【FFBE】 ザックス(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のザックス(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでザックス育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| ザックスの運用方法とおすすめ装備 |
目次
ザックスの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
攻撃+145 両手武具 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
【大剣装備時】攻撃アップ:60% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:100% |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
英雄になった少年
・パッシブ |
攻撃アップ:50% LBダメージアップ:150% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:150% |
|
トラマス装備時、攻撃+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+150% LBダメージ×2.5 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「FF7」 「稀なる兵たち」 「守りし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ |
聖光爆裂破(グループ5)系/八刀一閃(グループ7)系 アースレイヴ(グループ2)系/短距離グラビトン砲(グループ8)系 レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 火 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
クリティカルダメージのLBが強力な物理フィニッシャー
ザックスはLBのダメージが高く、火属性を付与してのフィニッシュで絶大な物理ダメージを与える星7フィニッシャーです。
強い点
クリティカルのフィニッシュが強力
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB(Lv30) | ・自分のLBダメージ200%アップ:1T ・敵1体に10,000%のクリティカルダメージ ・ヒット数5 ・コスト3,400 ※エアリスとの約束+2覚醒時 |
| ラッキースター+2 | 【6Tに1回/開幕使用可】 ・自分の攻撃/防御+300% ・分身2回付与 ・エングレイヴヒーローを使用可能:5T |
| エングレイヴヒーロー | ・敵1体に6,500%のクリティカルダメージ ・ヒット数1 |
| チェインの極意 | ・チェインダメージ上限アップ:100% |
ザックスのLBや、ラッキースター使用後に解放される「エングレイヴヒーロー」は必ずクリティカルダメージが発生するため、実質ダメージは1.5倍と強力な性能です。
LBなら実質15,000にLBダメージアップが乗り、フィニッシャーとして絶大なダメージを狙えます。エングレイヴヒーローでも実質9,750%ダメージを3連続で与えられるため、LBゲージを稼げない場面では有効です。
潜在で火属性付与を習得
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| ヒートハザード (潜在) |
・敵1体に4,800%のクリティカルダメージ ・自分に火属性を付与:5T グループ2:アースレイヴ系 |
| 急所斬り+2 | ・敵1体に6,000%のクリティカルダメージ グループ2:アースレイヴ系 |
| ハードラッシュ+2 | 【3Tに1回/開幕使用不可】 ・敵1体に7,800%の物理ダメージ ・火/氷/雷耐性-120%:2T グループ8:短距離グラビトン系 |
ザックスは潜在アビリティを解放すると、自身に火属性付与できるアースレイヴ系チェインを習得できます。ハードラッシュの火/氷/雷耐性120%ダウンと併用すれば、自身の最大火力をさらに高められます。
また「急所斬り」もアビ覚すればアースレイヴ系に変化するため、LBフィニッシュには及ばないもののエレメントチェインでダメージを稼ぐこともできます。
弱い点
火耐性デバフが維持しにくい
ザックスは自身への火属性付与が5ターンに対し、火耐性120%デバフは3ターンに1回限定で持続2ターンとやや使い勝手が悪く、こまめに付与しなければ維持できません。
3連撃が常時使えるので手数は多いですが、LBゲージ増加などを優先すべき場面も考えられるため、火属性耐性ダウンの持続が長いキャラをサポートに置くことで余裕が作りましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ヒートハザード ・単体/自身 ・消費MP76 | 敵1体にクリティカルダメージ+5ターン、自分の物理攻撃に火属性を付与 |
| 攻撃依存4800% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| いらっしゃいませー! | 麻痺を無効化+毎ターンLBゲージを増加 |
| 麻痺耐性+100% LBゲージ+300 |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 英雄になった少年 ・パッシブ | 攻撃アップ:50% LBダメージアップ:150% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:150% |
| トラマス装備時、攻撃+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+150% LBダメージ×2.5 | |
| モーグリパワー ・アクティブ ・消費MP82 | 4ターン、自分のHPMPを徐々に回復+攻撃ダウン耐性アップ+特定アビリティの威力をアップ |
| 攻撃ダウン耐性+100% 物理アビリティのダメージ+2000% | |
| 【SPアビリティ】 ハードラッシュ(ザックス) ・単体 ・消費MP86 | 【3Tに1度使用可/開幕使用×】敵単体にダメージ+2ターンの間、火氷雷耐性をダウン |
| 攻撃依存1800% 火/氷/雷耐性-80% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| 【SPアビリティ】 ラッキースター ・アクティブ ・消費MP77 該当アビリティ | 【6Tに1度使用可/開幕使用可】4ターン、自分の攻撃防御アップ+分身付与:2回+5ターン、エングレイヴヒーロー使用可能 |
| 攻/防+300% 分身付与回数2 | |
| エングレイヴヒーロー ・アクティブ ・消費MP72 | 敵1体にクリティカルダメージ(ラッキースター発動後、使用可能) |
| 攻撃依存10000% クリティカル発生率100% ヒット数1 | |
| 託された夢 ・パッシブ | 防御が30%アップ+幻獣セット時に反映されるステータスが30%アップ |
| 防御+30% 幻獣反映値+30% | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| エアリスとの約束 ・パッシブ 該当アビリティ | 精神が30%アップ+回転攻撃、八刀一閃、急所斬りのダメージアップ |
| 精神+30% 回転攻撃/八刀一閃/急所斬りのダメージ+300% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| スクワットマン ・パッシブ | 毎ターン、自身の攻撃をアップ+LBゲージを増加 |
| 攻+200% LBゲージ+500 | |
| エアストライク ・全体 ・消費MP36 | 敵全体にダメージ+自身のLBゲージを増加 |
| 攻撃依存360% LBゲージ+400~500 ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| 子犬のザックス ・パッシブ | ピンチにくいしばり:1回+睡眠混乱石化無効 |
| 発動確率100% 残りHP40% 睡眠/混乱/石化耐性+100% | |
| メテオショット ・全体 ・消費MP40 | 敵全体にダメージ |
| 攻撃依存410% ヒット数8 | |
| ソルジャーの誇り ・パッシブ | バトル開始時、および戦闘不能から回復時、自身のLBゲージ増加+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| LBゲージ+300~500 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| チョコボキック ・単体 ・消費MP26 | 敵単体にダメージ+4ターンの間、防御をダウン |
| 攻撃依存240% 防-65% ヒット数1 | |
| 急所斬り ・単体 ・消費MP56 | 敵単体にクリティカルダメージ |
| 攻撃依存400% ヒット数1 | |
| W・D.M.W ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可能(魔法以外の全習得アビリティが対象) |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アンジールの教え ・パッシブ/単体 | 攻撃アップ:40% 毎ターンMP回復:7% 【大剣装備時】攻撃アップ:30% 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+4ターン、防御ダウン |
| 攻撃+40% MP回復量7% 大剣装備時、攻撃+30% 攻撃依存3000% 防-75% クイックショット(グループ16)系 | |
| ハイ・ブレイバー ・単体 ・消費MP22 | 敵1体にダメージを与える |
| 攻撃依存320% ヒット数1 | |
| 回転攻撃(ザックス) ・全体 ・消費MP28 | 敵全体にダメージを2回与える |
| 攻撃依存210% ヒット数5 | |
| デスターン ・全体 ・消費MP26 | 敵全体に即死かダメージを与える |
| 即死発動確率40% 攻撃依存270% ヒット数1 | |
| 八刀一閃 ・単体 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存250% 防御無視50% ヒット数8 八刀一閃(グループ7)系 | |
| ソルジャークラス1st ・パッシブ | HPMPを50%、攻撃防御魔力精神を30%アップ |
| HP+50% MP+50% 攻撃+30% 防御+30% 魔力+30% 精神+30% |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 連続斬 | 敵1体にクリティカルダメージ(ヒット数5) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率3000%,クリティカル倍率1.5倍 | 3400 | |
ザックスのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4833 | +900(-) | 131/351位 |
| MP | 211 | +150(-) | 247/351位 |
| 攻撃 | 209 | +65(-) | 57/351位 |
| 防御 | 189 | +65(-) | 133/351位 |
| 魔力 | 170 | +65(-) | 185/351位 |
| 精神 | 171 | +65(-) | 277/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF7 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.6 | Lv.6 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 2.8チェイン
- 4.5フィニッシャー
- 1.7バフ役
- 1.7デバフ役
- 1.2回復役
- 1.2壁役
- 2.8トラマス性能
- ▼ザックスの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 今後の仕様変更でスパトラでトラアビ発動できるようになれば、攻撃力3300位に出来るはずなんで、そうなりゃもうこの高倍率でどうにでもなっちゃう…って思えるところ。後は最近のキャラ最高火力まで準備結構かかるけどこのキャラは1ターンで準備出来るのも良い。しかもW魔法による2キャラ同時属性付与も見えてきているので更に先が明るい。 |
| 弱い点 | 高火力フィニッシャーにするため、自信以外に、クラウド、ベアトリクス、アイリーン、ルーネスorフォーレン、レッド13、この半分はスパトラの用意がいるとこ。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | エングレイヴヒーローとLBしかないと思った?とりあえず、LBは単騎キラーなしで10,000%超えれるというぶっ壊れ。あまりに強いエングレとLBでチェイン性能が霞んでるけど、ザックス☆7の八刀一閃は300アップのパッシブがついて、550の50%無視。つまり1,100%のWアビ。さらに、次のアプデでスパトラでもトラストアビリティが発動するから、バハムートティアで雷、センチュリオで火の両手大剣を持てるようになる。刀推しもこれで終わりだな!よーし、燃えてきたぁ! |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 属性が無い?武器が固定?いやいやそれホント論外。フィニッシャー運用してれば属性とかいらないし、スパトラ取ればアルテマウェポンで全然いい。さり気なく点数下げられてるけど最高のワンパンマンだし、武器代えるなりなんなりで汎用性も高い。 |
| 弱い点 | エレチェ要因が二人必要なこと。そこはガブとかアタッカー兼務出来る奴いればオーライ。単品アタッカーにしても破格 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
アリーナでの使い道
属性攻撃がなくチェイン性能も控えめですが、全体多段ヒット攻撃を持つのでアリーナでも活躍できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 ラッキースター ・アクティブ ・消費MP77 該当アビリティ | 【6Tに1度使用可/開幕使用可】4ターン、自分の攻撃防御アップ+分身付与:2回+5ターン、エングレイヴヒーロー使用可能 |
| 攻/防+300% 分身付与回数2 | |
| 【SPアビリティ】 ハードラッシュ(ザックス) ・単体 ・消費MP86 | 【3Tに1度使用可/開幕使用×】敵単体にダメージ+2ターンの間、火氷雷耐性をダウン |
| 攻撃依存1800% 火/氷/雷耐性-80% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| 急所斬り ・単体 ・消費MP56 | 敵単体にクリティカルダメージ |
| 攻撃依存400% ヒット数1 | |
| 託された夢 ・パッシブ | 防御が30%アップ+幻獣セット時に反映されるステータスが30%アップ |
| 防御+30% 幻獣反映値+30% | |
| エアリスとの約束 ・パッシブ 該当アビリティ | 精神が30%アップ+回転攻撃、八刀一閃、急所斬りのダメージアップ |
| 精神+30% 回転攻撃/八刀一閃/急所斬りのダメージ+300% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ザックスの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









