【FFBE】 バルト(星7)の評価と習得アビリティ|ゼノギアスコラボ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のバルト(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでバルト育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| バルトの運用方法とおすすめ装備 |
目次
バルトの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+167 装備時「マシンキラー」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃をアップ+バーストストーンによる上昇量をアップ+物理/魔法攻撃時、機械系へのダメージをアップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
絆の左眼
・パッシブ |
睡眠混乱を無効+バトル開始時と戦闘不能から回復時、自分のLBゲージを増加+LBのダメージがアップ |
|
トラマス装備時、睡眠/混乱耐性+100% LBゲージ+1000 LBダメージ×1.3 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「風」 「物攻」 「支援」 「異世界の強者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ |
絶・明鏡(グループ1)系/トルネド(グループ12)系 フラッド(グループ13)系 |
||||
| 使用属性 | 火/水/風/土 | ||||
| 属性付与 | 火/水/風/土 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
分身2回や4種の属性も付与できるオールラウンドなデバッファー
バルトは、高倍率デバフや回避引きつけに優れ、味方への分身・属性付与までこなせる多彩な星7サポートキャラです。
強い点
攻/魔デバフ+分身2回で味方を守る
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| ワイルドスマイル+2 | ・敵全体に100%の確率で暗闇付与 ・攻撃/魔力-85% ・味方全体に機械キラー付与(物理/魔法)+100% ・持続5ターン ・敵全体の物理命中率-50%:2ターン |
| ホワイトコロン+2 | ・味方全体に分身2回付与 ・バーストストーン回復量+200% ・攻撃/魔力ダウン耐性+100% ・持続5ターン |
| ホワイトグローブ+2 | ・自分の引きつけ率+100% ・バーストストーン回復量+200% ・持続5ターン |
バルトは、開幕から攻撃/魔力85%デバフを維持でき、なおかつ毎ターン2回の分身付与も維持できます。初手から強力な攻撃を受けやすい強敵戦では頼もしいサポート性能です。
3連撃アビリティも使えるので、自身の回避率を高めて引きつけ役も兼任できます。攻/魔デバフと同時に物理命中率デバフも付与し、命中率が高い敵に対しての対策も万全です。
火/水/風/土属性を全体付与
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| ファイアモード | ・味方全体に火属性を付与 ・火属性ダメージアップ+25% ・LBゲージ回復+500 ・MPを徐々に回復 ・持続5ターン |
| ウォーターモード | ・味方全体に水属性を付与 ・水属性ダメージアップ+25% ・LBゲージ回復+500 ・MPを徐々に回復 ・持続5ターン |
| ウィンドモード | ・味方全体に風属性を付与 ・風属性ダメージアップ+25% ・LBゲージ回復+500 ・MPを徐々に回復 ・持続5ターン |
| アースモード | ・味方全体に土属性を付与 ・土属性ダメージアップ+25% ・LBゲージ回復+500 ・MPを徐々に回復 ・持続5ターン |
バルトは各種「〇〇モード」で味方全体に火/水/風/土属性のいずれかを付与できます。同時に各属性のダメージを25%アップする効果もあり、デバフを付与しつつ属性付与役としても動けるのが強みです。
また、各種〇〇モードには味方全体のLBゲージ回復効果もあり、3連続で使用すれば1ターンで全員のゲージを1,500も回復可能です。
LBのデバフ性能も高い
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB(Lv30) | ・コスト2,800 ・敵全体の防御/精神-85% ・火/水/風/土耐性-130% ・8,000%の物理ダメージ ・持続5ターン |
| 守れ、ニサンの微笑み | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分の攻撃+250% ・攻/防/魔/精ダウン耐性+100% ・毎ターンHP/MP回復 ・LBゲージ回復+2,800 |
バルトは、LBを使うことで敵全体に防御/精神85%デバフを付与できるだけでなく、火/水/風/土耐性を130%弱体化できます。バルトの4属性付与と相性が良い優秀な性能です。
SPアビリティで自身のLBゲージを最大回復でき、最速で2ターン目には使用可能です。ただし、LBを使うターンは他の行動ができないため、分身付与を途切れさせたくない場合は、敵を仕留める直前などの切り札にしましょう。
弱い点
アタッカー性能は低め
バルトは、3種のチェインアビリティを持ち攻撃にも参加できますが、火力は低めなのでアタッカーとしては戦力に入りません。デバフや属性付与などのサポート特化で運用しましょう。
絶・明鏡系アビリティはSPアビリティ1種しか習得せず3連撃では使いにくい他、残りのチェイン2種はトルネド系・フラッド系とややチェイン相手を探すのに苦労するグループです。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 絆の左眼 ・パッシブ | 睡眠混乱を無効+バトル開始時と戦闘不能から回復時、自分のLBゲージを増加+LBのダメージがアップ |
| トラマス装備時、睡眠/混乱耐性+100% LBゲージ+1000 LBダメージ×1.3 | |
| ファティマの碧玉 ・パッシブ | 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ+特定アビリティのダメージアップ |
| 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+60% 「ネックソーサー」のダメージ+50% 「プロミネンス」「ランドブレイク」「エンジェル」「トルネード」のダメージ+240% | |
| ファイアモード ・単体/全体 ・消費MP68 | 味方全体のLBゲージを回復 5ターン火属性を付与 火属性ダメージをアップ MPを徐々に回復 |
| LBゲージ+500 火属性ダメージ+25% | |
| ウォーターモード ・単体/全体 ・消費MP68 | 味方全体のLBゲージを回復 5ターン水属性を付与 水属性ダメージをアップ MPを徐々に回復 |
| LBゲージ+500 水属性ダメージ+25% | |
| ウインドモード ・単体/全体 ・消費MP68 | 味方全体のLBゲージを回復 5ターン風属性を付与 風属性ダメージをアップ MPを徐々に回復 |
| LBゲージ+500 風属性ダメージ+25% | |
| アースモード ・単体/全体 ・消費MP68 | 味方全体のLBゲージを回復 5ターン土属性を付与 土属性ダメージをアップ MPを徐々に回復 |
| LBゲージ+500 土属性ダメージ+25% | |
| ホワイトコロン ・全体 ・消費MP60 | 3ターン、味方全体に分身2回の効果を付与+バーストストーン回復量をアップ |
| バーストストーン回復量+200% | |
| 【SPアビリティ】 守れ、ニサンの微笑み ・自身 ・消費MP120 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】自分のLBゲージを増加+攻撃をアップ+攻撃防御魔力精神ダウン耐性をアップ+HPMPを徐々に回復 |
| LBゲージ+28 攻+250% 攻/防/魔/精ダウン耐性+100% HP回復量12000 MP回復量320 | |
| 【SPアビリティ】 帝王の裁き ・単体 ・消費MP99 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】敵1体に物理ダメージ |
| 攻撃依存1200% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| みんなの若 ・パッシブ | 攻撃アップ:50% バーストストーン回復量をアップ 物理アビリティの威力アップ 【たたかう効果変化】敵全体に物理ダメージ+2ターン防御精神をダウン |
| 攻撃+50% バーストストーン回復量+150% 物理アビリティの威力+3000% (たたかう)攻撃依存2800% (たたかう)防/精-75% ヒット数1 | |
| Tアビリティ(バルト) | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可能 |
| 二刀アタッカー(攻) ・パッシブ | HP・MP・防・精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% 武器2個装備可 チェイン上限アップ:200% 【二刀流時】武具攻撃アップ:100% |
| HP+60% MP+60% 攻撃+200% 防御+60% 精神+60% LBダメージ×2.5 チェイン倍率上限+200% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100% | |
| 先制フルブレイク ・パッシブ | 【戦闘開始時】5ターン、敵全体の攻・防・魔・精をダウン+5ターン、8属性ダウン |
| 攻/防/魔/精-70% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-80% | |
| ストーンキラー改III ・パッシブ | 石キラー(物理魔法):200% |
| 石系物理キラー+200% 石系魔法キラー+200% | |
| マシーンキラー改III ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):200% |
| 機械系物理キラー+200% 機械系魔法キラー+200% | |
| HPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンHP回復 |
| HP回復量5% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| レッドコロン ・パッシブ | バトル開始時と戦闘不能から回復時、自分の攻撃をアップ |
| 攻+80% | |
| プロミネンス ・単体 ・消費MP50 | 敵1体に火属性ダメージ+徐々に火属性ダメージ |
| 攻撃依存560% 徐々にダメージ100% ヒット数8 | |
| ランドブレイク ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性のダメージ+土属性耐性をダウン |
| 攻撃依存300% 土耐性-50% ヒット数1 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 砂漠の王 ・パッシブ | HP/防御/精神をアップ+物理、魔法攻撃時、機械系へのダメージをアップ |
| HP+20% 防御+20% 精神+20% 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% | |
| エンジェル ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に風属性のダメージ+風属性耐性をダウン |
| 攻撃依存300% 風耐性-50% ヒット数9 トルネド(グループ12)系 | |
| トルネード(ゼノギアス) ・単体 ・消費MP44 | 敵1体に水属性ダメージ+自分のHPMPを回復 |
| 攻撃依存460% HP回復量2000 MP回復量20 ヒット数9 フラッド(グループ13)系 | |
| ワイルドスマイル ・全体 ・消費MP62 | 敵全体に確率で暗闇+攻撃魔力をダウン |
| 暗闇付与確率100% 攻/魔-60% | |
| 双鞭 ・パッシブ | 片手用武器を2つ装備可+鞭装備時に攻撃を50%アップ |
| 鞭装備時、攻撃+50% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| メイソンの教え ・パッシブ | HP、攻撃を10%アップ+火属性耐性を30%アップ+確率で一部物理攻撃を回避 |
| HP+10% 攻撃+10% 火耐性+30% 回避+30% | |
| ホワイトグローブ ・自身 ・消費MP24 | 自分を一時的に敵から狙われやすくする+バーストストーンによる上昇量アップ |
| 引きつけ率100% バーストストーン上昇量+200% | |
| ネックハンター ・単体 ・消費MP22 | 敵1体に確率で即死orダメージ |
| 攻撃依存250% 即死付与確率50% ヒット数1 | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| リズムショック ・単体 ・消費MP30 | 敵1体にダメージ+自分のLBゲージを増加 |
| 攻撃依存5000% LBゲージ+500 ヒット数2 | |
| ネックソーサー ・単体 ・消費MP45 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存300% 防御無視50% ヒット数4 | |
| トラウマの克服 ・パッシブ | HPMP、防御を10%アップ+毎ターンMPを回復+鞭装備時に攻撃を30%アップ |
| HP+10% MP+10% 防御+10% MP回復量5% 鞭装備時、攻撃+30% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 超巨大ギア・ユグドラシル | 5ターン、敵全体の防御・精神ダウン+火/水/風/土耐性をダウン+物理ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 防/精-85%,火/水/風/土耐性-135%,攻撃依存8000% | 2800 | |
バルトのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4613 | +900(-) | 253/351位 |
| MP | 198 | +150(-) | 297/351位 |
| 攻撃 | 201 | +65(-) | 143/351位 |
| 防御 | 185 | +65(-) | 156/351位 |
| 魔力 | 193 | +65(-) | 121/351位 |
| 精神 | 173 | +65(-) | 269/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 3.1チェイン
- 1フィニッシャー
- 3.6バフ役
- 3.7デバフ役
- 1回復役
- 2.7壁役
- 1.7トラマス性能
- ▼バルトの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | とりあえず開幕は引き付け役として、以降はフリー 攻魔74デバフ 火耐性100デバフ 火水風土付与(MP80回復) 全体分身(攻防ダウン耐性、LB加速) Wアビが無くても実質2回動いている様なもので非常に強い 個人的には回避は80前後に留めてポットドア投入のHP盛を推奨 ローブ、盾が装備出来るのでスパトラ不要で耐性も十分盛れる |
| 弱い点 | デバフ役として起用すると一気に動き辛くなる 保険的なデバフ役として起用すると良い トラマスはどうしようもないが、トラアビも不要なのでヨシ |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★★★
デバフ役
★★★★☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★★★★☆
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | エンドコンテンツでなければ様々な立ち回りが可能。 分身でしか耐えられない攻撃が今後くるかもしれない |
| 弱い点 | エンドコンテンツでは水着フィーナ&リドやエドガーを使った方が必要なトラマススパトラの量が少なくてすむ。 Wアビがあっても、水着のほうが使いやすい。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 回避100%壁運用が主な役回りだが 全体分身付与、属性付与、二刀アタッカー、デバッファーなどとにかく出来ることが多い。 色んな場面で連れていける器用なキャラ |
| 弱い点 | 攻魔デバフは所詮60%なので厳しい Wアビなし(あったら強すぎるが) 明鏡チェインもあるにはあるが2ターンに1回しか使えない トラマスが本当に弱い |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★★★★☆
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
アリーナでの使い道
装備次第で物理100%回避が可能な点と全体攻撃を所持しているため有用なキャラです。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| プロミネンス ・単体 ・消費MP50 | 敵1体に火属性ダメージ+徐々に火属性ダメージ |
| 攻撃依存560% 徐々にダメージ100% ヒット数8 | |
| ホワイトグローブ ・自身 ・消費MP24 | 自分を一時的に敵から狙われやすくする+バーストストーンによる上昇量アップ |
| 引きつけ率100% バーストストーン上昇量+200% | |
| 砂漠の王 ・パッシブ | HP/防御/精神をアップ+物理、魔法攻撃時、機械系へのダメージをアップ |
| HP+20% 防御+20% 精神+20% 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% | |
| トラウマの克服 ・パッシブ | HPMP、防御を10%アップ+毎ターンMPを回復+鞭装備時に攻撃を30%アップ |
| HP+10% MP+10% 防御+10% MP回復量5% 鞭装備時、攻撃+30% | |
| ホワイトコロン ・全体 ・消費MP60 | 3ターン、味方全体に分身2回の効果を付与+バーストストーン回復量をアップ |
| バーストストーン回復量+200% | |
| ワイルドスマイル ・全体 ・消費MP62 | 敵全体に確率で暗闇+攻撃魔力をダウン |
| 暗闇付与確率100% 攻/魔-60% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
バルトの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









