【FFBE】緑魔法一覧

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の緑魔法の一覧を掲載しています。緑魔法の効果や幻獣の取得可能な緑魔法も掲載しているので、FFBE攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 幻獣入手先一覧 | 降臨攻略一覧 |
緑魔法一覧
| アビリティ名 | 効果/レシピ入手場所 |
|---|---|
| スリプル (★1) |
・敵1体に100%の確率で睡眠付与 ミトラの町:鍵付き宝箱 |
| ブライン (★1) |
・敵1体に100%の確率で暗闇付与 王都グランシェルト:鍵付き宝箱 |
| バファイ (★1) |
・4ターン、味方1体の火耐性+60% ミトラの町:鍵付き宝箱 |
| バブリザ (★1) |
・4ターン、味方1体の氷耐性+60% 王都グランシェルト:鍵付き宝箱 |
| バサンダ (★1) |
・4ターン、味方1体の雷耐性+60% グランシェルト地下道探索:鍵付き宝箱 |
| バウォタ (★2) |
・4ターン、味方1体の水耐性+60% グランシェルト地下道探索:鍵付き宝箱 |
| バエアロ (★2) |
・4ターン、味方1体の風耐性+60% ランゼルト遺跡探索:鍵付き宝箱 |
| バストン (★2) |
・4ターン、味方1体の土耐性+60% 土の神殿探索:鍵付き宝箱 |
| プロテス (★2) |
・4ターン、味方1体の防御+100% ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 コロボス湿地:鍵付き宝箱 |
| サイレス (★2) |
・敵1体に100%の確率で沈黙付与 港町ローディーン:鍵付き宝箱 |
| バファイラ (★3) |
・4ターン、味方全体の火耐性+60% コロシアム初級:C4クリア報酬 |
| バブリザラ (★3) |
・4ターン、味方全体の氷耐性+60% 雪狼の牙探索:鍵付き宝箱 |
| バサンダラ (★3) |
・4ターン、味方全体の雷耐性+60% コロシアム初級:B2クリア報酬 |
| シェル (★3) |
・4ターン、味方1体の精神+100% ・4ターン、魔法ダメージを30%軽減 コルの村:鍵付き宝箱 |
| デプロテ (★3) |
・4ターン、敵1体の防御-75% ミゼル:トラマス報酬 |
| デシェル (★3) |
・4ターン、敵1体の精神-75% コルの村:鍵付き宝箱 |
| バウォタラ (★4) |
・4ターン、味方全体の水耐性+60% 大港グランポート:鍵付き宝箱 |
| バエアロラ (★4) |
・4ターン、味方全体の風耐性+60% ランゼルト遺跡探索:鍵付き宝箱 |
| バストンラ (★4) |
・4ターン、味方全体の土耐性+60% ザデール砂漠西部探索:鍵付き宝箱 |
| ウィーク (★4) |
・4ターン、敵1体の全属性耐性-100% ダグルの村:宝箱 |
| ブレイブ (★4) |
・4ターン、味方全体の攻撃+200% ドワーフの鍛冶場:鍵付き宝箱 |
| フェイス (★4) |
・4ターン、味方全体の魔力+200% モブリズ飛空艇工場探索:鍵付き宝箱 |
| デファイラ (★5) |
・3ターン、敵全体の火耐性-50% 入手不可 |
| デサンダラ (★5) |
・3ターン、敵全体の雷耐性-50% 入手不可 |
| デライトラ (★5) |
・3ターン、敵全体の光耐性-50% 入手不可 |
| オーラ (★5) |
・敵1体のLBゲージ+300 入手不可 |
| バファイガ (★6) |
・4ターン、味方全体の火耐性+80% 入手不可 |
| バブリザガ (★6) |
・4ターン、味方全体の氷耐性+80% 入手不可 |
| バサンダガ (★6) |
・4ターン、味方全体の雷耐性+80% 入手不可 |
| バウォタガ (★6) |
・4ターン、味方全体の水耐性+80% 入手不可 |
| バエアロガ (★6) |
・4ターン、味方全体の風耐性+80% 入手不可 |
| バストンガ (★6) |
・4ターン、味方全体の土耐性+80% 入手不可 |
| プロテガ (★6) |
・4ターン、味方全体の防御+100% ・4ターン、物理ダメージを30%軽減 入手不可 |
| シェルガ (★6) |
・4ターン、味方全体の精神+100% ・4ターン、魔法ダメージを30%軽減 入手不可 |
| ウィーガ (★6) |
・3ターン、敵全体の全属性耐性-40% 入手不可 |
| ベール (★6) |
・5ターン、味方1体の毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100% 入手不可 |
| エンサンダ (★7) |
・3ターン、味方1体の物理攻撃に雷属性付与 入手不可 |
| リフレク (★8) |
・4ターン、味方1体に魔法を1回反射付与 入手不可 |
クラフトなどで入手できる装備可能な緑魔法は、キャラ毎に設定されている緑魔法の装備可能レベルが対象アビリティのランク以上の場合に装備できます。
一部緑魔法は11月6日のアップデートで上方修正されましたが、アビリティ枠1つを消費するほどではないため、使用する場合は幻獣などで取得しましょう。
幻獣の取得緑魔法一覧
| 幻獣名 | 星1 | 星2 | 星3 |
|---|---|---|---|
セイレーン |
・ブライン ・サイレス |
・デシェル ・シェル ・バウォタ |
・バウォタラ ・ウィーク |
| イフリート | ・バファイ ・デプロテ |
・フェイス ・プロテス |
・ブレイブ ・バファイラ |
ゴーレム |
・プロテス | ・バストン | ・バストンラ ・バストンガ ・プロテガ |
![]() シヴァ |
・デシェル ・スリプル ・フェイス |
・デプロテ ・ウィーク ・バブリザ ・シェル ・プロテス |
・バブリザラ ・バブリザガ |
![]() ラムウ |
・バサンダ | ・ブライン ・ウィーク ・デプロテ ・デシェル ・フェイス ・プロテス ・シェル |
・バサンダラ |
ディアボロス |
・デシェル ・サイレス ・スリプル |
・ウィーク ・ブライン ・デプロテ |
- |
カーバンクル |
・シェル ・バファイ ・バブリザ ・バサンダ |
・バファイラ ・バブリザラ ・バサンダラ ・デシェル ・プロテス ・デプロテ |
・バファイガ ・バブリザガ ・バサンダガ ・リフレク ・シェルガ |
オーディン |
- | - | - |
タイタン |
・バストン | ・バストンラ | ・バストンガ |
ラクシュミ |
- | - | - |
テトラシルフィード |
・バエアロ | ・バエアロラ | ・バエアロガ |
バハムート |
- | - | 実装 |
フェンリル |
・ブレイブ ・フェイス |
- | - |
リヴァイアサン |
・バウォタ | ・バウォタラ | ・ |
フェニックス |
・バストン ・バファイ |
・バストンラ ・バファイラ |
・バファイガ |
アレキサンダー |
・プロテス ・シェル |
・プロテガ ・シェルガ |
・ |
アニマ |
・ | ・ | ・ |
阿修羅 |
- | - | 未実装 |
黒龍 |
- |
- |
- |
幻獣は、装備するだけで幻獣成長でパネル解放した魔法やアビリティを取得できるため、強敵戦などで非常に役に立ちます。
緑魔法は「れんぞくま」で1ターンに2回発動できるので、補助役など手が空きやすいキャラに幻獣と共にれんぞくまも装備させておくのがおすすめです。
関連記事
アビリティ系
| 関連記事 | |
|---|---|
| アビリティ覚醒一覧 | アビリティ覚醒おすすめキャラ |
| バフ・デバフ最強ランキング | EXアビリティ一覧 |
| チェインアビリティ一覧と対象キャラ | アルテマと名がつくアビリティ一覧 |
| アビリティ倍率の確認方法 | 防御(精神)無視アビリティ |
ダメージアップアビリティ一覧
| ダメージアップ関連記事 | |
|---|---|
| キラー持ち一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 属性別アタッカー | 属性耐性弱体キャラ一覧 |
| 属性付与キャラ | 属性ダメージアップキャラ一覧 |
| エリア展開アビリティ一覧 | 武器耐性デバフキャラ一覧 |
| 耐久力アップ関連記事 | |
| 分身付与キャラ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
セイレーン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










