) | 324/507位 |
| 精神 | 233 | +65(+32) | 430/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF15 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
-
強い点
攻/魔/防の高倍率デバフを習得
アビリティ 性能 スターシェル+2 ・敵全体の攻撃/魔力-80%:3T
・自分の引きつけ率+100%:1Tペネトレイト ・敵1体に1,200%の物理ダメージ
・防御-85%:3Tプロンプトはアビリティ覚醒した「スターシェル+2」で、敵全体の攻撃/魔力を同時に80%デバフできます。毎ターン使えるデバフとしては倍率が高く、被ダメージを大きく下げられます。
また「ペネトレイト」による単体への防御デバフ率も85%に上方修正が入り、物理攻撃の与ダメージも大きく引き上げることが可能です。
雷/風/闇耐性を大幅ダウン
アビリティ 性能 アトラクトウェイブ+2 ・敵1体に3,000%の物理ダメージ
・雷耐性-125%:3T
・確率100%で麻痺付与
・自分に雷属性を付与:3Tブラストボイス ・敵全体に2,000%の物理ダメージ
・風耐性-120%:3T
・確率100%で沈黙付与バイオブラスト ・敵全体に2,000%の物理ダメージ
・闇耐性-120%:3T
・確率100%で毒付与プロンプトはアビリティ覚醒した「アトラクトウェイブ+2」で、敵の雷耐性を125%ダウンしつつ自身に雷属性を付与できます。威力自体も高くフィニッシャーとしても強力です。
自身では風/闇属性攻撃の手段がありませんが、属性120%デバフも習得し、他のアタッカーのサポートも任せられます。風または闇属性付与などをして戦うのも有効です。
弱い点
雷以外では火力が出しにくい
プロンプトの「アトラクトウェイヴ+2」は強力ですが、1度使うと雷属性が付与されてしまうため、他の属性を付与して戦うのは不向きです。
雷耐性が高すぎたり、雷を吸収する敵を相手にする際には全くダメージが通らないため、他の属性を付与する場合は、LBやブラスターを主力にして戦う必要があります。
みんなの評価
- 2.3チェイン
- 1.7フィニッシャー
- 1バフ役
- 3.9デバフ役
- 1.1回復役
- 2.2壁役
- 2.1トラマス性能
- ▼プロンプトの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | アビ覚でスタメンに入り、フィーナリドが来てスタメン落ち、タワー実装で再び一線級に。デバフだけじゃなくて、状態異常ばら蒔けるのとアレイズ使えるのがタワー中層でドンピシャ |
| 弱い点 | 耐久力とMP に少し不安がある |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 実用的な倍率のデバフが精神を除き使えること。防御常時70%は素晴らしいと言える 震天動地系とのチェインが可能で、特にガブラスとはタイミングの都合上スパークチェインを十分狙える |
| 弱い点 | 他のデバッファとの差別化点が厳しい まずガブラスが特殊な壁ユニットだし、基礎性能で劣っている面があるので+αの部分に価値を感じなければアビリティ覚醒すらする価値がないと思う イグニシオやレジーナあたりを無難に使いたいなら候補にはなるかもしれない |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | 自動発動するカウンター系のスキルが全てを台無しにしているキャラクター。 ギミックで攻撃を与えたくない場合等まず連れていけない。阿修羅等に対しては、タイミング無視で勝手に暗闇付与をカウンター発動するため連れていけない。 根本的にFFBEにおけるカウンターは、強敵戦ではかばう役の石集めを除き地雷スキルであることを理解していない。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★★★☆☆
トラマス性能
★★☆☆☆
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アンダーマインショット ・単体 ・消費MP70 | 敵1体に物理ダメージ+3ターン、攻防魔精ダウン+3ターン、雷耐性ダウン |
| 攻撃依存4000% 攻防魔精-75% 雷耐性-120% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 可変刀「アウダックス」 ・単体/自身 ・消費MP72 | 敵1体に物理ダメージ+1ターン、自分の物理アビリティの威力アップ |
| 攻撃依存4500% 物理アビリティの威力+1000% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 銃の極意 ・パッシブ | 【銃装備時】攻撃防魔精アップ:50% |
| 銃装備時、攻撃+50% 銃装備時、防御+50% 銃装備時、魔力+50% 銃装備時、精神+50% | |
| スターシェル ・全体 ・消費MP54 | 敵全体の攻撃魔力をダウン+自分を一時的に敵から狙われやすくする |
| 物/魔-50% ターゲット上昇率+50% | |
| アトラクトウェイブ ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ+雷属性耐性をダウン+確率で麻痺 |
| 攻撃依存360% 雷耐性-60% 麻痺付与確率80% ヒット数1 | |
| ドリルブレイカー ・単体 ・消費MP45 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+防御をダウン |
| 攻撃依存200% 防御無視50% 防-45% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
プロンプトの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









